Rchr
J-GLOBAL ID:200901098655506088
Update date: Jan. 30, 2024 Takahashi Kyoko
タカハシ キョウコ | Takahashi Kyoko
Affiliation and department: Research field (1):
Cultural anthropology and folklore
Research keywords (1):
舞踊人類学
Research theme for competitive and other funds (5): - 2023 - 2027 科学と魔術が共存する認識の発達的検討
- 2015 - 2019 Physical expression activities to create some relationships with the local community
- 2008 - 2012 Research about African dance with Motion Capture
- 2007 - 2008 A Study of the Social Context of Kalarippayattu, an Indian Martial Art, and Integration with Body Movement Using Motion Capture System
- 日本とインドの病気治癒祈願の舞踊研究
MISC (3): Lectures and oral presentations (14): -
「疱瘡踊りの身体表現と歴史的背景-グラフノーテーションによる動作分析から-」
(日本体育学会第58回大会(神戸大学) 2007)
-
「Characteristic Movements of the Hoso-odori of Kagoshima Prefecture as revealed by Motion Analysis」
(ナイジェリア国立劇場(ナイジェリア)、ベニン大学(ナイジェリア) 2006)
-
(キーノートレクチャー)「南インド、ケーララ州のカラリパヤット-ホリスティック性を手がかりに-」
(日本体育学会第57回大会(弘前大学) 2006)
-
「疱瘡神の舞踊の人類学的一考察-南インド、ケーララ州カディルール村インゴリカヴを事例に-」
(日本スポーツ人類学会第7回大会(筑波大学東京キャンパス) 2006)
-
「ホリスティック医学としての身体文化-カラリパヤットKalarippayattuのマッサージの事例から-」
(韓国スポーツ人類学会第2回大会(国立江原大学校三陟(samcheck)キャンパス図書館4階学術会議場(韓国)) 2006)
more... Works (2): -
お茶の水女子大学学長表彰(団体)
1999 -
-
12th全日本高校・大学ダンスフェスティバル神戸、文部大臣賞受賞(団体)
1999 -
Professional career (1): Association Membership(s) (5):
日本文化人類学会
, 舞踊学会
, 日本体育学会
, 日本スポーツ人類学会
, 民族芸術学会
Return to Previous Page