Rchr
J-GLOBAL ID:200901099463017373   Update date: Mar. 17, 2024

Yamashiro Chiaki

ヤマシロ チアキ | Yamashiro Chiaki
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (1): Education - general
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 2023 - 2027 米軍占領期における奄美・沖縄の青年団運動の研究
  • 2022 - 2025 多文化化の沖縄社会における学校と地域の協働的実践に関する研究
  • 2020 - 2023 戦後奄美・沖縄の青年団と祖国復帰運動に関する研究
  • 2015 - 2020 Global Development of Education for Disaster Prevention in Adult and Community Education
  • 2017 - 2019 沖縄の青年団運動と社会教育に関する研究
Show all
Papers (17):
  • 山城千秋, 嘉納英明. 沖縄の小学校における多文化化と学習支援に関する検討. 熊本大学教育実践研究. 2024. 41. 68-71
  • 山城千秋, 農中至. ブラジルにおける沖縄産業開発青年隊の移動と受容に関する研究. 熊本大学教育学部紀要. 2023. 72. 151-160
  • 山城千秋, 農中至. 占領期奄美・沖縄の青年団機関誌にみる青年団運動の展開-青年団活動の日常性に注目して-. 東アジア社会教育研究. 2023. 28. 219-241
  • 農中至, 山城千秋. 祖国復帰運動における青年団運動の再検討. 社会教育学研究. 2023. 59. 29-40
  • 嘉納英明, 山城千秋, 入江優子. 多文化化の沖縄社会における学校と地域の協働的実践に関する研究. 名桜大学教員養成支援センター年報. 2023. 9. 45-61
more...
MISC (6):
  • The Tradition of Ryukyu Performing Arts in Okinawan Communities in Bolivia. Current Reseach on the Ainu and Indigenous Peoples' Education. 2014. 58. 137-150
  • Chiaki Yamashiro. Composition of the collaboration with the autonomy of Okinawa SHIMA community. The East Asian Journal for Adult Education and Community Studies. 2013. 18. 50-62
  • A consideration on the Okinawa campaign to return home country and the SEINENDAN youth Movement. Tokyo-Okinawa-East-Asia Forum on Adult Education and Cultures. 2012. 17. 83-95
  • The Okinawan Immigrant Community and Branch Halls in Brazil:Focusing on Aspects of Autonomous Community Centers. 2011. 8. 8. 76-86
  • Chiaki Yamashiro. Rethinking Okinawan Community in Brazil. 2010. 59. 113-123
more...
Books (6):
  • 社会教育における防災教育の展開
    大学教育出版 2018
  • アイヌ民族・先住民族教育の現在
    東洋館出版社 2014
  • 教育と生活の論理-子どもの生活力とおとなの教育力
    光生館 2008
  • 沖縄の「シマ社会」と青年会活動
    エイデル研究所 2007
  • 校区公民館の再構築-福岡の校区公民館の歴史と実践
    北樹出版 2005
more...
Lectures and oral presentations  (13):
  • 占領期奄美・沖縄における青年団運動の固有性の検討
    (沖縄社会学会第6回大会 2023)
  • ブラジルにおける沖縄産業開発青年隊の移動と受容に関する検討
    (日本社会教育学会第70回研究大会 2023)
  • 祖国復帰運動における青年団運動の再検討-奄美・沖縄の固有性に注目して-
    (日本社会教育学会第69回研究大会 2022)
  • 米軍占領下沖縄の文化政策と民俗芸能
    (日本社会教育学会第68回研究大会 2021)
  • 米軍占領下沖縄における産業開発青年隊運動と南米移民
    (日本社会教育学会第67回研究大会 2020)
more...
Education (5):
  • - 2005 Kyushu University
  • 1999 - 2002 Kyushu University
  • 1995 - 1997 Kagoshima University Graduate School of Education
  • 1987 - 1991 University of the Ryukyus Faculty of Law and Letters
  • - 1991 University of the Ryukyus Faculty of Law and Literature
Professional career (1):
  • Doctor of Education (Kyushu University)
Work history (12):
  • 2018 - 現在 Kumamoto University Graduate School of Education
  • 2007 - 2018 Kumamoto University Faculty of Education
  • 2006 - 2007 Kumamoto University Faculty of Education
  • 2006 - 2007 Associate Professor,
  • 2007 - Associate Professor, ,Faculty of Education,Kumamoto University
Show all
Committee career (8):
  • 2022/04 - 現在 熊本県社会教育委員
  • 2020/04 - 現在 熊本県地域と学校の連携・協働体制構築推進委員会委員
  • 2018 - 現在 熊本大学社会教育主事講習主任講師
  • 2017 - 現在 熊本市放課後子ども総合プラン運営推進委員会委員
  • 2019 - 2021 日本社会教育学会 全国理事
Show all
Awards (1):
  • 2002 - 自治体問題研究所研究奨励賞
Association Membership(s) (5):
JAPANESE EDUCATIONAL RESEARCH ASSOCIATION ,  日本公民館学会 ,  日本社会教育学会 ,  九州教育学会 ,  基礎教育保障学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page