Rchr
J-GLOBAL ID:201001060435656031   Update date: Feb. 01, 2024

IKAI Tomoki

イカイ トモキ | IKAI Tomoki
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Healthcare management, medical sociology
Research keywords  (2): 地域医療学 ,  Community Medicine
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 2021 - 2024 タイ北部に倣うエンターテインメントケア:持続可能な認知症予防プログラム開発と評価
  • 2021 - 2024 量・質混合アクションリサーチによるオンラインのつながり・支え合いの醸成手法の開発
  • 2017 - 2020 独居高齢者に求められる/独居高齢者が求める地域・社会の在り方の追究-混合研究法
  • 2015 - 2018 Community-Based Participatory Activities for Improvement of Social Capital and Health-Related Outcomes
  • 2011 - 2013 Suggestion about Variables to Evaluate Community Medicine for Relief, Satisfaction and Trust
Show all
Papers (25):
  • 井階 友貴. 赤ふん坊やの「拝啓 首長さんに会ってきました☆」第9回 北海道広尾町 村瀬 優町長. Gノート. 2021. 8. 1. 143-147
  • 井階 友貴. 赤ふん坊やの「拝啓 首長さんに会ってきました☆」第8回 沖縄県読谷村 石嶺傳實村長. Gノート. 2020. 7. 8. 1250-1254
  • 井階 友貴. 赤ふん坊やの「拝啓 首長さんに会ってきました☆」第7回 青森県五所川原市 佐々木 孝昌市長. Gノート. 2020. 7. 7. 1070-7074
  • 井階 友貴. 赤ふん坊やの「拝啓 首長さんに会ってきました☆」第12回 長崎県平戸市 黒田成彦市長. Gノート. 2020. 7. 5. 789-793
  • 井階友貴. ポピュレーションアプローチの実際-福井県高浜町での介護予防と交流創出の取り組み-. 治療. 2020. 102. 8. 971-976
more...
MISC (13):
  • 井階 友貴. 田舎で働く 恵まれすぎた環境で家庭医療を実践しています. 日経メディカル Cadetto. 2013. 26. 36
  • 井階 友貴. 「住民-行政-医療の”和”と”輪”を拡げる理想の医療・地域づくり」. 神奈川県保険医協会. 2013
  • 井階 友貴. 地域医療たかはまモデル. 週刊医学界新聞. 2012. 3006. 3
  • 井階 友貴. 住民・行政・医療の”かけはし”・”なかま”づくり. 病院. 2011. 70. 9. 680-683
  • 井階 友貴. もう困らない!患者指導 関節リウマチ編. 日本医事新報. 2011. 4569. 41-5
more...
Books (3):
  • CHIRYO とことん深めるライフストーリー
    南山堂 2023
  • 赤ふん坊やと学ぶ!地域医療がもっと楽しくなるエッセンス
    株式会社金芳堂 2022
  • 一歩先行く地域医療~はじめよう住民・行政・医療者の三位一体による地域医療革命~
    新進印刷株式会社 2011 ISBN:9784990577407
Lectures and oral presentations  (88):
  • 「地域をもっと楽しむための地域志向アプローチのエッセンス」
    (日本プライマリ・ケア連合学会北海道ブロック支部 JPCA第10回北海道地方会 2023)
  • 「高岡ふしき地域包括ケアネットワークの集い」
    (「高岡ふしき地域包括ケアネットワークの集い」 2023)
  • 世代間交流と地域一体感の醸成までを目指した公認町民体操「赤ふん坊 や体操」・朝活の取り組み
    (第14回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2023)
  • 「医はすべて、地域抜きにはあり得ない」を実践される、井階教授の健康のまちづくりの実践・手法
    (プライマリ・ケアについて 2023)
  • 世代間交流と地域一体感の醸成までを目指した公認町民体操「赤ふん坊 や体操」のオンライン化の取り組み
    (第13回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2022)
more...
Works (3):
  • 独居高齢者に求められる/独居高齢者が求める地域・社会の在り方の追究-混合研究法, 基盤研究(C)
    2017 - 2020
  • ソーシャル・キャピタルの醸成と健康アウトカムの向上を目指した地域参加型の活動, 若手研究(B)
    2015 - 2017
  • 安心・満足・信頼の医療を実現する地域医療評価要因の探索及び地域医療評価方法の開発, 若手研究(B)
    2011 - 2013
Education (1):
  • 1999 - 2005 Shiga University of Medical Science Undergraduate School of Medicine Faculty of Medicine
Professional career (1):
  • Ph.D. (Medical Science) (University of Fukui)
Work history (7):
  • 2018/04 - 現在 University of Fukui Faculty of Medical Sciences Professor
  • 2012/04 - 2018/03 University of Fukui Faculty of Medical Sciences Senior Assistant Professor
  • 2014 - 2015 Harvard School of Public Health Department of Social and Behavioral Sciences Visiting Scholar
  • 2009/04 - 2012/03 University of Fukui Faculty of Medical Sciences Assistant Professor
  • 2008/04 - 2009/03 高浜町国民健康保険和田診療所
Show all
Committee career (3):
  • 2010 - 日本プライマリ・ケア連合学会 代議員
  • 2009 - 日本在宅医学会 一般会員
  • 2007 - 日本内科学会 一般会員
Awards (9):
  • 2020/03 - 厚生労働省 第1回上手な医療のかかり方アワード 民間団体優秀賞 医療-行政-住民の架け橋を目指した、地域医療を守り育てる住民活動・10年の軌跡
  • 2019/07 - 公益社団法人日本青年会議所 TOYP2019(旧・人間力大賞) 会頭特別賞
  • 2018/10 - プラチナ構想ネットワーク 第6回プラチナ大賞 全員参加の地域づくり賞
  • 2017/05 - 第8回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 地域ケアネットワーク賞
  • 2015/11 - 公益社団法人全日本病院協会 顕彰「明日の象徴」第4回医師部門 受賞
Show all
Association Membership(s) (3):
日本プライマリ・ケア連合学会 ,  日本内科学会 ,  日本在宅医学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page