Rchr
J-GLOBAL ID:201001067308474794
Update date: Oct. 01, 2022
Hondo Hiroki
ホンドウ ヒロキ | Hondo Hiroki
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Homepage URL (2):
http://www.hondo.ynu.ac.jp/hiroki/top.html
,
http://www.hondo.ynu.ac.jp/index.html
Research field (4):
Energy chemistry
, Environmental policy and society
, Environmental materials/recycling technology
, Recycling systems and society
Research keywords (7):
Environmental education
, Life cycle assessment(LCA)
, System analysis
, Assessment and management of technology risk
, Energy and environmental policy
, Technology assessment
, Sustainable society
Research theme for competitive and other funds (47):
- 2019 - 2022 集合知を活用した物語型シナリオ作成による将来エネルギーシステムの設計(三井物産環境基金)
- 2019 - 2022 省エネ行動の促進に向けた異なる情報処理ルートの活用
- 2018 - 2021 2050年の社会像を見据えた再生可能エネルギー利用拡大への道筋(環境省・環境研究総合推進費)
- 2018 - 2021 2050年の社会像を見据えた再生可能エネルギー利用拡大への道筋
- 2016 - 2018 アジア条件不利地域における「足るを知る」農業システムと再生可能エネルギーの融合(財団法人住友財団・環境研究助成)
- 2016 - 2018 アジア条件不利地域における「足るを知る」農業システムと再生可能エネルギーの融合
- 2016 - 2017 平成28年度再生可能エネルギー導入効果情報に関する基礎検討委託業務
- 2016 - 2017 平成28年度再生可能エネルギー導入効果情報に関する基礎検討委託業務(環境省)
- 2013 - 2016 再生可能エネルギー技術の価値評価と導入戦略のための基盤構築(環境省・環境研究総合推進費)
- 2013 - 2016 「心理的近接性」の概念に基づくエネルギー技術の社会影響評価
- 2013 - 2016 製品のリサイクルと廃棄ステージおける有害化学物質の挙動と環境影響評価
- 2013 - 2016 再生可能エネルギー技術の価値評価と導入戦略のための基盤構築
- 2011 - 2016 生物多様性評価予測モデルの開発・適用と自然共生社会への政策提言(環境省・環境研究総合推進費)
- 2011 - 2016 生物多様性評価予測モデルの開発・適用と自然共生社会への政策提言
- 2014 - 2015 小規模地熱発電の社会経済性評価
- 2011 - 2013 低炭素・持続可能社会を支援する未来型都市交通システムの分析と政策提言
- 2010 - 2013 HBCD等の製品中残留性化学物質のライフサイクル評価と代替比較に基づくリスク低減手法(環境省・環境研究・技術開発推進費)
- 2010 - 2013 HBCD等の製品中残留性化学物質のライフサイクル評価と代替比較に基づくリスク低減手法
- 2011 - 2012 低炭素・持続可能社会を支援する未来型都市交通システムの分析と政策提言(三井物産環境基金2010年度研究助成)
- 2007 - 2012 アジア視点の国際生態リスクマネジメント
- 2007 - 2012 アジア視点の国際生態リスクマネジメント(文部科学省グローバルCOEプログラム)
- 2010 - 2011 廃棄物処理・リサイクルに関するライフサイクルアセスメント
- 2010 - 2011 高度技術社会における効果的な環境情報の伝達に関する理論と実証 (財団法人高橋産業経済研究財団・研究助成)
- 2010 - 2011 バイオ燃料の持続可能性評価 -地産地消による環境保全と地域振興の両立- (財団法人アサヒビール学術振興財団・研究助成)
- 2010 - 2011 高度技術社会における効果的な環境情報の伝達に関する理論と実証
- 2010 - 2011 バイオ燃料の持続可能性評価 -地産地消による環境保全と地域振興の両立-
- 2009 - 2011 消火剤のライフサイクルアセスメント
- 2008 - 2011 「関係の連鎖」を認識させる環境情報の効果的な伝達に関する理論と応用
- 2009 - 2010 廃棄物処理・リサイクルに関するライフサイクルアセスメント
- 2007 - 2010 事業者の化学物質リスク自主管理の情報基盤
- 2007 - 2010 事業者の化学物質リスク自主管理の情報基盤(JST科学技術振興調整費)
- 2007 - 2008 ソフトで計算!学校生活からの地球温暖化
- 2007 - 2008 リユースPETボトルのライフサイクルアセスメント
- 2006 - 2007 太陽光発電技術の導入がもたらす環境行動変化のメカニズムの解明-持続可能な技術とは何か-
- 2005 - 2007 有機ハイドライドのライフサイクルアセスメント
- 2004 - 2007 マングローブ植林に伴う環境影響および社会・経済影響
- 2004 - 2007 マングローブ植林技術開発研究フェーズII
- 2005 - 2006 ナノテクノロジーの社会受容促進に関する調査研究
- 2005 - 2006 ナノテクノロジーの社会受容促進に関する調査研究(JST科学技術振興調整費)
- 2002 - 2005 エネルギー技術導入の社会意思決定プロセス(JST戦略的創造研究推進事業)
- 2002 - 2005 エネルギー技術導入の社会意思決定プロセス
- 2001 - 2004 素材技術転換の地球温暖化防止に対する効果予測研究
- 2001 - 2004 素材技術転換の地球温暖化防止に対する効果予測研究(環境省地球環境保全等試験研究費)
- エネルギー技術の導入に関する意思決定メカニズム
- 個人や社会の意識・行動と技術の間における相互作用
- 環境性と経済性を考慮した最適な技術システム選択
- 物質・エネルギー収支原則に基づいた技術や製品の環境影響評価
Show all
Papers (135):
-
NAKAJIMA Kota, HONDO Hiroki, IHARA Katsumasa, KIKUI Junichi. Influences of Domestic Communication on Energy Conservation Behavior. Journal of the Japan Institute of Energy. 2019. 98. 1. 1-8
-
Yasuhide FURUKAWA, Takeshi KOBAYASHI, Tetsuo YASUTAKA, Hiroki HONDO, Koichi FUJIE. A COMPARATIVE EVALUATION OF SUSTAINABLE REMEDIATION APPLIED AT THE PHASE OF CHOOSING TECHNIQUES ON THE CVOC-CONTAMINATED SITE UNDER EXISTING FACTORIES. 2018. 74. 4. 152-164
-
Yue Moriizumi, Hiroki Hondo. Assessing Employment Impacts of Japan’s Renewable Energy Target for 2030. Proceedings of 13th Conference on Sustainable Development of Energy, Water and Environment Systems. 2018
-
Kyosuke Shimizu, Hiroki Hondo, Yue Moriizumi. CO2 Reduction potential of residential solar water heating systems in Japan. Proceedings of Grand Renewable Energy 2018 International Conference. 2018
-
SHIMIZU Kyousuke, HONDO Hiroki, MORIIZUMI Yue. CO2 Reduction Potential of Solar Water Heating Systems on a Municipal Basis. 2018. 97. 6. 147-159
more...
MISC (71):
Books (12):
-
「エネルギー学」とコミュニケーション-私たちひとり一人がエネルギー問題と関わるために-
コロナ社 2014 ISBN:4339068314
-
ライフサイクル思考で現代の環境問題に立ち向かう
東海大学出版会 2012 ISBN:4486019318
-
低炭素社会構築に向けた生産者のカーボンフットプリントを利用した持続的革新ロードマップ
化学工業社 2010
-
エネルギーアナリシスと温室効果ガス排出分析 (持続可能エネルギーとLCA 第3章)
日本太陽エネルギー学会 2008
-
水素貯蔵技術の環境特性に関するシステム評価(有機貯蔵材料とナノ技術-水素社会に向けて-第6章第2節)
シーエムシー出版 2008
more...
Professional career (1):
Committee career (252):
Awards (13):
- 2018/08/08 - 日本エネルギー学会 平成30年度日本エネルギー学会論文賞 エネルギー技術の地域別社会経済効果の分析における全国/地域産業連関表の利用
- 2018/06/22 - Grand Renewable Energy 2018 International Conference Grand Renewable Energy 2018 International Conference, Best Poster Presentation Award CO2 reduction potential of residential solar water heating systems in Japan
- 2018/03/01 - 日本LCA学会 日本LCA学会第9回論文賞 木質バイオマス発電および熱電併給のライフサイクル環境影響と外部コストの評価
- 2017/03/01 - 日本LCA学会 日本LCA学会第8回論文賞 太陽光発電システムへの心理的近接性が省エネルギー意識・行動に及ぼす影響
- 2017/03/01 - 日本LCA学会 日本LCA学会第8回論文賞 家庭用太陽熱給湯器のエネルギー収支とライフサイクルCO2排出量
- 2015/03/11 - 日本LCA学会 日本LCA学会第6回論文賞 バイオマスプラント建設のGHG排出量推計に向けた産業連関表の実用的な利用
- 2015/03/11 - 日本LCA学会 日本LCA学会第6回功績賞 エネルギーを軸とした問題解決のためのLCA研究の追求
- 2014/10/30 - The 11th International Conference on EcoBalance, Executive Committee The 11th International Conference on EcoBalance, Poster Awards A Framework to Assess Impacts of Grid Mix Changes in Japan Using Input-Output Tables
- 2012/08 - 日本エネルギー学会 平成24年度日本エネルギー学会論文賞 拡張産業連関表を利用した再生可能エネルギー導入の雇用効果分析
- 2009/12 - 日本エネルギー学会 平成21年度日本エネルギー学会進歩賞(学術部門) ライフサイクル思考に基づくエネルギー環境システム分析
- 2005/01 - 土木学会第32回環境システム研究論文発表会 環境システム優秀発表賞
- 2004/10 - The 6th International Conference on EcoBalance 優秀ポスター賞
- 2004/02 - 平成15年度日本エネルギー学会論文賞
Show all
Association Membership(s) (5):
日本環境教育学会
, 科学技術社会論学会
, エネルギー・資源学会
, 日本エネルギー学会
, 日本LCA学会
Return to Previous Page