• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:201101000935146492   Update date: Apr. 06, 2025

OTANI Motomichi

オオタニ モトミチ | OTANI Motomichi
Clips
Affiliation and department:
Job title: 教授
Homepage URL  (1): https://www.dokkyo.ac.jp/profinfo/16006.htm
Research field  (1): Politics
Research keywords  (8): 人事行政 ,  公務員制度 ,  出向官僚 ,  中央地方関係 ,  組織・定員管理 ,  行政改革 ,  行政学 ,  地方自治
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 2024 - 2028 Research on central government involvement in the autonomy of local government: towards the use and development of Local Administration Index.
  • 2022 - 2027 Comparative Analysis of Frontline Worker Behavior by Policy Domain: Perspectives from Gender and Organizational Management
  • 2022 - 2026 Comparative Analysis of Frontline Worker Behavior by Policy Domain: Perspectives from Gender and Organizational Management
  • 2023 - 2025 統括保健師に求められる専門的・行政的管理能力並びにその育成及び能力の発揮に向けた体制づくりの方法
  • 2022 - 2025 集中改革プランの研究:地方自治体はいかにして冗長性を失っていったのか
Show all
Papers (26):
  • 大谷基道. 若者の公務員離れを防ぐために. 都市とガバナンス. 2025. 43. 44-51
  • 大谷基道. 地方自治体行政におけるジェンダー主流化と女性の活躍. NWEC実践研究. 2025. 15. 18-28
  • 大谷基道. 人事・給与の観点から考える中央・地方関係の国際比較(三)イギリス その2. 自治研究. 2024. 100. 2. 85-101
  • 大谷基道. 人事・給与の観点から考える中央・地方関係の国際比較(三)イギリス その1. 自治研究. 2024. 100. 1. 69-87
  • 地方自治体における採用活動の現状と課題-採用試験の見直しを中心に. 2023. 759. 61-70
more...
MISC (83):
  • 大谷基道. デジタル技術を活用した人材の確保. デジタルを活用したレジリエントな組織体制に関する調査研究. 2025. 87-103
  • 大谷基道. 優秀な人材を確保・育成するために:職員減少時代の採用と育成. 国際文化研修. 2025. 126. 18-23
  • 大谷基道. 自治体における人材確保・育成の現状と今後の対応策. 自治実務セミナー. 2025. 753. 2-9
  • 荒見玲子, 出雲明子, 大谷基道, 竹内直人, 松井望. 「地方公務員のキャリア形成・能力開発と働き方に関する調査2022年管理職調査 (愛知県・茨城県・東京都・福井県)」の基礎分析および基礎集計(2). 名古屋大学法政論集. 2024. 304. 289-327
  • 大谷基道. 公務、公務員、公務員試験. 新版 人材開発辞典. 2024. 201-202
more...
Books (22):
  • 自治体職員スタートブック(2024年12月第4次改訂)
    学陽書房 2024 ISBN:9784313166141
  • 水害多発時代の流域治水
    第一法規 2024 ISBN:9784474046979
  • Civil Service Systems in East and Southeast Asia
    Routledge 2022 ISBN:9781032351216
  • Public Management Reform: A Comparative Analysis - into the Age of Austerity(4th edtion)
    2022 ISBN:9784623093717
  • <小冊子>よくわかる!地方公務員の定年引上げ
    ぎょうせい 2022
more...
Lectures and oral presentations  (15):
  • 自治体の国際関係部門の組織と人材育成
    (地方行政実務学会 第4回全国大会 2023)
  • 定年引上げにどう対応すべきかー人的資源の最大化の視点からー
    (第37回自治体学会 分科会5「地方公務員の定年延長と役職定年制を考える~組織活力低下の危機にどう向き合うか~」 2023)
  • 誰のための自治体職員調査なのか:研究と実務の交差点としての職員調査
    (日本行政学会 2023年度研究大会 共通論題II<官僚・職員調査と行政研究ー実際と課題> 2023)
  • 実務経験を持つ研究者の役割
    (日本公共政策学会2020年度研究大会 分科会「研究者のダーバーシティ確保とキャリアアップ」 2020)
  • 応援職員の派遣に戦略性はあるのか
    (日本行政学会 2020年度研究大会 ポスターセッション「行政研究のフロンティア」(学会ウェブサイト上にて開催) 2020)
more...
Education (3):
  • 2009 - 2015 Waseda University Graduate School of Political Science
  • 2006 - 2007 Waseda University The Okuma School of Public Management
  • 1989 - 1993 Waseda University School of Law
Professional career (1):
  • 博士(政治学) (早稲田大学)
Work history (9):
  • 2017/04 - 現在 Dokkyo University
  • 2016/04 - 現在 Dokkyo University Department of Policy Studies, Faculty of Law Professor
  • 2016/09 - 2022/10 Waseda University Faculty of Political Science and Economics
  • 2014/04 - 2016/03 Nagoya University of Commerce & Business Faculty of Economics Department of Policy Management Professor
  • 2013/04 - 2014/03 Nagoya University of Commerce & Business Faculty of Economics Department of Policy Management Associate Professor
Show all
Committee career (44):
  • 2025/04 - 現在 茨城県 総合計画審議会 委員
  • 2024/04 - 現在 茨城租税債権管理機構 行政不服審査会 委員
  • 2024/04 - 現在 茨城県租税債権管理機構 個人情報保護審査会 委員
  • 2024/04 - 現在 茨城租税債権管理機構 情報公開審査会 委員
  • 2023/04 - 現在 草加市 情報公開・個人情報保護審査会 会長
Show all
Awards (3):
  • 2015/03 - 名古屋商科大学 2014年度 Teaching Award
  • 2014/03 - 名古屋商科大学 2013年度 Teaching Award
  • 2012/08 - 自治体学会 論文奨励賞
Association Membership(s) (8):
The Research Society for Local Public Administration, Japan ,  The Japanese Society for Local Democracy ,  JAPAN ASSOCIATION FOR THE STUDY OF LOCAL GOVERNMENT ,  PUBLIC POLICY STUDIES ASSOCIATION, JAPAN ,  JAPANESE POLITICAL SCIENCE ASSOCIATION ,  The Japanese Society for Public Administration ,  自治体学会 ,  The Japanese Political and Legal Studies Association
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page