Rchr
J-GLOBAL ID:201101006574782311
Update date: Dec. 11, 2024 Yoshida Norihiro
Yoshida Norihiro
Affiliation and department: Homepage URL (1): https://aselabweb.jp/yoshida_jp/ Research field (1):
Software
Research keywords (7):
組込みシステム
, リファクタリング
, ソフトウェアテスト
, Mining Software Repositories
, Software Engineering
, ソフトウェア保守
, コードクローン
Research theme for competitive and other funds (6): Papers (124): -
Wenqing Zhu, Norihiro Yoshida, Yutaka Matsubara, Hiroaki Takada. Multilingual Investigation of Cross-Project Code Clones in Open-Source Software for Internet of Things Systems. IEEE Access. 2024
-
Eunjong Choi, Norihiro Fuke, Yuji Fujiwara, Norihiro Yoshida, Katsuro Inoue. Investigating the Generalizability of Deep Learning-based Clone Detectors. ICPC. 2023. 181-185
-
Kazuki Yokoi, Eunjong Choi, Norihiro Yoshida, Joji Okada, Yoshiki Higo. Cost-Benefit Analysis for Modernizing a Large-Scale Industrial System. APSEC. 2023. 441-449
-
Wenqing Zhu, Norihiro Yoshida, Toshihiro Kamiya, Eunjong Choi, Hiroaki Takada. MSCCD: grammar pluggable clone detection based on ANTLR parser generation. Proceedings of the 30th IEEE/ACM International Conference on Program Comprehension(ICPC). 2022. 460-470
-
藤原 裕士, 崔 恩瀞, 吉田 則裕, 井上 克郎. 深層学習を用いたソースコード分類手法の比較調査. 電子情報通信学会論文誌D. 2021. J104-D. 08
more... MISC (39): -
大野 堅太郎, 吉田 則裕, 朱 文青, 高田 広章. コードクローン検出に基づくIoTを対象とした自動パッチ生成. ソフトウェア工学の基礎ワークショップ論文集. 2022. 29. 171-180
-
Analysis of Evolutions about Clusters based on Use-Relationships. Proceedings of the JSSST Workshop on Foundation of Software Engineering. 2022. 29. 97-102
-
横森 励士, 吉田 則裕, 野呂 昌満, 井上 克郎. ユーザーレビューにおける地域・アプリケーション固有の苦情傾向に関する調査. ソフトウェア工学の基礎ワークショップ論文集. 2021. 28. 91-96
-
大野 堅太郎, 吉田 則裕, 朱 文青, 高田 広章. IoTシステムの欠陥に対するコードクローン検出の有効性の調査. ソフトウェア工学の基礎ワークショップ論文集. 2021. 28. 159-160
-
中森 陸斗, 崔 恩瀞, 吉田 則裕, 水野 修. テストケース生成ツールを用いたバグ限局ツールAutoSBFLの提案. ソフトウェア工学の基礎ワークショップ論文集. 2021. 28. 165-166
more... Lectures and oral presentations (5): -
Extracting a Micro State Transition Table Using KLEE
(2nd International KLEE Workshop on Symbolic Execution (KLEE Workshop 2021) 2021)
-
Code-to-Code Search Based on Deep Neural Network and Code Mutation
(8th Asian Workshop on Advanced Software Engineering (AWASE 2019) 2019)
-
Symbolic Execution-based Approach to Extracting a Micro State Transition Table
(NII Shonan Meeting on "Fuzzing and Symbolic Execution: Reflections, Challenges, and Opportunities 2019)
-
Active Support for Clone Refactoring
(NII Shonan Meeting on Software Analytics: Principles and Practice 2013)
-
Detection of Chained Clone and Its Application
(9th CREST Open Workshop 2010)
Education (3): - 2006 - 2009 Osaka University Graduate School of Information Science and Technology Department of Computer Science
- 2004 - 2006 Osaka University Graduate School of Information Science and Technology Department of Computer Science
- 2002 - 2004 Kyushu Institute of Technology School of Computer Science and Systems Engineering Department of Artificial Intelligence
Professional career (1): Work history (7): Committee career (14): - 2021/04 - 現在 日本ソフトウェア科学会 実践的IT教育研究会 運営委員
- 2020/04 - 現在 情報処理学会 ソフトウェア工学研究会 運営委員
- 2019/04 - 現在 情報処理学会 ソフトウェア工学研究会 産学連携促進ワーキンググループ 主査
- 2019/04 - 現在 日本ソフトウェア科学会 コンピュータソフトウェア 編集委員
- 2014/06 - 現在 電子情報通信学会 ソフトウェアサイエンス研究専門委員会 専門委員
- 2013/06 - 現在 情報処理学会 ソフトウェア工学研究会 国際的研究活動活性化ワーキンググループ 幹事
- 2017/06 - 2021/05 情報処理学会 論文誌ジャーナル編集委員
- 2020/04 - 2021/03 日本ソフトウェア科学会 実践的IT教育研究会 主査
- 2020/04 - 日本ソフトウェア科学会 機械学習工学研究会 運営委員
- 2017/04 - 2020/03 日本ソフトウェア科学会 実践的IT教育研究会 運営委員
- 2016/04 - 2020/03 情報処理学会 ソフトウェア工学研究会 幹事
- 2020 - 情報処理学会 シニア会員
- 2016/04 - 2017/03 日本ソフトウェア科学会 企画委員会 研究会リエゾン委員
- 2012/04 - 2016/03 情報処理学会 ソフトウェア工学研究会 運営委員
Show all
Awards (8): - 2019/03 - 情報処理学会 ソフトウェア工学研究会 功績賞
- 2018/10 - 情報処理学会 コンピュータサイエンス領域功績賞
- 2015/09 - 情報処理学会 ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム 2015 最優秀論文賞
- 2014/10 - 情報処理学会 論文誌ジャーナル 特選論文
- 2013/12 - IWESEP 2013 Best Paper Award
- 2011/09 - 情報処理学会 ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム 2011 優秀論文賞
- 2008/05 - 情報処理学会 平成19年度論文賞
- 2005/03 - 情報処理学会 第67回全国大会 学生奨励賞
Show all
Association Membership(s) (6):
ソフトウェア科学会
, 人工知能学会
, 電子情報通信学会
, 情報処理学会
, ACM
, IEEE
Return to Previous Page