Rchr
J-GLOBAL ID:201101056521950619   Update date: Dec. 06, 2023

OOSHIO RITSU

オオシオ リツ | OOSHIO RITSU
Affiliation and department:
Job title: Project Associate Professor
Homepage URL  (1): http://www.ge.uec.ac.jp/
Research field  (1): Basic brain sciences
Research keywords  (1): 視覚デザイン、科学コミュニケーション、脳科学
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 2020 - 2023 プレゼンテーション資料作成における実践型視覚デザイン指導教材の開発
Papers (1):
MISC (14):
  • 大塩立華. 研究アイデアのビジュアル表現術 気をつけるとぐっとよくなるポイント. 実験医学. 2019. 37. 3
  • 大塩立華. 研究アイデアのビジュアル表現術 イラストを描く,イラストを探す. 実験医学. 2018. 36. 19
  • 大塩立華. 研究アイデアのビジュアル表現術 申請書のレイアウト,最後の見直しにむけて. 実験医学. 2018. 36. 18
  • 大塩立華. 研究アイデアのビジュアル表現術 紙面のレイアウト感覚を身につける. 実験医学. 2018. 36. 16
  • 大塩立華. 研究アイデアのビジュアル表現術 研究におけるビジュアル表現とはーイラスト?レイアウト?ポンチ絵ってなに?. 実験医学. 2018. 36. 13
more...
Works (1):
  • もうひとつの時代
Education (3):
  • 2003 - 名古屋大学 大学院 医学系研究科
  • 2001 - 名古屋大学 大学院 医学系研究科
  • 東京薬科大学 生命科学部 分子生命科学科
Professional career (1):
  • 博士(医学) (名古屋大学)
Work history (5):
  • 2017/04/01 - 電気通信大学 男女共同参画・ダイバーシティ戦略室 特任准教授
  • 2011/05/01 - 自然科学研究機構 生理学研究所 脳科学研究戦略推進プログラム 事務局(伊佐正研究室) 特任助教
  • 2010/04/01 - 自然科学研究機構 生理学研究所 心理生理学研究部門(定藤規弘研究室) 研究員
  • 2009/09/15 - 名古屋大学 社会貢献人材育成本部 サイエンスコミュニケーション推進室 サイエンスコミュニケーター・研究員
  • 2007/10/01 - 京都大学 大学院情報学研究科 博士研究員
Committee career (3):
  • 2019/07 - 現在 文部科学省「一家に1枚」企画選考委員会 文部科学省「一家に1枚」企画選考委員
  • 2020/12 - 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 技術審査専門委員
  • 2015/10/01 - 東京薬科大学 評議員
Awards (1):
  • 2010 - 包括脳ネットワーク 優秀若手賞受賞 複数個体のマルチモーダル行動データの計測による「関わり指標」の評価
Association Membership(s) (1):
日本サイエンスビジュアリゼーション研究会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page