Rchr
J-GLOBAL ID:201101070075660477   Update date: Feb. 29, 2024

Kamiie Junichi

カミイエ ジュンイチ | Kamiie Junichi
Affiliation and department:
Research field  (2): Pathobiochemistry ,  Veterinary medicine
Research keywords  (3): 腎糸球体 ,  プロテオミクス ,  Amyloidosis
Research theme for competitive and other funds  (23):
  • 2017 - 2021 AAアミロイドの重合と組織沈着機構の解明
  • 2017 - 2019 A study of bioactive materials used for bone filling
  • 2015 - 2019 Molecular and functional characterization of glucose transporter genes of the fox tapeworm Echinococcus multilocularis
  • 2019 - 2019 ヒト口腔扁平上皮癌の発生機序の検討 : イヌ・ネコ口腔粘膜病変の病態モデル解析
  • 2016 - 2018 グルコース摂取機構から探るエキノコックスの寄生適応戦略
Show all
Papers (142):
  • Hirotaka Igarashi, Naoyuki Nagai, Yoko Yamada, Tetsuro Ito, Sakurako Neo, Yuko Goto-Koshino, Eiichi Kanai, Naoyuki Aihara, Satoshi Takagi, Junichi Kamiie, et al. A canine case of Ehrlichia canis infection without a history of being in an endemic area in Japan. The Journal of veterinary medical science. 2024
  • Kan Fujino, Masayuki Horie, Naoyuki Aihara, Junichi Kamiie, Satoshi Taharaguchi. Detection of chicken chapparvovirus 2 in chickens with hemorrhagic hepatitis in Japan. The Journal of veterinary medical science. 2024
  • Yumiko Kamiya, Naoyuki Aihara, Takanori Shiga, Noriyuki Horiuchi, Junichi Kamiie. Diversity of mutations in the dystrophin gene and details of muscular lesions in porcine dystrophinopathies. Veterinary pathology. 2023. 3009858231214028-3009858231214028
  • Takanori Shiga, Yumiko Kamiya, Mitsuharu Ohkubo, Takashi Miyamoto, Yoko Kakinuma, Hideki Kayanuma, Takuma Aoki, Yoko Fujii, Naoyuki Aihara, Junichi Kamiie. Cor triatriatum sinister with dextrocardia in association with ostium secundum atrial septal defect, subpulmonary ventricular septal defect and bicuspid pulmonary valve in a pig. Journal of Comparative Pathology. 2023. 206. 13-16
  • Chiharu Ohira, Kengo Tomita, Mao Kaneki, Naoki Iwashita, Yoshiichi Takagi, Takashi Kurihara, Masaki Nagane, Junichi Kamiie, Tomoki Fukuyama. Effects of low concentrations of ozone gas exposure on percutaneous oxygen saturation and inflammatory responses in a mouse model of Dermatophagoides farinae-induced asthma. Archives of toxicology. 2023
more...
MISC (65):
  • 志賀崇徳, 神谷有美子, 相原尚之, 栃内亮太, 野口倫子, 上家潤一. 心不全により摘発された豚のベッカー型筋ジストロフィーおよび豚灌流心を用いた不整脈のex vivo評価系. 日本畜産学会大会講演要旨. 2023. 131st
  • 丹生早耶, 相原尚之, 志賀崇徳, 風間啓, 村上裕信, 佐藤礼一郎, 上家潤一. BLV感染牛におけるIL-5産生細胞の動態解析. 日本獣医学会学術集会講演要旨集. 2023. 166th
  • 相原 尚之, 丹生 早耶, 服部 七星, 志賀 崇徳, 中村 渓太, 川口 絵梨, 風間 啓, 村上 裕信, 佐藤 礼一郎, 上家 潤一. 牛伝染性リンパ腫ウイルス感染牛のB-1a細胞増殖部位とリンパ腫発生部位の解析. 日本獣医学会学術集会講演要旨集. 2022. 165回. [B1A-07]
  • 水垣ひなの, 永根大幹, 赤羽英夫, MACIEJ Kmiec, PERIANNAN Kuppusamy, 水野谷航, 安井博宣, 稲波修, 相原尚之, 上家潤一, et al. Function of sphingomyelin synthase 2 in ischemic muscle disease. 電子スピンサイエンス学会年会講演要旨集. 2022. 61st (CD-ROM)
  • 水垣ひなの, 永根大幹, 佐藤沙菜, 水野谷航, 赤羽英夫, 安井博宣, 稲波修, 藤井博匡, 相原尚之, 上家潤一, et al. 虚血性筋障害におけるスフィンゴミエリン合成酵素2の機能解析. 日本獣医学会学術集会講演要旨集. 2022. 165th (CD-ROM)
more...
Patents (4):
  • 質量分析装置を用いた代謝酵素群の一斉タンパク質定量に用いるペプチド
  • 質量分析装置を用いたタンパク質定量のための評価用ペプチド、人工標準タンパク質、及びタンパク質の定量方法
  • 質量分析計を使った膜タンパク質の定量方法
  • 安定同位体標識プローブを用いた質量分析による膜蛋白質の定量方法
Books (4):
  • Selected Reaction Monitoring(SRM)を用いた 定量的フォーカストプロテオミクス
    「創薬・タンパク質研究のためのプロテオミクス解析」(羊土社) 2010
  • Targeted Absolute Proteomicsを用いたトランスポーターの新しい研究展開
    遺伝子医学MOOK12 最新トランスポーター研究2009 2009
  • 尿毒症物質の血液脳関門と腎輸送
    腎と透析 2007
  • 薬物の薬効、毒性標的への分布:血液脳関門の透過性の評価「最新創薬学2007 -薬物動態学特性の解析は創薬のキーワード-
    遺伝子医学Mook 最新創薬学2007 2007
Lectures and oral presentations  (92):
  • 薬学における定量プロテオミクスの有用性と課題
    (日本薬学会北陸支部 特別講演 2010)
  • 薬物トランスポータータンパク質群の同時定量法の開発とマウス臓器における薬物トランスポータータンパク質34分子の発現プロファイルの解明
    (第149回日本獣医学会学術集会 2010)
  • Capillaria hepatica感染マウスにおける系蹄壁内皮下に沈着物を伴う糸球体病変
    (第52回日本腎臓学会学術総会 2009)
  • 細胞膜トランスポータータンパク質標的定量法の開発
    (第57回質量分析総合討論会 2009)
  • バイオインフォマティクスにおける蛋白質の高感度同時絶対定量法の有用性
    (第9回日本蛋白質科学会 2009)
more...
Work history (7):
  • 2020/04 - 現在 Azabu University
  • 2013/04 - 2020/03 Azabu University
  • 2007/11 - 2013/03 Azabu University School of Veterinary Medicine, Department of Veterinary Medicine
  • 2007/04 - 2007/10 東北大学大学院 薬学研究科 薬学研究科・助教
  • 2005/04 - 2007/03 Tohoku University
Show all
Awards (1):
  • 2010 - 日本獣医学会 獣医学奨励賞
Association Membership(s) (3):
日本獣医学会 ,  日本腎臓学会 ,  日本プロテオーム学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page