Rchr
J-GLOBAL ID:201101088034809470   Update date: May. 26, 2024

Kosuge Ruka

コスゲ ルカ | Kosuge Ruka
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (2): https://www.arch.shibaura-it.ac.jp/kosuge-labhttps://www.arch.shibaura-it.ac.jp/kosuge-lab/english
Research field  (1): Architectural and city planning
Research keywords  (3): Facility Planning ,  公共施設マネジメント ,  Healthcere Architecture
Research theme for competitive and other funds  (12):
  • 2021 - 2024 診療施設における環境表面の接触行動調査
  • 2023 - 2024 車いす利用者から見た公共施設のアクセシビリティデザインに関する研究
  • 2021 - 2024 Development of planning model that responds to the growth, change and technological innovation of medical facilities
  • 2018 - 2021 医療施設の病床再編に伴う建築資源の再構築に関する基礎的研究
  • 2018 - 2021 長期PDCAによる低侵襲治療時代の急性期病院高回転手術部のモデルプランの提案
Show all
Papers (21):
more...
MISC (44):
  • 小菅瑠香. 連載 アーキテクチャー×マネジメント・111 兵庫県立はりま姫路総合医療センター. 医学書院 病院. 2024. 83. 4. 266-271
  • アーキテクチャー×マネジメント(98)くまもと県北病院. 2023. 82. 3. 192-197
  • 吉藤オリィ, 小菅瑠香. 空間を超えた社会参加への挑戦 - 寝たきりでも働ける分身ロボットカフェ -. 医療福祉建築. 2023. 218. 8-9
  • 小菅瑠香. 療養型病院の環境デザイン. 医療福祉建築. 2021. 210
  • アーキテクチャー×マネジメント(64)医療法人社団薫英の会 久野病院. 2020. 79. 4. 262-267
more...
Books (3):
  • 医療施設
    市ケ谷出版社 2014 ISBN:9784870712775
  • 建築大百科事典
    朝倉書店 2008 ISBN:9784254266337
  • 建築設計資料集成-福祉・医療
    丸善 2002 ISBN:4621070908
Lectures and oral presentations  (59):
  • シンポジウム:高齢化する病棟のための環境づくり
    (医療福祉建築フォーラム(日本医療福祉建築協会) 2023)
  • 車いす利用者の住宅から学ぶ「住む家」を決める基準
    (日本建築学会大会学術講演梗概集 建築計画 (2023) 2023)
  • コンサートホールの舞台裏空間の建築計画に関する研究 楽器を持つ人の必要寸法に着目して
    (日本建築学会大会学術講演梗概集 建築計画 (2023) 2023)
  • 西日本における医療施設の再編統合の実態 その2 再編統合の効果の検証
    (日本建築学会大会学術講演梗概集 建築計画 (2023) 2023)
  • 西日本における医療施設の再編統合の実態 その1 再編統合方法の類型化
    (日本建築学会大会学術講演梗概集 建築計画 (2023) 2023)
more...
Works (8):
  • 五條市道の駅 レストラン内装プロジェクト
    帝塚山大学居住空間デザイン学科チーム 2016 -
  • TEDx Kobe
    イベント空間デザイン統括 2015 -
  • 長屋改修による「キオスク」付きシェアハウス
    神戸芸術工科大学チーム, グッドデザイン賞 2014 -
  • TEDx Sannomiya
    イベント空間デザイン統括 2014 -
  • 神戸ITフェスティバル2013
    イベント空間デザイン統括 2013 -
more...
Education (2):
  • 1999 - 2006 The University of Tokyo
  • 1995 - 1999 Waseda University School of Science and Engineering
Professional career (1):
  • Doctor of Engineering (The University of Tokyo)
Work history (8):
  • 2024/04 - 現在 Shibaura Institute of Technology School of Architecture Professor
  • 2022/04 - 2024/04 Shibaura Institute of Technology School of Architecture Associate Professor
  • 2015/04 - 2022/03 Tezukayama University Associate Professor
  • 2013/04 - 2015/03 Kobe Design University Dept. of Environmental Design Associate Researcher
  • 2010/04 - 2013/03 National Institute of Public Health
Show all
Committee career (22):
  • 2023/07 - 現在 柏市行政改革推進委員会 委員
  • 2023/04 - 現在 厚生労働省公共調達中央監視委員会 委員
  • 2023/01 - 現在 さいたま市さいたま北部医療センター跡地利活用事業者選定委員会 委員
  • 2022/10 - 現在 Japan Institute of Healthcare architecture Chair, Planning Committee
  • 2021 - 現在 日本医療福祉設備協会 企画委員会
Show all
Awards (8):
  • 2016/11 - 奈良県五條市 道の駅内装設計プロジェクト 感謝表彰
  • 2016/08 - Tezukayama University Faculty and Staff Educational Achievement Awards
  • 2014/10 - グッドデザイン賞 長屋改修によるキオスク付シェアハウス
  • 2014/05 - 兵庫ニューメディア推進協議会 地域情報化功労者表彰
  • 2010/10 - 日本建築家協会 JIA優秀建築選 東京女子医科大学・早稲田大学連携 先端生命医科学研究教育施設
Show all
Association Membership(s) (5):
Japanese Society for the Science of Design ,  Healthcare Engineering Association of Japan ,  Japan Institute of Healthcere Architecture ,  Japan Society for Healthcare Administration ,  Japan Institute of Architecture
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page