Rchr
J-GLOBAL ID:201101092850492474
Update date: Apr. 08, 2025 Koma Kumiko
コマ クミコ | Koma Kumiko
Affiliation and department: Research field (2):
Early childhood education and childcare
, Primary/secondary education and curricula
Research keywords (8):
インクルーシブ
, 表現教育
, 応答性
, 即興
, 創造性
, 保育者養成
, 保育内容表現
, 幼児音楽教育
Research theme for competitive and other funds (9): - 2025 - 2027 子どもの居場所と遊びの夢中度-サウンドとアートに着目した遊び場の創出-
- 2022 - 2026 The relationships among creativity, pretend play, and socio-emotional competence in preschool children
- 2022 - 2026 保育者養成課程における即興表現を活かしたインクルーシブな表現教育プログラムの開発
- 2020 - 2021 保育者のための表現教育研修プログラムの開発
- 2019 - 2020 日米両国の就学前施設等における子育て支援に関する研究-絵本による音楽づくりに焦点をあてて-
- 2018 - 2019 親子活動のための音楽あそびプログラムの構築
- 2014 - 2017 鑑賞と音楽づくりを通した音楽理解の再構築
- 2014 - 2017 幼児の創造的・総合的音楽活動プログラムの構築
- 2012 - 2013 幼児の集団的・創造的音楽活動に関する研究
Show all
Papers (35): -
鈴木香代子, 駒久美子, 砂上史子, 中道圭人. 大学生と現職保育者からなる多層・交流型「リトミック・ワークショップ」の意義-参加者の認識の変化と効果の分析-. 千葉大学教育学部研究紀要. 2025. 73. 151-159
-
駒久美子. 保育者養成課程における表現教育の在り方の検討-表現科目担当者を対象としたグループ・インタビューを通して-. 千葉大学教育学部研究紀要. 2025. 73. 145-149
-
三上泰穂, 駒久美子. 保育における人形劇を用いた遊びの可能性 : 「ペーパーパペットプレイ(PPP)」の実践研究. 千葉大学教育学部研究紀要. 2024. 72. 39-44
-
Kumiko Koma, Nozomi Azechi, Shinko Kondo. Exploring Music-Creating Activities Through Picture Books in Childcare Support Settings. International Journal of Creativity in Music Education. 2022. Vol.9. 28-41
-
駒久美子, 島田由紀子. 現職保育者のための表現に関する研修の実態調査. 実践人間学. 2022. 12. 54-63
more... MISC (22): -
駒久美子, 若田忠之, 島田由紀子, 名取和幸, 茂木一司. talk session 多感覚で色を認知・表現するとはどういうことか?. 色彩教育. 2025. 43. 1・2合併. 2-9
-
駒久美子, 浅野千晶, 坂野みどり, 味府美香. 音楽ゲーム再考(2)ー手拍子まわしを通して幼小接続を考えるー. 音楽教育学. 2025. 54. 2. 44-45
-
駒久美子. 保育者養成の現状と課題. 日本音楽教育学会 音楽教育実践ジャーナル. 2024. 22. 24-27
-
駒久美子, 坪能由紀子, 坂野みどり, 山本恵美, 味府美香, 目戸郁衣. 音楽ゲーム再考-手拍子まわしの広がり. 音楽教育学. 2024. 53. 2. 84-85
-
一般社団法人保育教諭養成課程研究会編. 「幼保連携型認定こども園として特に配慮すべき事項」等に関する調査報告書. 令和4年度内閣府子ども・子育て支援調査研究事業. 2023
more... Books (18): - 子どもと表現 : 応答性豊かな保育者になるために
中央法規出版 2025 ISBN:9784824301833
- ICT×保育を考える 保育内容総論
建帛社 2024 ISBN:9784767951478
- ワクワクしながら子どもが育つ 千葉大学教育学部附属特別支援学校の「遊びの指導」とは
ジアース教育新社 2024 ISBN:9784863716766
- 子どもと表現-応答性豊かな保育者になるために-
光生館 2024 ISBN:9784332510581
- 0〜6歳児「創造性を豊かにする」保育 : よくあるギモン30&表現あそび20
東洋館出版社 2023 ISBN:9784491051147
more... Lectures and oral presentations (86): -
保育者のワークエンゲージメント形成の要因とプロセス:順序関係分析と園選択についての語りの質的分析とのジョイントディスプレイより
(日本発達心理学会第36回大会 2025)
-
保育学における実践研究はどのように論じられてきたのか(2) -日本保育学会の実践研究をめぐるシンポジウムで何が語られてきたか-
(日本乳幼児教育・保育者養成学会第5回大会 2024)
-
保育学における実践研究はどのように論じられてきたのか(1) -実践と研究に関する議論から-
(日本乳幼児教育・保育者養成学会第5回大会 2024)
-
シンポジウム2「実践と研究の狭間の再考〜『保育を観る』ことから〜」(実践研究検討部会企画)
(日本乳幼児教育・保育者養成学会第5回大会 2024)
-
熟達者は未満児クラスを担当する保育者にどのような資質を求めているのか(3)-H保育者の事例をもとにしたPAC分析から-
(日本乳幼児教育学会第34回大会 2024)
more... Education (2): - 2006 - 2011 Japan Women's University Graduate School, Division of Human Living Division of Human Development
- Tokyo College of Music The Faculty of Music The Faculty of Music
Professional career (1): Work history (4): - 2023/04 - 現在 千葉大学教育学部附属特別支援学校 特命教諭
- 2022/04 - 現在 Tokyo Gakugei University
- 2018/10 - 現在 千葉大学教育学部 准教授
- - 2018/09 Wayo Women's University Faculty of Humanities, Department of Child Development and Education Associate Professor
Committee career (6): Awards (3): - 2011/03 - 日本女子大学 成瀬仁蔵先生記念賞
- 2010/10 - 公益財団法人 森村豊明会 森村豊明会奨励賞
- 2008/04 - 日本女子大学 日本女子大学学業成績優秀賞・研究奨励賞
Association Membership(s) (17):
日本音楽教育学会
, International Society for Music Education
, 全国大学音楽教育学会
, 日本保育学会
, 日本乳幼児教育学会
, 日本幼児教育学会
, 日本音楽表現学会
, 日本音楽芸術マネジメント学会
, 日本質的心理学会
, Pacific Early Childhood Education Research Association
, 国際幼児教育学会
, 日本社会福祉マネジメント学会
, 日本発達心理学会
, TEAと質的探究学会
, 日本乳幼児教育・保育者養成学会
, 日本子ども社会学会
, 日本混合研究法学会
Return to Previous Page