Rchr
J-GLOBAL ID:201201031937170498
Update date: Apr. 08, 2025 watanabe kohei
ワタナベ コウヘイ | watanabe kohei
Affiliation and department: Homepage URL (1): http://kwatanabe.net/index.html Research field (2):
Sports science
, Nutrition and health science
Research keywords (4):
electromyography
, biomechanics
, electrophysiology
, exercise physiology
Research theme for competitive and other funds (15): - 2024 - 2029 アンクルウェイトで健康寿命延伸の実現を目指す検証研究
- 2024 - 2028 Use and keep your motoneuron: Effects of exercise habits on motoneuron numbers in middle and older adults
- 2024 - 2027 Understanding Exercise Substitution Effects and Individual Variability in Neuromuscular Electrical Stimulation: Exploring Mechanisms under Various Stimulation Conditions
- 2024 - 2027 Motor unit shape fluctuation analysis using high-density surface electropmyography in the diagnosis of myasthenia gravis
- 2020 - 2024 Creating a fall prevention program that the elderly can evaluate their walk-style by developing our three-dimensional acceleration sensor
- 2018 - 2022 電気生理学的手法を応用した加齢や運動にともなう骨格筋の質的・機能的変化の評価
- 2019 - 2021 高密度表面筋電図を用いた中枢神経および骨格筋における加齢変化の定量評価と早期検出
- 2014 - 2019 運動・身体機能維持を促す次世代機能性食品の創製
- 2014 - 2017 高齢者における運動単位の活動特性とトレーニングに対する適応に関する研究
- 2014 - 2015 走運動時におけるハムストリングスの活動特性の部位差~肉離れ発症メカニズム解明への新たなアプローチ
- 2014 - 2014 高齢者における歩行時の二関節筋制御パターン~加齢にともなう歩行機能低下を新たな視点から検証する
- 2012 - 2013 加齢にともなう筋力低下の神経的要因を評価する新たな試み
- 2010 - 2012 神経筋系からみた生活習慣病に対する運動およびその対象者に関する運動生理学的研究
- 2012 - 2012 Assessment of neuromuscular adaptation by multi-channel surface EMG
- 2009 - 2010 超音波画像法を併用した表面筋電図の新たな記録方法-内転筋群への適用
Show all
Papers (142): -
Ryosuke Takeda, Tetsuya Hirono, Akito Yoshiko, Taichi Nishikawa, Saeko Ueda, Kaito Igawa, Rii Shinoda, Shintaro Kawakami, Yusuke Tominari, Kohei Watanabe. Impact of higher resistance exercise and bathing habits on cardiovascular risks in older adults. International journal of biometeorology. 2025
-
Ryosuke Takeda, Tetsuya Hirono, Akito Yoshiko, Taichi Nishikawa, Saeko Ueda, Kaito Igawa, Rii Shinoda, Shintaro Kawakami, Yusuke Tominari, Kohei Watanabe. Impact of higher resistance exercise and bathing habits on cardiovascular risks in older adults. INTERNATIONAL JOURNAL OF BIOMETEOROLOGY. 2025
-
Taichi Nishikawa, Ryosuke Takeda, Saeko Ueda, Kaito Igawa, Tetsuya Hirono, Masamichi Okudaira, Yukiko Mita, Toshiyuki Ohya, Kohei Watanabe. Quercetin ingestion alters motor unit behavior and enhances improvement in muscle strength following resistance training in older adults: a randomized, double-blind, controlled trial. European journal of nutrition. 2025. 64. 3. 117-117
-
Ryosuke Takeda, Hiroya Nojima, Taichi Nishikawa, Kohei Watanabe. Effect of subtetanic neuromuscular electrical stimulation on sprint interval exercise. International journal of sports medicine. 2025. 46. 2. 121-126
-
Ryosuke Takeda, Tsubasa Amaike, Taichi Nishikawa, Kohei Watanabe. Effect of home-based hot bathing on exercise-induced adaptations associated with short-term resistance exercise training in young men. Physiological reports. 2025. 13. 3. e70188
more... MISC (41): -
上田彩笑子, 西川太智, 功刀峻, 渡邊航平, 三田有紀子. 大学男子サッカー選手における異なる神経筋特性の背景となるエネルギーおよびエネルギー産生栄養素摂取量の検討. 日本スポーツ栄養研究誌. 2025. 18
-
西川太智, 竹田良祐, 上田彩笑子, 井川快斗, 廣野哲也, 奥平征道, 三田有紀子, 渡邊航平. 高齢者の運動単位活動特性はその後の筋力トレーニング効果の個人差と関連する. 日本運動生理学会大会プログラム・抄録集. 2024. 32nd
-
西川太智, 竹田良祐, 廣野哲也, 奥平柾道, 渡邊航平. Utilizing High-Density Surface EMG to Understand Neuromuscular Properties and Its Application to Resistance Training in Older Adults. 計測自動制御学会ライフエンジニアリング部門シンポジウム論文集(CD-ROM). 2024. 2024
-
功刀峻, 廣野哲也, 西川太智, 渡邊航平. Evaluation of motor control in the lower limb using high-density surface electromyography. 計測自動制御学会ライフエンジニアリング部門シンポジウム論文集(CD-ROM). 2024. 2024
-
上田彩笑子, 廣野哲也, 廣野哲也, 西川太智, 功刀峻, 奥平柾道, 竹田良祐, 渡邊航平, 三田有紀子, 大口健司. 異なる神経筋特性を有する大学男子サッカー選手の食事内容. 日本栄養・食糧学会大会講演要旨集. 2023. 77th
more... Patents (3): -
筋状態測定シート
-
評価システムと評価システムに用いられる筋状態測定シート
-
MUSCLE CONDITION MEASUREMENT SHEET
Books (3): - 筋肉研究最前線 : 代謝メカニズム、栄養、老化・疾病予防、科学的トレーニング法
エヌ・ティー・エス 2019 ISBN:9784860436155
- 今後の超高齢化社会に求められる生活支援 (医療・福祉・介護・リハビリ) ロボット技術
情報機構 2015 ISBN:9784865020960
- ニュー運動生理学
真興交易(株)医書出版部 2014 ISBN:9784880038865
Lectures and oral presentations (91): -
表面筋電図法を用いた運動単位活動解析技術の バイオメカニクス研究への応用
(第30回日本バイオメカニクス学会大会 2024)
-
急性的なエネルギー不足が最大下運動時の神経筋活動に与える影響
(第30回日本バイオメカニクス学会大会 2024)
-
高密度表面筋電図法による運動単位取得数に外側広筋内の 測定部位およびその解剖学的特徴が及ぼす影響
(第30回日本バイオメカニクス学会大会 2024)
-
大腿直筋への選択的静的ストレッチング直後における大腿四頭筋の 運動単位発火特性
(第30回日本バイオメカニクス学会大会 2024)
-
爆発的な筋力発揮中における高密度表面筋電図電極貼付位置の探索
(第30回日本バイオメカニクス学会大会 2024)
more... Education (3): - 2007 - 2010 Nagoya University
- 2005 - 2007 Nippon Sport Science University
- 2001 - 2005 Nippon Sport Science University Faculty of Sport Science
Professional career (1): Work history (7): Committee career (6): Awards (10): - 2024/11 - 第30回日本バイオメカニクス学会大会 奨励賞 大腿直筋への選択的静的ストレッチング直後における大腿四頭筋の 運動単位発火特性
- 2024/10 - 第37回日本トレーニング科学会大会 若手研究奨励賞 高血圧高齢者の運動神経の興奮性は運動直後の血圧応答と関連する
- 2024/10 - 第37回日本トレーニング科学会大会 若手研究奨励賞 中強度のレジスタンス運動はセット数を重ねても高強度のレジスタンス運動における運動単位の動員パターンを模擬できない
- 2024/03 - 日本体力医学会東海地方会学術集会 学術奨励賞 1 週間のケルセチン摂取が高齢者の単回の筋力トレーニング中の運動単位活動に及ぼす影響
- 2023/10 - 若手研究奨励賞 運動単位活動および筋収縮特性の概日リズム
- 2022/12 - 第35回日本トレーニング科学会大会 若手研究奨励賞 プレサルコペニア高齢者における運動単位の発火特性
- 2022/12 - 第35回日本トレーニング科学会大会 若手研究奨励賞大賞 高齢者は筋力トレーニング中に賦活される運動単位のタイプが若齢者と異なる
- 2017/09 - Young investigators Award Region-specific neuromuscular activation within rectus femoris muscle and lower extremity kinematic characteristics in eldely during gait
- 2013/03 - 日本体力医学会東海地方会 第17回日本体力医学会東海地方会 奨励賞 ヒト大腿直筋における部位依存的な疲労特性
- 2008/09 - 日本体育学会 日本体育学会第59回大会 若手研究コンペティション 最優秀賞 等尺性膝伸展動作中の中間広筋における表面筋電図の記録法の確立
Show all
Association Membership(s) (5):
International Society for Electrophysiology and Kinesiology
, 日本運動生理学会
, 日本バイオメカニクス学会
, 日本体力医学会
, 日本体育学会
Return to Previous Page