Rchr
J-GLOBAL ID:201201060128691797   Update date: Apr. 14, 2024

Honda Takahisa

ホンダ タカヒサ | Honda Takahisa
Research field  (1): Literature - European
Research keywords  (1): 20世紀フランス文学 シュルレアリスム ミシェル・レリス
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2013 - 2014 20世紀両大戦間期のフランスにおける人類学と文学の結節点
  • 2011 - 2013 A genealogy of the modern French version of nominalism in the interwar period
Papers (8):
  • Takahisa HONDA. Quand la quête du Graal chez Leiris retrouve la légende arthurienne dans le nom Beadever. 渡邉浩司編『アーサー王物語研究』. 2016. 325-356
  • Takahisa HONDA. Vers la forme poétique brève , ou la Révoution. Modernités : Transmission et transgression des formes poétiques littéraires. 2014. 37. 167-176
  • 本田貴久. ミシェル・レリスにおけるオペラ. 日本フランス語フランス文学会関東支部論集. 2008. 17. 173-184
  • Takahisa HONDA. Le Travail de la récriture chez Michel Leiris: l'analyse textuel d'une séquence de Frêle Bruit. フランス語フランス文学研究. 2008. 93. 93. 99-109
  • 本田貴久. 雑誌とミシェル・レリス. 『フランス近代詩とジャーナリズム』(平成17、18 年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書(研究代表者 中地義和)). 2007. 95-116
more...
MISC (3):
  • 本田貴久. 動いている庭. ふらんす. 2015. 90. 5
  • 報告者, 中地義和, 協力, 本田貴久. 調査報告書:フランス国立研究機構(ANR)の競争的研究資金配分について. 2011
  • J.M.G, ル・クレジオ. わたしがフランス語で書く理由. 現代詩手帖特集版「ル・クレジオ」. 2006. 139-143
Books (9):
  • ラルースギリシャ・ローマ神話大事典
    大修館書店 2020 ISBN:9784469012897
  • モダニズムを俯瞰する
    中央大学出版部 2018
  • Le Conte populaire français V
    中央大学出版部 2016
  • Vie du lettré
    水声社 2016
  • Le Conte populaire français tome IV
    Chuo University Press 2015
more...
Lectures and oral presentations  (8):
  • Le rêve dans la littérature du XXeme siècle
    (日本フランス語フランス文学会関東支部大会シンポジウム 2017)
  • 文人の生、孔子からバルトまで
    (日仏会館 2016)
  • Jean Paulhan et Madagascar
    (中央大学人文科学研究所「モダニズム研究」公開研究会 2013)
  • Michel Leiris : vers la forme poétique brève ou la Révolution.
    (Colloque international « Transmission et transgression des formes poétiques régulières » 2013)
  • La poétique de Michel Leiris
    (Colloque international "Soi disant -poésie et empêchement", Université Bordeaux 3, 12-13 septembre, 2012. 2012)
more...
Education (4):
  • 2001 - 2008 The University of Tokyo Graduate School of Humanities and Sociology 欧米系文化研究専攻
  • 2001 - 2002 ジュネーブ大学 Graduate School, Division of Letters 現代フランス語フランス文学コースDEA課程
  • 1999 - 2001 The University of Tokyo Graduate School of Humanities and Sociology 欧米系文化研究専攻仏語仏文学専門分野
  • 1994 - 1999 The University of Tokyo Faculty of Literature 言語文化学科フランス語フランス文学専修
Professional career (2):
  • 修士(文学) (東京大学)
  • 博士(文学) (東京大学)
Work history (5):
  • 2015/04 - 2017/03 東京大学教養学部非常勤講師
  • 2010/04 - 2013/03 聖学院大学教養学部非常勤講師
  • 2012/04 - 中央大学経済学部准教授
  • 2011/04 - 2012/03 東京大学人文社会系研究科文学部助教
  • 2009/04 - 2011/03 東京理科大学工学部非常勤講師
Awards (1):
  • 2015/10/16 - 日本翻訳家協会 第51回日本翻訳出版文化賞 『フランス民話集I?V』
Association Membership(s) (1):
La Société Japonaise de Langue et Littérature Françaises (SJLLF)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page