• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:201201060398905110   Update date: Mar. 30, 2025

Katagiri Naoto

カタギリ ナオト | Katagiri Naoto
Clips
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/40452312
Research field  (2): Public law ,  Public law
Research keywords  (10): 宗教法 ,  財政法 ,  通貨 ,  行政法学 ,  中央銀行法 ,  公法学 ,  中央銀行 ,  日本銀行 ,  通貨法 ,  憲法
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 2024 - 2028 現代財政法の体系的再構築に向けた比較法的研究
  • 2020 - 2025 統治構造における独立機関の存在意義と機能条件
  • 2019 - 2024 国庫を経由する資金のマクロ的統制に関する財政法学的研究
  • 2020 - 2023 葬送法制の再構築--葬送に関する自己決定の実効化に向けて
  • 2018 - 2023 Basic Construction toward Meta-Study of Constitutional Law: Philosophical Revision over Theoretical Foundation of Constitution
Show all
Papers (76):
  • 片桐 直人. 墓地機能の維持と承継-特集 社会機能の維持・承継と法. 法律時報. 2025. 97. 3. 44-50
  • 片桐 直人. FOCUS憲法V(第5回)代理投票における投票補助者の選出と投票の秘密[判例解説編]. 法学セミナー. 2024. 69. 12. 62-66
  • 片桐直人. 予備費と予算中心主義. 財政法叢書. 2024. 40. 37-58
  • 片桐 直人. 憲法へようこそPartIII(Unit 1)逢いたくなったときに君はここにいない. 法学セミナー. 2024. 69. 4. 55-62
  • 片桐 直人. パンデミックと宗教団体に対する財政援助-第85回 宗教法学会(2023年6月10日(土)西本願寺聞法会館) シンポジウム 新型コロナウイルス感染症と宗教法. 宗教法 = The Religious law : 宗教法学会誌 / 宗教法学会 編. 2024. 43. 93-114
more...
MISC (21):
  • 木下 智史, 松本 和彦, 村西 良太, 片桐 直人, 伊藤 建. FOCUS憲法IV(最終回・第10回)座談会 判決の射程の評価と学説の判例への向き合い方(2). 法学セミナー. 2024. 69. 3. 70-74
  • 木下 智史, 松本 和彦, 村西 良太, 片桐 直人, 伊藤 建. FOCUS憲法IV(第9回)座談会 判決の射程の評価と学説の判例への向き合い方(1). 法学セミナー. 2024. 69. 2. 72-78
  • 木下 昌彦, 片桐 直人, 高田 倫子, 堀口 悟郎, 吉川 智志. 憲法-特集 学界回顧2023. 法律時報. 2023. 95. 13. 7-28
  • 片桐 直人. FOCUS憲法IV(第5回)将来にわたる環境保全を目的とする職業制約と損失補償[判例解説編] : 遊佐町水循環条例事件[最判2022.1.25]. 法学セミナー. 2023. 68. 10. 71-75
  • 片桐直人, 千葉卓郎. 説明責任とは、納得が得られて初めて果たされる. 朝日新聞. 2023
more...
Books (51):
  • ドイツの憲法判例V
    信山社 2025 ISBN:9784797233650
  • 予備費
    日本財政法学会 2024
  • 日本と世界の墓地埋葬法制
    信山社 2024 ISBN:9784797234398
  • デジタル・プラットフォームとルールメイキング
    日本評論社 2023 ISBN:9784535527485
  • ミクロ憲法学の可能性 : 「法律」の解釈に飛び込む憲法学
    日本評論社 2023 ISBN:9784535527096
more...
Lectures and oral presentations  (30):
  • 大阪大学LS憲法(未修)教育の現状
    (神戸大学FD講演会 2024)
  • 求められているものはなんだろうか
    (有斐閣社内講演会 2024)
  • 中央銀行と憲法原理
    (中国政法大学講演会 2024)
  • 憲法学から見た日本財政
    (次世代投資のための新たな財政・税制の構築に関する研究会 2024)
  • 財政立憲民主主義と財政法
    (財務総合政策研究所ランチミーティング 2023)
more...
Education (1):
  • 2004 - 2007 Kyoto University Graduate School of Law
Professional career (1):
  • 博士(法学) (京都大学)
Work history (5):
  • 2023/04 - Osaka University Graduate School of Law
  • 2015/04 - 2023/03 Osaka University Graduate School of Law
  • 2011/04 - 2015/03 Kindai University Faculty of Law
  • 2008/04 - 2011/03 Kindai University Faculty of Law
  • 2007/04 - 2008/03 Kyoto University Faculty of Law
Committee career (14):
  • 2025/01 - 現在 大阪府情報公開審査会 委員
  • 2025/01 - 現在 内閣府規制改革推進会議 デジタル・AIワーキング・グループ専門委員
  • 2023/04 - 現在 高槻市 行政不服審査会委員
  • 2023/04 - 現在 大和高田市 個人情報保護・情報公開審査会会長
  • 2019/04 - 現在 奈良県 個人情報保護審査会
Show all
Association Membership(s) (4):
THE JAPANESE ASSOCIATION OF COMPARATIVE CONSTITUTIONAL LAW ,  JAPAN ASSOCIATION OF PUBLIC FINANCE LAW ,  ASSOCIATION OF THE RELIGIOUS LAW ,  JAPAN PUBLIC LAW ASSOCIATION
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page