Rchr
J-GLOBAL ID:201201067479656127
Update date: Dec. 10, 2024 Koken Ozaki
オザキ コウケン | Koken Ozaki
Affiliation and department: Homepage URL (1): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/50574612.ja.html Research field (3):
Educational psychology
, Educational technology
, Statistical science
Research keywords (9):
機械学習
, 認知診断
, 構造方程式モデリング
, 行動遺伝学
, 教育心理学
, 社会調査
, テスト理論
, 調査票設計
, 縦断・パネルデータ解析
Research theme for competitive and other funds (17): - 2023 - 2027 A Study of the Japanese National Character: Succession and Development
- 2023 - 2026 Detecting Inappropriate Respondents in Web Surveys by Machine Learning - Deletion Criteria, Correction Methods, and Prevention
- 2021 - 2026 21世紀に求められるリテラシーの標準テストの研究と開発
- 2024 - 2025 AIによる中小企業の不正会計検知
- 2021 - 2024 健全な資本市場形成のための不正会計検知 AI モデルの実用化: 会計学・法学・統計学の3領域に実務家の視点を加えた融合研究
- 2021 - 2022 Web不正回答検知に関する研究
- 2020 - 2022 機械学習による不適切回答者の予測の研究
- 2018 - 2022 New developments of quantitative research on Japanese National Character
- 2018 - 2021 Development of cognitive diagnostic model to estimate the reason for wrong answers and its practical application
- 2016 - 2021 Development of Reading Skill Test to Diagnose Learners' Basic Language Skills and Cognitive Traits
- 2016 - 2018 A statistical method to detect improper examinees in a questionnaire to improve its quality
- 2012 - 2017 Statistical Research on the Recent Changes in Personal Values and Attitudes among Japanese
- 2012 - 2017 The QOL and Mental Health across the Life Span Survey
- 2013 - 2016 Statistical comparison between a separate volume method and a brief version method
- 2010 - 2015 A longitudinal study of the possible social safety net for the development of child's sociability.
- 2010 - 2012 Research on strategies for survey design with planned missing data
- 2010 - 2011 Development of Behavior Genetics Statistical Models Using Higher-Order Moments and Latent Classes
Show all
Papers (65): -
歌川真一郎, 登藤直弥, 尾崎幸謙. 入社試験におけるWebテスト不正行為経験割合の推定(印刷中). 日本テスト学会誌. 2025
-
歌川真一郎, 登藤直弥, 甲斐江里, 尾崎幸謙. 機械学習による適応型テストの不正行為検出条件の検討(印刷中). 行動計量学. 2025
-
Noriko Arai, Teiko Arai, Naoya Todo, Shingo Sugawara, Hidenao Iwane, Takuya Matsuzaki, Koken Ozaki. Item Response Theory in Action: Developing a Diagnostic Test for Mathematical Definition Reading Skills. ICME-15. 2024
-
宋宛丘, 尾𥔎幸謙, 山内翔大, 三田匡能, 福中公輔. 機械学習を用いた物件設備スコアの予測:不動産データを使用したケーススタディ. 第38回 人工知能学会全国大会論文集. 2024. 1-4
-
YUSUKE TAKAHASHI, SAYAKA ARAI, SHINYA MASUDA, KOKEN OZAKI, NAOYA TODO. Understanding, Detecting, and Adjusting for Response Bias in Surveys. The Annual Report of Educational Psychology in Japan. 2024. 63. 322-332
more... MISC (28): - Shoyo Shibata, Maiko Matsushita, Katsura Tsukamoto, Koji Chiba, Takeshi Suzuki, Koken Ozaki. Relationships between approved combination therapies and clinical data packages in anti-cancer drugs in Japan. ANNALS OF ONCOLOGY. 2019. 30
-
Yusuke Takahashi, Koken Ozaki, Shinji Yamagata, Juko Ando. Genetic and environmental contributions to level and change in conscientiousness among Japanese adolescent twins. BEHAVIOR GENETICS. 2017. 47. 6. 668-668
- 新井紀子, 尾崎幸謙. なぜ高校生は「意味を理解しないAI」に敗れたか?-リーディングスキルテストの結果から-. 情報処理. 2017. 58. 7. 613-615
-
田淵 貴大, 尾崎 幸謙, 井岡 亜希子, 宮代 勲. ヘビースモーカーで多量飲酒のがん患者はどの部位の次のがんに注意しなければならないのか?. JACR Monograph. 2016. 22. 177-178
-
尾崎 幸謙, 新井 紀子, 土屋 隆裕. 大学生数学基本調査の正答率補正(一般セッション 教育). 日本行動計量学会大会発表論文抄録集. 2012. 40. 329-330
more... Patents (4): Books (24): - 第8章 解析手法の発展」、(安藤寿康監修、山形伸二、高橋雄介編『ふたごシリーズ第2巻 パーソナリティ
創元社 2023
- 「19 発達科学における混合法」(河合優年・服部環編 『児童心理学・発達科学ハンドブック 第1巻 理論と方法』)
福村出版 2022
- 「第3章 双生児法とは何か」、(安藤寿康監修、敷島千鶴、平石界編『ふたごシリーズ第1巻 認知能力と学習』)
創元社 2021
- 心理学統計法
遠見書房 2019 ISBN:9784866160559
- Rで学ぶマルチレベルモデル 実践編 Mplusによる発展的分析
朝倉書店 2019 ISBN:9784254122374
more... Lectures and oral presentations (6): -
研究成果報告
(リーディングスキルフォーラム~AI時代に求められる教育とは~ 2017)
-
RST の信頼性と妥当性および質問紙調査項目との相関
(日本教育心理学会第59回総会 2017)
-
三世代同居と子ども数の関係-静岡県を例として-
(第27回日本家族社会学会大会 2017)
-
項目反応理論を用いた消費者別価格反応度の推定
(日本行動計量学会第45回大会 2017)
-
誤答方略アトリビュートの測定モデル開発とリーディングスキルテストへの適用
(日本テスト学会第15回大会 2017)
more... Education (3): - 2003 - 2006 Waseda University
- 2001 - 2003 Waseda University
- 1997 - 2001 Waseda University School of Letters, Arts and Sciences I
Work history (7): Committee career (13): - 2021/11 - 現在 日本心理学会 Japanese Psychological Research編集委員会委員
- 2021/04 - 現在 日本行動計量学会 広報委員会相談役
- 2017/08 - 現在 日本テスト学会 編集委員会委員
- 2015/04 - 現在 日本行動計量学会 和文誌『行動計量学』編集委員会委員
- 2015/04 - 現在 日本行動計量学会 理事
- 2019/08 - 2021/05 電子情報通信学会 査読委員
- 2018/06 - 2021/05 社会調査協会 機関誌「社会と調査」編集委員会委員
- 2018/04 - 2021/03 日本行動計量学会 広報委員会委員長
- 2015/04 - 2018/03 日本行動計量学会 大会担当委員会副委員長
- 2012/04 - 2018/03 日本行動計量学会 広報委員会副委員長
- 2015/04 - 2017/03 日本テスト学会 表彰選考委員会委員
- 2012/04 - 2015/03 日本行動計量学会 和文誌『行動計量学』編集委員会副編集委員長
- 2010/04 - 2012/03 日本行動計量学会 広報委員会委員
Show all
Awards (8): Association Membership(s) (4):
日本分類学会
, THE JAPANESE PSYCHOLOGICAL ASSOCIATION
, 日本テスト学会
, 日本行動計量学会
Return to Previous Page