Rchr
J-GLOBAL ID:201201078479742912
Update date: Apr. 08, 2025 Kasai Keisuke
カサイ ケイスケ | Kasai Keisuke
Affiliation and department: Job title:
Assistant Professor
Homepage URL (2): http://www.hikari.riec.tohoku.ac.jp/
,
http://www.hikari.riec.tohoku.ac.jp/index-en.html Research field (1):
Communication and network engineering
Research keywords (3):
レーザの周波数・位相制御
, コヒーレント光通信
, 光・無線通信
Research theme for competitive and other funds (14): - 2021 - 2026 Development of multi-scale observation techniques for monitoring slow-to-fast earthquakes
- 2022 - 2026 大容量・高多重光アクセス網伝送技術 イ)高多重光アクセス網基盤技術
- 2021 - 2025 振幅・位相および時間情報を用いた3次元光秘匿通信技術の研究開発
- 2021 - 2024 Beyond 5Gのレジリエンスを実現するネットワーク制御技術の研究開発
- 2019 - 2023 第5世代移動通信システムの更なる高度化に向けた研究開発
- 2018 - 2022 新たな社会インフラを担う革新的光ネットワーク技術の研究開発 III. 高効率光アクセスメトロ技術
- 2015 - 2020 光信号の低コスト受信・モニタリングのための小型光位相同期回路の研究開発
- 2014 - 2018 多機能なコヒーレントナイキストパルスの提案とそれを用いた超高速・高効率光伝送技術
- 2014 - 2016 Study on precise optical phase control technique by employing a wideband optical voltage controlled oscillator for coherent optical communication
- 2014 - 2016 Study on a narrow linewidth frequency-stabilized laser for coherent optical communication
- 2012 - 2015 超多値QAM信号のマルチコア光ファイバ伝送に関する研究
- 2011 - 2014 デジタル位相光制御による低消費電力高速コヒーレント伝送技術の研究開発
- 2009 - 2011 高い周波数利用効率を有する大容量QAMコヒーレント光伝送に関する研究
- 2008 - 2009 周波数安定化レーザ及びコヒーレント光通信に関する研究
Show all
Papers (196): -
Masato Yoshida, Keisuke Kasai, Toshihiko Hirooka, Masataka Nakazawa. Three-Dimensional Quantum Noise Stream Cipher with Time Domain Masking. European Conference on Optical Communication (ECOC) 2024. 2024. 1-3
-
Keisuke Kasai, Koichi Shirahata, Masato Yoshida, Toshihiko Hirooka, Masataka Nakazawa, Toshiyuki Kobayashi. Fully Coherent Mobile Fronthaul Transmission with a Very Large Loss Budget by Using Injection-Locked Heterodyne Detection. European Conference on Optical Communication (ECOC) 2024. 2024. 1-3
-
Masato Yoshida, Takaaki Hirai, Shohei Beppu, Keisuke Kasai, Toshihiko Hirooka, Masataka Nakazawa. New GAWBS Noise Interacting with Longitudinally Propagating Acoustic Waves in Few-mode Fibers. Optical Fiber Communications Conference and Exhibition (OFC) 2024. 2024. 1-3
-
Masato YOSHIDA, Kosuke KIMURA, Toshihiko HIROOKA, Keisuke KASAI, Masataka NAKAZAWA. Demodulation Performance Comparison of High-Speed Coherent Nyquist Pulse Signal with Analog and Digital Demultiplexing Schemes. IEICE Transactions on Communications. 2023. E106.B. 11. 1059-1064
-
Tsung-Tse Lin, Mitsuki Watanabe, Dai Nagajima, Keisuke Kasai, Masato Yoshida, Tetsuya Suemitsu, Taiichi Otsuj, iAkira Satou. Efficient Optical-to-sub-THz Carrier Frequency Down-Conversion by UTC-PD-Integrated HEMT. International Topical Meeting on Microwave Photonics (MWP) 2023. 2023. 1-4
more... MISC (138): -
芹川 武貴, 吉田 真人, 廣岡 俊彦, 葛西 恵介, 中沢 正隆. オールデジタル方式による16 QAM-4,000 kmコヒーレントナイキストパルス伝送. 電子情報通信学会大会講演論文集 2025. 2025
-
城市知輝, 葛西恵介, 吉田真人, 廣岡俊彦, 中沢正隆. IF 125 GHzにおける108 Gbit/s-64 QAM信号のSMF 10 km、無線10 mフルコヒーレント伝送. 電子情報通信学会大会講演論文集 2025. 2025
-
葛西恵介. 次世代大容量Radio Access Networkの実現に向けたフルコヒーレントモバイルフロントホール伝送技術. 光ネットワーク産業・技術研究会 第5回公開討論会. 2025
-
葛西恵介, 城市知輝, 吉田真人, 廣岡俊彦, 中沢正隆. 次世代無線アクセスネットワークの実現に向けた100 Gbit/s級フルコヒーレントモバイルフロントホール伝送. 電子情報通信学会信学技報 2024. 2025. 124. 331. 5-8
-
新谷昌人, 風間卓仁, 西島潤, 奥野淳一, 青山雄一, 葛西恵介, 吉田真人, 坪川恒也. 小型絶対重力計TAG-1の野外観測へ向けた改良と系統誤差評価II. 日本測地学会第142回講演会 2024. 2024
more... Patents (13): -
光ナイキストパルス伝送
-
コヒーレント光時分割多重信号の復調方式
-
コヒーレント光時分割多重伝送方式
-
半導体レーザ装置
-
狭線幅波長可変半導体レーザ
more... Education (2): - - 2008 Tohoku University Graduate School, Division of Engineering 電気・通信工学
- - 1999 Tohoku University Faculty of Engineering
Professional career (1): - 博士(工学) (Tohoku University)
Work history (6): Committee career (15): - 2024/06 - 現在 電子情報通信学会 東北支部 支部委員
- 2024/01 - 現在 The European Conference on Optical Communications (ECOC) Technical Programme Committee (TPC)
- 2023/05 - 現在 International Conference on Emerging Technologies for Communications Technical Programme Committee (TPC)
- 2022/06 - 現在 電子情報通信学会 Communications Express編集委員会 編集委員
- 2020/06 - 現在 電子情報通信学会 光通信システム研究専門委員会 委員
- 2012/04 - 現在 レーザー学会, ファイバーレーザー技術専門委員会 専門委員
- 2022/06 - 2024/06 電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ 技術渉外幹事
- 2022/06 - 2024/06 電子情報通信学会 東北支部 会計幹事
- 2018/06 - 2024/06 電子情報通信学会 レーザ・量子エレクトロニクス研究専門委員会 委員
- 2023/04 - 2024/03 電子情報通信学会 代議員会 代議員
- 2020/04 - 2022/03 応用物理学会 東北支部庶務幹事
- 2018/06 - 2020/06 電子情報通信学会 会誌編集委員会 委員
- 2019/06 - 2020/01 レーザー学会 第40回年次大会プログラム委員
- 2019/01 - 2019/09 電子情報通信学会 ソサイエティ大会 企画シンポジウムオーガナイザ
- 2018/07 - 2018/09 電子情報通信学会 ソサイエティ大会 エレクトロニクスソサイエティ プログラム編成委員
Show all
Awards (9): - 2022/12 - 一般財団法人石田實記念財団 研究奨励特別賞(石田實賞) レーザの高精度周波数・位相制御 技術とそのコヒーレント多値光伝送への応用に関する研究
- 2021/12 - The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers (IEICE) International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC) 2021, Best Paper Award Performance comparison between injection-locked carrier frequency conversion and self-heterodyne detection methods in coherently-linked optical and wireless transmission for 6G
- 2021/03 - 公益財団法人電気通信普及財団 第36回電気通信普及財団賞(テレコムシステム技術賞) 10.16-Peta-B/s Dense SDM/WDM Transmission Over 6-Mode 19-Core Fiber Across the C+L Band
- 2018/07 - Opto-Electronics and Communications Conference Best Paper Award Reverse Phase Modulation Technique for GAWBS Noise Error Floor Elimination in 1024 QAM 160 km Digital Coherent Transmission
- 2012/05 - 電子情報通信学会 平成23年度電子情報通信学会論文賞
- 2008/09 - 電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ 電子情報通信学会2008年Electronics Express Best Paper Award
- 2008/03 - 東北大学 平成19年度東北大学大学院工学研究科長賞
- 2007/12 - IEEE Sendai Section IEEE Sendai Section Student Award 2007
- 2007/04 - Asia-Pacific Microwave Photonics Conference 2007 Asia-Pacific Microwave Photonics Conference, Best Student Paper Award
Show all
Association Membership(s) (4):
IEEE
, レーザー学会
, 応用物理学会
, 電子情報通信学会
Return to Previous Page