• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

  • No item

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:201201086804629110   Update date: Dec. 30, 2024

Ushikubo Ryuta

ウシクボ リュウタ | Ushikubo Ryuta
Clips
Affiliation and department:
Job title: 准教授
Research field  (1): Japanese language education
Research keywords  (5): 主体性 ,  制度論 ,  質的データ分析法 ,  実践研究 ,  教師研究
Research theme for competitive and other funds  (5):
  • 2021 - 2024 日本社会における非母語話者日本語教師のキャリア支援と定着に関する調査研究
  • 2016 - 2019 映像記録を用いた日本語教師の語りの保存に関する基礎研究
  • 2013 - 2016 ナラティブアプローチによる新人日本語教師の主体性に関する基礎研究
  • 2013 - 新人日本語教師の成長と専門性意識に関する調査研究
  • 2013 - 海外教育機関のための日本語読解教材の開発
Papers (27):
  • 住田 哲郎, 山中 司, 牛窪 隆太. 生成AI時代の言語文化教育を考える-新たなアプローチと課題の模索. 言語文化教育研究. 2024. 第22巻. 273-285
  • 牛窪 隆太, 三代 純平, 牲川 波都季, 北出 慶子, 南浦 涼介, 嶋津 百代, 松田 真希子, 中井 好男, 佐野 香織, 湊 淳, et al. 報告:言語文化教育研究学会第10回年次大会企画 大フォーラム「言語文化教育研究とは何か」. 言語文化教育研究. 2024. 第22巻. 3-13
  • 牛窪隆太. AI時代に日本語教育は何を提供できるのか. 大学マネジメント. 2024. Vol.20 No.4. 33-37
  • 秋田美帆, 牛窪隆太, 徳田淳子. 日本語教師養成プログラム受講生が抱く不安 -トランジション理論からの考察-. 関西学院大学日本語教育センター紀要. 2024. 第13号. 5-20
  • USHIKUBO, Ryuta, AKITA, Miho, TOKUDA, Atsuko. What is expected for Japanese language teachers working in Japan and abroad?: Attributes and conditions of the job postings. 2023. 第21巻. 171-184
more...
MISC (9):
  • 牛窪 隆太, Ryuta Ushikubo. 2016 年度活動報告:短期日本語・日本文化学習プログラム(3 週間). 関西学院大学日本語教育センター紀要 = Center for Japanese Language Education Kwansei Gakuin University. 2017. 6. 76-76
  • 牛窪 隆太, Ryuta Ushikubo. 2015年度活動報告交換授業 : レギュラー2-1(会話・漢字). 関西学院大学日本語教育センター紀要. 2016. 5. 93-93
  • 牛窪 隆太, 内藤 真理子, Ryuta Ushikubo, Mariko Naito. 2015年度活動報告交換授業 : レギュラープレ1-1(会話・漢字). 関西学院大学日本語教育センター紀要. 2016. 5. 89-89
  • 牛窪 隆太, 西村 由美, Ryuta Ushikubo, Yumi Nishimura. 2015年度活動報告交換授業 : インテンシブ4B(会話・聴解). 関西学院大学日本語教育センター紀要. 2016. 5. 85-85
  • 牛窪 隆太, Ryuta Ushikubo. 2015年度活動報告交換授業 : レギュラー4-1(会話). 関西学院大学日本語教育センター紀要. 2016. 5. 96-96
more...
Books (18):
  • ことばと公共性--言語教育からことばの活動へ
    明石書店 2024 ISBN:475035838X
  • ケースで考える! 誰も教えてくれない日本語教育の現場
    ココ出版 2023 ISBN:4866760680
  • 実践ビジネス日本語問題集〔聴解・聴読解篇〕スタンダード:英語・中国語訳付き
    国際教育フォーラム 2023 ISBN:4991258952
  • 《書き込み式》表現するための語彙文法練習ノート〈下〉 -語/コロケーション/慣用句/表現文型-
    凡人社 2022 ISBN:4893589989
  • 日本語で考えたくなる科学の問い : 「調べる・考える・伝える」ための探究・活動型日本語教科書
    凡人社 2022 ISBN:4893589970
more...
Lectures and oral presentations  (14):
  • 日本語教師に求められる「コミュニケーション能力」 -民間教育機関の採用担当者に対する調査結果から-
    (日本語教育学会 2024年度秋季大会 2024)
  • 日本語教師の成長論における「同僚性」概念の再検討
    (韓国日本言語文化学会 2024年度秋季国際学術大会 2024)
  • 大会企画フォーラム「言語文化教育研究とは何か」
    (言語文化教育研究学会 第10回年次大会 2024)
  • ことばの教育はいかに変わる"べき"か
    (大学コンソーシアム京都 第29回FDフォーラム 第5分科会 2024)
  • 日本でベトナム人技能実習生支援を行うベトナム人女性の キャリア形成のプロセス-なぜ彼女は支援を続けるのか-
    (2023年度日本語教育学会秋季大会 2023)
more...
Professional career (1):
  • 博士 (早稲田大学)
Association Membership(s) (8):
アカデミック・ジャパニーズ・グループ研究会 (幹事・編集委員) ,  言語文化教育研究学会(理事、学会誌編集委員会・委員長) ,  THE SOCIETY FOR TEACHING JAPANESE AS A FOREIGN LANGUAGE ,  東洋大学人間科学総合研究所 研究員 ,  言語文化教育研究学会(学会誌編集委員会・副委員長) ,  小出記念日本語教育研究会 ,  早稲田大学日本語教育学会 ,  M-GTA研究会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page