Rchr
J-GLOBAL ID:201301012145441357
Update date: Jan. 09, 2025 Tanaka Hiroshi
タナカ ヒロシ | Tanaka Hiroshi
Affiliation and department: Job title:
Associate Professor
Research field (1):
Civil law
Research keywords (3):
契約責任
, 契約法
, 民法
Research theme for competitive and other funds (4): - 2018 - 2022 契約不適合責任と契約類型
- 2016 - 2020 少子高齢化社会における福祉システムの予防化・委任化・脱領域化に関する国際比較研究
- 2015 - 2020 私人の権利行使を通じた法の実現-法目的の複層的実現手法の理論化と制度設計の提案
- 2011 - 集団的利益または集合的利益の保護と救済のあり方に関する解釈論的・立法論的検討
Papers (25): -
田中 洋. 具体的相続分・遺留分の算定における「被相続人が相続開始の時において有した財産」. 神戸法学雑誌. 2024. 74巻. 3号. 45-70頁
-
田中 洋. 売買における目的物の契約不適合と契約の解釈. 民商法雑誌. 2024. 160巻. 1号. 43-70頁
-
田中 洋. 贈与者の契約不適合責任の課題と展望. 磯村保=後藤巻則=窪田充見=山本敬三編『法律行為法・契約法の課題と展望』. 2022. 409-431頁
-
田中 洋. 災害・感染症と契約責任. 現代消費者法. 2020. 49号. 21-27頁
-
田中 洋. 改正民法における「追完に代わる損害賠償」(5・完). NBL. 2020. 1178号. 38-43頁
more... MISC (54): -
山本敬三, 田中 洋, 永野厚郎, 中井康之, 吉政知広, 松岡久和, 木村敦子. シンポジウム「契約解釈の理論と実践」ディスカッション. 民商法雑誌. 2024. 160巻. 2号. 1-36頁
-
田中 洋. 破産管財人による債務の承認と消滅時効の中断(最決令和5・2・1). 法学教室. 2023. 519号. 132頁
-
田中 洋. 新型コロナウイルスまん延を理由とする挙式・披露宴契約の解約に伴う婚礼費用の取扱い(東京地判令和3・9・27). 現代消費者法. 2023. 59号. 154-161頁
-
田中 洋. 契約解除要件論の再構築:山田到史子「契約解除における『重大な契約違反』と帰責事由(一)(二・完)」. 法律時報. 2023. 95巻. 6号. 93-98頁
-
田中 洋. 自己のプライバシーに関するツイート(投稿記事)についての削除が認められた事例(最判令和4・6・24). 令和4年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊). 2023. 1583号. 65-66頁
more... Books (10): - 判例講義 民法II 債権〔新訂第3版〕
勁草書房 2023 ISBN:9784326404131
- 民法5 契約
有斐閣 2022 ISBN:4641150885
- Econo-Legal Studies: Thinking Through the Lenses of Economics and Law
Springer 2021
- Das reformierte japanische Schuldrecht: Erläuterungen und Text
Mohr Siebeck 2021
- 債権法改正と判例の行方:新しい民法における判例の意義の検証
日本評論社 2021 ISBN:4535525773
more... Lectures and oral presentations (23): -
売買における目的物の特定と代物請求
(民法(債権関係)改正と民法解釈学研究会 2024)
-
売買における給付危険の移転
(民法(債権関係)改正と民法解釈学研究会 2023)
-
売買における目的物の契約不適合と契約の解釈
(シンポジウム「契約解釈の理論と実践」 2023)
-
契約解除要件論の再構築:山田到史子「契約解除における『重大な契約違反』と帰責事由」
(「平成民法学の歩み出し」研究会 2023)
-
生命保険契約に関わる代理制度
(民法からみる生命保険研究会 2022)
more... Education (2): - 2005 - 2007 Kyoto University Graduate School of Law Law School
- 2001 - 2005 Kyoto University Faculty of Law
Professional career (3): - 博士(法学) (京都大学)
- 法務博士(専門職) (京都大学)
- 学士(法学) (京都大学)
Work history (4): - 2021/04 - 現在 Kobe University Graduate School of Law Division of Professional Legal Education
- 2010/04 - 2021/03 Kobe University Graduate School of Law
- 2012/09 - 2014/08 オスナブリュック大学 ヨーロッパ法学研究所(European Legal Studies Institute) 客員研究員
- 2007/04 - 2010/03 Kyoto University Graduate School of Law
Committee career (7): Association Membership(s) (1):
JAPAN ASSOCIATION OF PRIVATE LAW
Return to Previous Page