• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:201301019822384645   Update date: Mar. 10, 2025

Maeda Shinichi

マエダ シンイチ | Maeda Shinichi
Clips
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): http://park.saitama-u.ac.jp/~netsu/
Research field  (2): Aerospace engineering ,  Thermal engineering
Research keywords  (3): デトネーション ,  推進・エンジン ,  航空宇宙工学
Research theme for competitive and other funds  (19):
  • 2024 - 2027 Pressure gain combustion in a rotating detonation engine
  • 2024 - 2027 渦巻き形の溝を用いたデトネーション・アレスター技術の確立と消炎メカニズムの解明
  • 2024 - 2025 デトネーション管による液体燃料平面デトネーション波の伝播特性・燃焼特性の評価
  • 2022 - 2025 マルチ・チャンバ型気体デトネーション駆動高速ガス銃:飛行体射出性能の飛躍的向上
  • 2024 - 2025 再使用型宇宙輸送システムにおける大気アシスト飛行の実証研究
Show all
Papers (22):
more...
MISC (3):
  • 小原 哲郎, 前田 慎市. 連続した障害物上におけるデトネーション開始過程に関する可視化観察. 日本燃焼学会誌. 2020. 62. 200. 124-131
  • 前田 慎市. グループ紹介 埼玉大学工学部機械工学・システムデザイン学科熱工学研究室. Explosion. 2018. 28. 3. 209-212
  • Symposium on Shock Waves in Japan, 2016. Explosion. 2016. 26. 2. 125-127
Books (2):
  • Frontiers of Shock Wave Research (Kazuyoshi Takayama and Ozer Igra Eds.)
    Springer 2022 ISBN:3030907341
  • デトネーション現象
    化学工業日報社 2018 ISBN:9784873266978
Lectures and oral presentations  (134):
  • 回転デトネーションエンジン内部現象の可視化観測を目的としたLinear detonation channel実験装置の構築
    (令和6年度航空宇宙空力シンポジウム 2025)
  • 空気吸い込み式パルスデトネーションエンジンのシーケンス変更による性能への影響
    (令和6年度宇宙輸送シンポジウム 2025)
  • 空気吸い込み式パルスデトネーションエンジンの作動周波数の性能への影響
    (令和6年度宇宙輸送シンポジウム 2025)
  • 管軸近傍における小さな障害物が誘起するデトネーション再起爆
    (第62回燃焼シンポジウム 2024)
  • 不燃性気体の噴射によるデトネーション・アレスターの試作および性能
    (第62回燃焼シンポジウム 2024)
more...
Education (3):
  • 2009 - 2012 University of Tsukuba
  • 2005 - 2007 University of Tsukuba
  • 2001 - 2005 University of Tsukuba
Professional career (1):
  • 博士(工学) (筑波大学)
Work history (5):
  • 2018/04 - 現在 Saitama University Graduate School of Science and Engineering
  • 2013/04 - 2018/03 Saitama University Research and Development Bureau
  • 2012/04 - 2013/03 日本学術振興会 特別研究員 PD(筑波大学)
  • 2011/04 - 2012/03 日本学術振興会 特別研究員 DC2(筑波大学)
  • 2007/04 - 2009/03 石川島播磨重工業株式会社(現:株式会社IHI) 航空宇宙事業本部 技術開発センター
Awards (9):
  • 2018/05/22 - 火薬学会(奨励)賞 気体デトネーション駆動高速ガス銃を用いた高速飛行体周りの衝撃波誘起燃焼に関する研究
  • 2016/04/21 - 日本機械学会奨励賞(研究) デトネーション駆動型ガス銃を用いた飛翔体の加速性能および飛翔体周りに誘起されるデトネーションに関する研究
  • 2014/11/14 - The 5th International Symposium on Energetic Materials and their applications (ISEM2014), The Excellent Oral Presentation Award Experimental study on an acceleration of a projectile using a gaseous detonation
  • 2014/04/11 - 第23回日本航空宇宙学会奨励賞 Analysis on Thermal Efficiency of Non-Compressor Type Pulse Detonation Turbine Engines
  • 2014/03/31 - 平成25年度衝撃波シンポジウム, Best Presentation Award 気体デトネーション駆動型ガス銃の射出性能の計測実験
Show all
Association Membership(s) (5):
The Japan Society of Mechanical Engineers ,  Japan Explosives Society ,  Gas Turbine Society of Japan ,  The Japan Society for Aeronautical and Space Sciences ,  Combustion Society of Japan
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page