• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:201301029976365436   Update date: Feb. 27, 2025

Ryosuke Takaki

タカキ リョウスケ | Ryosuke Takaki
Affiliation and department:
Research field  (1): Sociology
Research keywords  (8): 地域社会学 ,  地域コミュニティ ,  原発事故 ,  原発避難 ,  原発事故被災地 ,  災害公営住宅 ,  環境社会学 ,  災害社会学
Research theme for competitive and other funds  (17):
  • 2021 - 2026 Interdisciplinary research for verification of 10 years of Fukushima revitalization and identification of long-term issues
  • 2021 - 2025 なぜ戻り、どのように復興しようとしているのかー原発被害者の帰住に関する研究ー
  • 2020 - 2024 「認識圏としての地域社会」に関する研究 原発事故被災地の崩壊-再編過程に着目して
  • 2019 - 2024 大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究
  • 2019 - 2023 福島における分断修復学の創成:多様な選択を可能にする社会を求めて
Show all
Papers (50):
  • TAKAKI Ryosuke. Determining the Sense of Life Recovery among the Victims of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accidents. Annulas of Regional and Community Studies. 2024. 36. 72-87
  • TAKAKI Ryosuke. Research on the Action for Compensation Claim by Commercial and Industrial Enterprises out of the Area of Evacuation order on the Fukushima Nuclear Power Plant Accidents. STUDIES IN HUMANITIES (Shokei Gakuin University). 2024. 6. 48-74
  • TAKAKI Ryosuke. Consciousness and Division in Tomioka Town Residents for the Reconstruction from the Fukushima Nuclear Power Plant Accidents. 2024. 545. 1-22
  • TAKAKI Ryosuke. The Changes of Local Community and its Problems in the Area of Evacuation order by the Fukushima Nuclear Accidents. 2024. 86. 1-13
  • TAKAKI Ryosuke. Community Consciousness and its Problem of Evacuees from the Nuclear Power Plant Accidents. Journal of The Schooll of Recional Design. 2024. 14. 23-42
more...
MISC (15):
  • TAKAKI Ryosuke. The Annuals of Japan Association for Urban Sociology. 2023. 41. 114-116
  • 高木竜輔. 書評:飛田博史編『コロナ禍で問われる社会政策と自治体』. 自治実務セミナー. 2023. 71-71
  • TAKAKI Ryosuke. The Problems on Long-term Evacuation and Reconstruction in the Areas Affected by the Fukushima Nuclear Accident. 2023. 263. 35-37
  • 高木竜輔. 住まいの復興とコミュニティ. ガバナンス. 2020. 227. 23-25
  • 高木竜輔. 環境社会学はいかに原発事故に向き合うか. 環境社会学研究. 2018. 24. 227-230
more...
Books (19):
  • 社会をひもとく
    有斐閣 2025 ISBN:9784641175037
  • 新・地域の社会学
    有斐閣 2025 ISBN:9784641222410
  • 福島の原風景と現風景--原子力災害からの復興の実相
    新泉社 2024 ISBN:9784787724083
  • 福島復興の視点・論点--原子力災害における政策と人々の暮らし
    明石書店 2024 ISBN:9784750357225
  • 福島原発事故は人びとに何をもたらしたのか : 不可視化される被害、再生産される加害構造
    新泉社 2023 ISBN:9784787723031
more...
Lectures and oral presentations  (46):
  • 避難者を受け入れた被災地の葛藤
    (『福島原発事故は人々に何をもたらしたのか』 刊行1周年記念シンポジウム 2025)
  • 大学院教育における公共社会学の可能性と課題--尚絅学院大学大学院公共社会学専攻の取り組みから
    (日本社会学会第97回大会(京都産業大学) 2024年11月9日 2024)
  • 原発事故被災者の避難先での生活再建とその困難--避難先に新たに住みなおすことへの介入
    (環境社会学会第69回大会(京都教育大学) 2024年6月22日 2024)
  • 誰が避難元に帰還したのか--富岡町民への意識調査から
    (地域社会学会第49回大会(滋賀県立大学) 2024)
  • Research for the residents on Tomioka Town about reconstruction from the nuclear accident
    (2024)
more...
Work history (10):
  • 2019/04 - 現在 宇都宮大学大学院 地域創生科学研究科 非常勤講師
  • 2019/04 - 現在 Shokei Gakuin University
  • 2024/04 - 2024/09 Tohoku Gakuin University
  • 2015/04 - 2019/03 いわき明星大学 教養学部 准教授
  • 2011/04 - 2015/03 いわき明星大学 人文学部 准教授
Show all
Committee career (3):
  • 2021/09 - 現在 日本都市社会学会 理事
  • 2020/11 - 2024/05 地域社会学会 理事
  • 2015/09 - 2019/09 日本都市社会学会 理事
Awards (3):
  • 2023/05 - 地域社会学会 第16回地域社会学会賞 共同研究部門 『原発事故被災自治体の再生と苦悩:富岡町10年の記録』
  • 2013/05 - 地域社会学会 第6回地域社会学会選考委員会特別賞 『「原発避難」論』
  • 2009/05 - 地域社会学会 第2回地域社会学会学会賞奨励賞(共同著作部門) 『再帰的近代の政治社会学』
Association Membership(s) (5):
東北社会学会 ,  THE JAPANESE ASSOCIATION FOR ENVIRONMENTAL SOCIOLOGY ,  THE JAPAN SOCIOLOGICAL SOCIETY ,  JAPAN ASSOCIATION OF REAGIONAL AND COMMUNITY STUDIES ,  JAPAN ASSOCIATION FOR URBAN SOCIOLOGY
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page