• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:201301060205029188   Update date: Mar. 31, 2025

Kanemura Naohiko

カネムラ ナオヒコ | Kanemura Naohiko
Affiliation and department:
Job title: 教授
Homepage URL  (1): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/20379895.ja.html
Research field  (1): Rehabilitation science
Research keywords  (30): 運動 ,  廃用 ,  老化 ,  老齢 ,  バランス運動 ,  感覚機能 ,  末梢神経 ,  走行運動 ,  機械受容器 ,  バランス ,  保存療法 ,  動物モデル ,  横隔膜筋電図 ,  軸索の可塑性 ,  関節制動 ,  姿勢制御能力 ,  転倒 ,  MMP-13 ,  時間帯 ,  シナプス ,  ラット ,  神経棘の可塑性 ,  高齢者 ,  理学療法 ,  加齢 ,  学習 ,  膝前十字靭帯 ,  呼吸応答 ,  前十字靱帯 ,  ダルタミン酸受容体
Research theme for competitive and other funds  (23):
  • 2022 - 2025 光遺伝学的手法と運動療法を併用した末梢神経損傷後の新規治療戦略の創出
  • 2022 - 2025 膝前十字靱帯断裂後の自然治癒靭帯強靭化に向けたメカニカルストレスの探索と検証
  • 2021 - 2024 Elucidation of the Mechanism of Extra-Cellular-Matrix during Spontaneous Healing of Injured Anterior Cruciate Ligament and Development of the Accelerating Rehabilitation
  • 2020 - 2024 最適運動軌道と脳活動:目標の明示化による練習効果
  • 2018 - 2021 膝前十字靱帯損傷における関節動揺の安定化と神経機能回復過程の解明
Show all
Papers (268):
  • Sora Kawabata, Hirotaka Iijima, Naohiko Kanemura, Kenji Murata. Genome-Wide Network Analysis of DRG-Sciatic Nerve Network-Inferred Cellular Senescence and Senescence Phenotype in Peripheral Sensory Neurons. Molecular Neurobiology. 2025
  • Hidenobu Terada, Takuma Kojima, Chiharu Takasu, Sora Kawabata, Naoki Shimada, Kota Nihei, Kiyomi Takayanagi, Naohiko Kanemura, Kenji Murata. Fibrosis of the infrapatellar fat pad induces gradual cartilage degeneration in a rat model. Tissue & cell. 2025. 95. 102851-102851
  • Yuka Matsumoto, Naohiko Kanemura, Naomichi Ogihara. Estimating the paths and mechanical behaviors of the plantar aponeurosis during dynamic movements using a multiple-marker foot model incorporating anatomically-detailed plantar aponeurosis morphology. Gait & Posture. 2025. 117. 283-291
  • Keisuke Hirata, Hiroki Hanawa, Taku Miyazawa, Naohiko Kanemura. Impact of unilateral knee restraint on symmetry adaptation and double-support phase dynamic stability during split-belt walking. Experimental Brain Research. 2025. 243. 3
  • Aoi Mashimo, Ryuga Oshida, Yuichiro Oka, Sora Kawabata, Chiharu Takasu, Kota Nihei, Takuma Kojima, Naohiko Kanemura, Kenji Murata. Hormonal fluctuations in rodent models using 4-vinylcyclohexene diepoxide: A systematic review and meta-analysis. Hormones and behavior. 2025. 168. 105680-105680
more...
MISC (274):
  • 金村 尚彦, 久保田 圭祐, 加納 拓馬, 森下 佑里, 岡 優一郎, 小曽根 海知, 峯岸 雄基, 村田 健児. メカニカルストレスと理学療法-特集 運動器理学療法をどう捉えるか : 統合的戦略で自らの思考の枠を乗り越える. 理学療法ジャーナル. 2023. 57. 9. 1057-1063
  • 西元 淳司, 金村 尚彦, 峯岸 雄基, 小山 直基, 森 隆, 藤本 幹雄, 山本 満. 足関節不動により生じる骨格筋変性と炎症性サイトカインの発現. 理学療法-臨床・研究・教育. 2022. 29. 1. 75-76
  • 久保田圭祐, 横山萌香, 鬼塚勝哉, 平田恵介, 塙大樹, 宮澤拓, 藤野努, 金村尚彦. 高齢者の運動制御則の変化に基づく筋協調活動パタン. 基礎理学療法学(Web). 2022. 25. Supplement
  • 横山萌香, 横山萌香, 横山光, 久保田圭祐, 平田恵介, 塙大樹, 藤野努, 宮澤拓, 鬼塚勝哉, 金村尚彦. 変形性膝関節症患者における膝関節受動特性変化の同定. 基礎理学療法学(Web). 2022. 25. Supplement
  • 鈴木 貴子, 鈴木 誠, 磯 直樹, 岡部 拓大, 趙 吉春, 濱口 豊太, 金村 尚彦. 反復他動運動の位相に特異的な脳振動同期. 日本作業療法研究学会雑誌. 2021. 24. 1. 87-88
more...
Books (10):
  • 運動器リハビリテーションに役立つFasciaのみかた・とらえかた
    文光堂 2023 ISBN:9784830647086
  • リハビリテーションのための姿勢と動作
    シービーアール 2021 ISBN:4908083703
  • 運動器障害理学療法学
    メジカルビュー社 2020 ISBN:9784758320016
  • 骨格筋研究を核とした筋スマート社会
    シーエムシー・リサーチ 2019 ISBN:9784904482629
  • 極める大腿骨骨折の理学療法 (臨床思考を踏まえる理学療法プラクティス)
    文光堂 2017 ISBN:4830645520
more...
Lectures and oral presentations  (25):
  • 運動器疾患に対する理学療法の効果検証
    (第28回日本基礎理学療法学会学術大会 2023)
  • 「基礎-臨床」の融合と挑戦を科学する~バイオメカニクス~ バイオメカニクスとバイオロジーからみた変形性膝関節症の病態と理学療法への展開
    (第10回日本運動器理学療法学会 2022)
  • 骨格筋から中枢神経系における組織間連関機構からみた運動の効果
    (第24回日本神経麻酔集中治療学会 2020)
  • 骨格筋と健康長寿社会
    (生物工学Webシンポジウム2020 2020)
  • 関節障害に対する保存療法の有効性を考える
    (第12回日本作業療法研究学会学術大会 2018)
more...
Professional career (1):
  • 博士(保健学)
Work history (6):
  • 2019/04 - 現在 Saitama Prefectural University Graduate Course of Health and Social Services
  • 2016/04 - 現在 Saitama Prefectural University School of Health and Social Services Department of Physical Therapy
  • 2012/04 - 2016/03 Saitama Prefectural University School of Health and Social Services
  • 2008/04 - 2012/03 埼玉県立大学
  • 2007/04 - 2008/03 Hiroshima University Graduate School of Health Sciences
Show all
Committee career (7):
  • 2021/08 - 現在 日本基礎理学療法学会 評議員
  • 2013/04 - 現在 日本理学療法士協会 査読委員
  • 2009/04 - 現在 専門リハビリテーション研究会 運営審議委員
  • 2021/08 - 2022/08 日本運動器理学療法学会 監事
  • 2009/04 - 2014/03 社団法人 日本理学療法士協会 専門領域部門 運動器運営幹事
Show all
Association Membership(s) (4):
THE JAPANESE ASSOCIATION OF ANATOMISTS ,  Society for Neuroscience ,  JAPANESE PHYSICAL THERAPY ASSOCIATION ,  The Orthopaedic Research Society (ORS)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page