• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:201301092094917452   Update date: Mar. 28, 2025

WATANABE MITSURU

WATANABE MITSURU
Research field  (1): Neurosurgery
Research keywords  (3): Surgical Site Infection ,  intraoperative neurophysiology ,  Neuroimaging
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2018 - 2021 Neural activity in the subthalamic nucleus in patients with Parkinsons disease
  • 2018 - 2020 深層学習を用いた、頭部CT画像判定装置の開発
  • 2018 - 2019 頭部外傷後高次機能障害と大脳皮質、髄質体積の変化
Papers (30):
  • 四條 克倫, 原野 英, 森 史, 渡辺 充, 角 光一郎, 大島 秀規, 大谷 直樹, 吉野 篤緒. 皮質機能野および脳幹部の海綿状血管奇形摘出時における術中モニタリング・マッピング. 臨床神経生理学. 2024. 52. 5. 584-584
  • 児玉 智信, 角 光一郎, 神谷 光樹, 渡辺 充, 大谷 直樹, 吉野 篤緒. コイル塞栓術におけるDAC使用による瘤壁への影響. 脳血管内治療. 2023. 8. Suppl. S562-S562
  • 四條 克倫, 原野 英, 森 史, 渡辺 充, 角 光一郎, 大谷 尚樹, 大島 秀規, 深谷 親, 吉野 篤緒. 術者の視点から見た脳神経外科手術における術中モニタリングの有用性. 臨床神経生理学. 2022. 50. 5. 273-273
  • 四條 克倫, 原野 英, 森 史, 渡辺 充, 角 光一郎, 大谷 尚樹, 大島 秀規, 深谷 親, 吉野 篤緒. 術者の視点から見た脳神経外科手術における術中モニタリングの有用性. 臨床神経生理学. 2022. 50. 5. 273-273
  • 渡辺 充、小林一太、大島秀規、深谷 親、吉野篤緒. 特集 脳卒中後疼痛 脳卒中後疼痛の画像診断. ペインクリニック. 2018. 39. 863-868
more...
MISC (4):
  • Mitsuru Watanabe, Kazutaka Kobayashi, Hideki Oshima, Chikashi Fukaya, Yoshino Atsuo, Takamitsu Yamamoto. Clinical imaging of central post stroke pain. ペインクリニック. 2017. 38. 4. 519-525
  • Kazutaka Kobayashi, Mitsuru Watanabe, Koichiro Sumi, Toshiki Obuchi, Toshikazu Kano, Hideki Oshima, Chikashi Fukaya, Atsuo Yoshino, Takamitsu Yamamoto, Yoichi Katayama. Beta Oscillatory Activity Of Single Neurons In The Subthalamic Nucleus In Patients With Parkinson's Diseas. STEREOTACTIC AND FUNCTIONAL NEUROSURGERY. 2013. 91. 150-150
  • 渡辺 充, 森下 登史, 角 光一郎, 大高 稔晴, 大渕 敏樹, 四條 克倫, 加納 利和, 永岡 右章, 小林 一太, 大島 秀規, et al. 淡蒼球内節破壊術後のパーキンソン病に対する視床下核刺激療法の効果. 日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集. 2008. 67回. 1E-03
  • 加納 利和, 渡辺 充, 森下 登史, 角 光一郎, 大高 稔晴, 大渕 敏樹, 四條 克倫, 永岡 右章, 小林 一太, 大島 秀規, et al. 腕神経叢引き抜き損傷後疼痛に対する脊髄刺激療法. 日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集. 2008. 67回. 2D-03
Books (4):
  • Intraoperative neurophysiological monitoring 2022
    診断と治療社 2022 ISBN:9784787825339
  • CASE STUDIES OF INTRAOPERATIVE NEUROPHYSIOLOGICAL MAPPING AND MONITORING
    株式会社エサップ 2021 ISBN:9784901204026
  • 術中神経モニタリングバイブル改訂版
    羊土社 2020 ISBN:9784758111225
  • 脳神経外科診療プラクティス
    文光堂 2014 ISBN:9784830624025
Lectures and oral presentations  (50):
  • DBSに関する手術部位感染症を防ぐにはどのように対応すべきか?~定位・機能神経外科治療ガイドライン第4版より
    (第58回関東機能的脳外科カンファレンス 2024)
  • D-wave による術中脊髄モニタリング
    (日本臨床神経生理学会 第11回術中脳脊髄モニタリングセミナー 脊椎脊髄手術・大血管手術モニタリングコース 2024)
  • D wave のセッティング
    (日本臨床神経生理学会 第11回術中脳脊髄モニタリングセミナー 脳外科手術モニタリングコース 2024)
  • NeuroSphereの可能性と期待
    (第63回 日本定位・機能神経外科学会 2024)
  • 脳神経外科文献レビュー
    (第10回脳脊髄術中モニタリング懇話会 2023)
more...
Education (3):
  • 2007 - 2011 Nihon University Graduate School og Medicine Neuroscience
  • 2007 - 2011 Nihon University Graduate School og Medicine Neuroscience
  • 1999 - 2005 Nihon University Faculty of Medicine School of Medicine
Professional career (1):
  • 博士(医学) (日本大学)
Committee career (1):
  • 2021/09 - 現在 関東機能的脳外科カンファレンス 世話人
Awards (1):
  • 2016/05 - 日大医学会 日大医学雑誌優秀論文賞 Application of Diffusion Tensor Imaging (DTI) Tractography as a Targeting Modality for Deep Brain Stimulation (DBS) of the Subthalamic Nucleus (STN)
Association Membership(s) (11):
日本脳神経モニタリング学会 ,  日本脳神経CI学会 ,  日本脳神経血管内治療学会 ,  日本外科感染症学会 ,  日本脳神経外科学会 ,  日本定位・機能神経外科学会 ,  日本ニューロモデュレーション学会 ,  日本脳神経外科コングレス ,  日本臨床神経生理学会 ,  日本疼痛学会 ,  日本整容脳神経外科学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page