Rchr
J-GLOBAL ID:201401067890932733   Update date: May. 30, 2024

Takahashi Yoichi

Takahashi Yoichi
Research field  (1): Civil law
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2020 - 2024 金融商品取引法における課徴金制度の再検討
  • 2017 - 2021 Legal Structure suitable for Changes in Shareholders' Rights
  • 2016 - 2020 Reconsideration of Directors' Liability to Third Parties
  • 2014 - 2016 Study for the Appropriate Way of Discipline on Management of Corporate Group
Papers (58):
  • 髙橋 陽一. (判例評釈)振替株式の名義株主でない者を含む原告らによる東芝に対する有価証券報告書の虚偽記載等を原因とする損害賠償請求事件の検討[東京地判令和5年12月21日資料版商事480号122頁]. 資料版商事法務482号122~129頁. 2024
  • 髙橋 陽一. 議決権行使に係る代理人資格を制限する定款規定の再検討--比例原則の観点から. 法学論叢194巻4・5・6号155~188頁. 2024
  • 髙橋 陽一. 取締役の第三者に対する責任. 法学教室516号32~36頁. 2023
  • 髙橋 陽一. (判例評釈)株主総会に出席する株主を抽選による事前登録制とすることの可否-スルガ銀行事件[静岡地沼津支決令和4年6月27日金判1652号37頁]. 私法判例リマークス67号78~81頁. 2023
  • 髙橋 陽一. (判例評釈)総会出席株主の本人確認方法、弁護士による代理出席の可否、出席妨害禁止請求[札幌高判令和元年7月12日金判1598号30頁]. 旬刊商事法務2329号54~59頁. 2023
more...
Books (4):
  • 田中亘ほか編『Before/After会社法改正』(項目38~41・43(補償契約に関する部分))
    弘文堂 2021
  • 田中亘ほか編『論究会社法 - 会社判例の理論と実務』(Unit 06 役員の対第三者責任)
    有斐閣 2020
  • 商事法務研究会「持続的な企業価値の創造に向けた企業と投資家の対話の在り方に関する調査研究(株主総会に関する調査)成果報告書」(第1章アメリカ)
    2020
  • 多重代表訴訟制度のあり方-必要性と制度設計
    商事法務 2015
Lectures and oral presentations  (2):
  • 会社役員の対第三者責任制度の再検討
    (日本私法学会第83回大会 拡大ワークショップ 2019)
  • グループ経営の規律づけにおける多重代表訴訟制度の役割
    (日本私法学会第79回大会 個別報告 2015)
Committee career (3):
  • 2022/10 - 現在 日本私法学会 運営懇談会委員
  • 2016/10 - 2020/09 日本私法学会 運営懇談会委員
  • 2016/03 - 2017/11 司法試験予備試験考査委員
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page