• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:201401070380093258   Update date: Apr. 04, 2025

Okamoto Masako

Okamoto Masako
Clips
Research field  (1): Other
Research keywords  (5): プログラミング教育 ,  オンライン教育(MOOC・SPOC) ,  データサイエンス教育 ,  情報教育 ,  初学者
Research theme for competitive and other funds  (5):
  • 2022 - 2025 Educational Quality Improvement through Mutual Faculty Development with Peer Review of Online Courses
  • 2019 - 2023 MOOCの開発・運用・改善における支援環境の構築に関する研究
  • 2017 - 2021 Development of Learning Materials for Novices and Learning Science Analysis of Learning Processes
  • 2017 - 2020 Development of Handwriting Process Data Exchange Platform and Its Application for Teaching and Learning at Higher Educational Institution
  • 2013 - 2016 Building "University Education Commons" for the Advancement of Higher Education Improvement and the Promotion of Educational Inovation
Papers (10):
  • Hiroyuki Sakai, Masako Okamoto, Hajime kita. Learners' Self-evaluation of Rubric in the Practice of General Education in Informatics: Focusing on the Online Class Experience and the Difference in Academic Fields. 2022. 8. 2. 82-90
  • Masako Okamoto. A Practice and Consideration of Online Class for Computer Programming in COVID-19. 2022. 8. 2. 64-75
  • 岡本 雅子. はじめてのプログラミングとつまずき. 情報処理. 2015. 56. 6. 580-583
  • 岡本雅子. 模倣の重要性に着目した初学者向けプログラミング教育の研究. 京都大学. 2014
  • Masako Okamoto, Masayuki Murakami, Naoto Yoshikawa, Hajime kita. Development and Assessment of Learning Materials for Computer Programming Focusing on "Visual Manifestation". Educational Technology Research. 2014. 37. 1. 51-60
more...
MISC (66):
  • 岡本 雅子, FLANAGAN Brendan, 中西 寛子. 教育データを活用したデータ分析演習の試み. 日本教育工学会2025春季全国大会講演論文集. 2025
  • 岡本 雅子, 中西 寛子. 統計検定2級の受験結果の分析. 第179回コンピュータと教育研究発表会. 2025
  • 岡本 雅子, 瀧川 一学, 中西 寛子. 統計の入門科目の授業実践とその考察. 第178回コンピュータと教育研究発表会. 2025
  • 出口 幸憲, 入江 啓輔, 藤原 謙吾, 岩永 裕人, 大塚 日花里, 園田 貴也, 岡本 雅子, 梁 楠. VRを用いた運動課題遂行時の事前観察情報の違いが背外側前頭前野の脳血流に及ぼす影響. ヒューマンインタフェースシンポジウム2024. 2024
  • 岡本雅子, 瀧川一学, 中西寛子. 高等教育における統計初学者のつまずきの分析. 日本教育工学会2024秋季全国大会講演論文集. 2024. 199-200
more...
Books (6):
  • Programming Practice Python 2023
    2023
  • プログラミング演習Python 2023
    京都大学学術情報リポジトリ 2023
  • 講義実録統計入門
    現代図書,星雲社 (発売) 2023 ISBN:9784434318573
  • Programming Practice Python 2021
    2021
  • プログラミング演習Python 2021
    京都大学学術情報リポジトリ 2021
more...
Lectures and oral presentations  (4):
  • 「大学統計教員育成研修」に参加して
    (数理・データサイエンス・AI教育強化の全国展開 近畿ブロック公開FD 2023)
  • MOOC開発の実際
    (Open Education Japanセミナー 2022)
  • 北海道大学オープンエデュケーションセンターフォーラム2018-オープンエデュケーションとの遭遇-
    (北海道大学オープンエデュケーションセンターフォーラム2018-オープンエデュケーションとの遭遇- 2018)
  • 教材を介したコミュニケーション
    (科学コミュニケーション研究会・第 40 回関西支部勉強会 2014)
Work history (7):
  • 2023/04 - 現在 The Institute of Statistical Mathematics
  • 2023/04 - 現在 Kyoto University
  • 2023/04 - 2025/03 統計数理研究所 統計エキスパート人材育成プロジェクト 第2期研修
  • 2022/10 - 2023/03 Osaka University
  • 2019/04 - 2022/09 Kyoto University
Show all
Committee career (5):
  • 2025/04 - 現在 情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」 編集委員
  • 2017/04 - 2025/03 情報処理学会「情報処理」会誌編集委員会教育記事ワーキンググループ(EWG) 編集委員
  • 2023/04 - 2023/09 日本教育工学会 日本教育工学会 2023年秋季全国大会実行委員会
  • 2019/04 - 2023/03 情報処理学会論文誌「教育とコンピュータ」 編集委員
  • 2015/04 - 2018/03 情報処理学会「コンピュータと教育研究」 運営委員
Association Membership(s) (6):
日本統計学会 ,  日本科学教育学会 ,  日本教育工学会 ,  教育システム情報学会 ,  情報処理学会 ,  初年次教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page