• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:201501020343502351   Update date: Mar. 22, 2025

Hattori Yuichiro

ハットリ ユウイチロウ | Hattori Yuichiro
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Homepage URL  (1): https://hattori-lab.com/
Research field  (1): Primary/secondary education and curricula
Research keywords  (8): 批判的数学的リテラシー ,  社会批判的モデリング ,  批判的数学教育 ,  社会批判的オープンエンド ,  社会的オープンエンド ,  critical thinking ,  数学教育学 ,  Research in Mathematics Education
Research theme for competitive and other funds  (16):
  • 2024 - 2028 社会批判的オープンエンドな問題による批判的数学的リテラシーの育成に関する実証研究
  • 2023 - 2026 教育データ・エビデンスに基づいた学習支援を促進するツール・ガイドラインの構築
  • 2023 - 2026 離散数学を題材とした探究型学習支援システムの構築に関する実証的研究
  • 2023 - 2024 養護教諭との協働による社会批判的モデリングを実現する数学授業の開発と実践-授業での足場設定の解明-
  • 2022 - 2024 探究的な学びのための中学校教師による自律的授業研究コミュニティ形成に関する研究
Show all
Papers (73):
  • Hattori.Y., Inoue,Y., Matsubara,K., Hakamata,R., Hisadomi,Y. Enhancing Critical Thinking in Mathematics Education: A Rubric for Students’ Social Values. International Electronic Journal of Mathematics Education, 20(3), em0830. https://doi.org/10.29333/iejme/16186. 2025
  • 幸田直也, 石橋一昴, 服部裕一郎. 算数教育における子どものインフォーマルな表現に焦点を当てた授業に関する考察-小学校第 4 学年「おはじきゲーム」の授業実践を通した主体的・対話的で深い学びの実現-. 全国数学教育学会誌 数学教育学研究,30(2) , 149-161. 2025
  • 服部裕一郎, 上ヶ谷友佑, 幸田直也, 石橋一昴. 小学生による割引制度のリ・モデリングー社会批判的オープンエンドな問題を通じた批判的数学教育の実装ー. 日本数学教育学会第57回秋期研究大会発表集録,pp.9-16. 2024
  • 松岡宏典, 今城 雄次, 服部裕一郎. 探究的な学びを目指す「箱ひげ図の利用」の授業設計と実践. 日本科学教育学会第48回年会論文集,pp.315-318. 2024
  • 谷地元直樹, 佐藤寿仁, 服部裕一郎. 中学校数学科における「授業研究コミュニティ」形成の実際ー各セクターの授業者・研究協力者の意識変容に着目して-. 日本数学教育学会第12回春期研究大会論文集. 2024. 49-5
more...
MISC (15):
  • 久保研二, 服部裕一郎. 〈シンポジウム〉 教科教育学の過去・現在・未来. 日本教科教育学会誌. 2025. 47. 4
  • 服部裕一郎. 学位論文紹介 数学教育における批判的思考力の育成に関する理論的・実証的研究. 日本数学教育学会誌 数学教育学論究 第106巻 通巻124号. 2025. 19-28
  • 和田信哉, 上ヶ谷友佑, 大谷洋貴, 影山和也, 中和渚, 服部裕一郎, 福田博人. 数学教育研究における理論のレビューー社会学的な理論に着目してー. 全国数学教育学会誌 数学教育学研究,30(2), pp.149-161. 2025
  • 服部裕一郎. 論説 多様性のある社会における算数・数学の学び-児童生徒の資質・能力はどう変わったのか,さらにどう変えていくのか-. 新しい算数研究 633,4月号,28-31. 2024
  • 公益財団法人 教科書研究センター. すぐに使える学習者用デジタル教科書活用事例集 中学校編. 2024
more...
Books (6):
  • 数学教育学の軌跡と展望: 研究のためのハンドブック
    ナカニシヤ出版 2024 ISBN:477951827X
  • Values and Valuing in Mathematics Education: Moving Forward into Practice
    Springer 2024 ISBN:9819994535
  • グローカルな社会・時代における算数数学教育
    学術研究出版 2022 ISBN:4910733655
  • 新しい算数教育の理論と実践
    ミネルヴァ書房 2021 ISBN:4623091074
  • 教科とその本質: 各教科は何を目指し、どのように構成するのか
    教育出版 2020 ISBN:4316804839
more...
Lectures and oral presentations  (38):
  • ICT活用による生徒の統合的・発展的に考える力の育成を目指した高校数学授業の実践的研究:数学I「y=a(x-p)^2のグラフ」の授業を事例として
    (全国数学教育学会第61回研究発表会 2024)
  • 「拡張的学習」の理論に基づく数学授業モデルの提案:高等学校数学に焦点をあてて
    (全国数学教育学会第61回研究発表会 2024)
  • 離散数学を題材とした探究型学習支援システムの構築とその実践:オンラインを活用した「鳩の巣原理」を教材とする実践
    (全国数学教育学会第61回研究発表会 2024)
  • 教科教育学の過去・現在・未来
    (日本教科教育学会第50回全国大会 2024)
  • 美術科と数学科の教科横断的授業デザインとその実践-活動システムにおける矛盾とその解消に着目して-
    (日本教科教育学会第50回全国大会 2024)
more...
Education (3):
  • 2018 - 現在 Hiroshima University Graduate School for International Development and Cooperation Division of Educational Development and Cultural and Regional Studies
  • 2002 - 2004 Hiroshima University Graduate School of Education
  • 1998 - 2002 Hiroshima University Faculty of Science Department of Mathematics
Professional career (3):
  • PhD in Education (Hiroshima University)
  • Master of Education (Hiroshima University)
  • Bachelor of Science (Hiroshima University)
Work history (5):
  • 2022/04 - 現在 Okayama University Faculty of Education Associate Professor
  • 2021/07 - 2022/03 Kochi University Faculty of Education
  • 2013/04 - 2021/06 Kochi University Faculty of Education
  • 2005/04 - 2013/03 広島大学附属福山中・高等学校 教諭
  • 2004/04 - 2005/03 如水館中学・高等学校 専任教員
Committee career (35):
  • 2024/09 - 現在 日本数学教育学会数学教育編集部常任幹事
  • 2024/09 - 現在 日本数学教育学会会員制度等検討特別委員会Cチーム委員
  • 2024/09 - 現在 日本科学教育学会編集委員会特集編集部会 副部会長 特集名:次世代を担う若手研究者の科学教育研究
  • 2024/07 - 現在 日本科学教育学会, 年会企画委員会 委員長
  • 2024/07 - 現在 日本科学教育学会 代議員
Show all
Awards (4):
  • 2019/12 - 日本科学教育学会 日本科学教育学会第3回研究会(若手活性化委員会開催) ベストプレゼンテーション賞 数学的活動を真正にするためのユーモアの役割
  • 2019/03 - 平成30年度 高知大学 教育奨励賞
  • 2019/02 - 平成30年度 全国数学教育学会 学会奨励賞 組合せ論における諸問題を教材とした クリティカルシンキングを育成する数学授業の開発 -高校数学における授業実践「リーグ戦の対戦計画」を通して-
  • 2014/02 - 平成25年度 全国数学教育学会 学会奨励賞 数学教育におけるクリティカルシンキング育成のための教育課程の開発研究 -数学科における総合的な学習の時間の授業実践を通して-
Association Membership(s) (6):
日本科学教育学会 ,  日本数学教育学会 ,  全国数学教育学会 ,  JAPAN CURRICULUM RESEARCH AND DEVELOPMENT ASSOCIATION ,  日本数学教育心理研究学会(PME in Japan) ,  数学教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page