• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:201501048008668513   Update date: Apr. 07, 2025

Ushiro Rei

ウシロ レイ | Ushiro Rei
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/40438619.ja.html
Research field  (2): Basic nursing ,  Healthcare management, medical sociology
Research keywords  (8): 大規模医療データ ,  医療安全 ,  チーム医療 ,  協働 ,  転倒・転落 ,  医療の質 ,  患者満足 ,  尺度開発
Research theme for competitive and other funds  (16):
  • 2023 - 2026 看護師・看護管理者のためのDPCデータによる医療プロセスと医療の質・経済性の可視化
  • 2018 - 2024 大規模医療データベースを用いた看護実践データが予測する患者アウトカムモデルの開発
  • 2020 - 2023 看護系大学教員の医療安全教育力向上のための教材の開発
  • 2014 - 2018 レジリエンス・エンジニアリングによる新たな医療安全文化を醸成するシステムの開発
  • 2016 - 2017 生活動作における困難さの体験から、リスクとリソースを調整しながら生活を支援する技術を自ら探求できる自己学習教材の開発
Show all
Papers (26):
  • 山上潤一, 宇城 令. インシデント発生数と重症度、医療・看護必要度の関係性の検討-医療事故防止の為のモニタリング指標としての活用-. せいれい看護学会誌. 2025. 15. 2. 1-8
  • 中村将司, 宇城 令, 森田恵美子. 看護師が患者・家族から受けた潜在化する院内暴力被害の実態. 愛知県立大学紀要. 2025. 30. 43-53
  • 大島和美, 森田恵美子, 宇城 令, 賀沢弥貴. 就任初期の主任看護師が成長につながったと捉える看護管理上の経験. 日本看護管理学会誌. 2024. 28. 1
  • 榊原沙文, 森田恵美子, 宇城 令, 賀沢弥貴. 実地指導者が捉える独り立ちが困難な卒後2年目の看護師に対する成長を促す指導. 日本看護管理学会誌. 2024. 28. 1
  • 山上潤一, 宇城 令. 大学病院における重症度、医療・看護必要度を用いた入院中の転倒予測の検討. せいれい看護学会誌. 2024
more...
MISC (2):
  • 宇城令, 転倒, 転落WG一同. 自治医科大学附属病院における転倒・転落予防. 看護展望. 2013. 38. 8. 9-15
  • 宇城令, 三井さよ. 社会学研究者の「ケア」へのアプローチ 日本保健医療社会学会看護・ケア研究部会での学際的交流. インターナショナルナーシングレビュー. 2010. 35. 3. 115-121
Patents (1):
  • 関節拘縮、固縮または痙縮のシミュレータ(商品名:装着型関節拘縮体験シミュレータ)
Books (5):
  • できればインシデントを起こしたくない新人ナースお助けあぶない展開回避の術
    メディカ出版 2023 ISBN:9784840484442
  • 石崎雅人、野呂幾久子(監修):これからの医療コミュニケーションへ向けて
    篠原出版新社 2013
  • 小板橋喜久子、松田たみ子(編):最新介護福祉全書12こころとからだのしくみ
    メジカルフレンド社 2013
  • 柳井晴夫、井部俊子(編):看護を測る-因子分析による看護測定尺度の実際-
    南江堂 2012
  • 中村美鈴、布宮伸(著):現場がみえる 輸液の知識と患者ケア
    医学書院 2008
Lectures and oral presentations  (87):
  • 主任看護師昇進の時期に思いが変化していく様相
    (日本看護科学学会 2023)
  • 救急初療室における救急看護認定看護師による生命危機状態患者の家族に対する代理意思決定支援の実際
    (日本看護管理学会 2023)
  • 病棟に勤務する中堅看護師のジョブ・クラフティングに影響する個人要因および組織要因
    (日本看護管理学会 2023)
  • 初期キャリアにある看護師のワーク・エンゲイジメントに影響する要因
    (日本看護管理学会 2023)
  • 看護師が患者および家族から受ける院内暴力被害の潜在化と個人的要因および組織的要因の関連
    (日本看護管理学会 2023)
more...
Works (4):
  • 転ばぬ先のパンフレット(転倒予防パンフレットです)
    宇城令
  • 【マンガ】装着型関節拘縮体験シミュレータを使って自主学習しよう!車いす移乗編
    宇城令
  • 【動画】教科書にはなかった転倒を予防する介助のポイント(車いす移乗を介助する方のための転倒予防DVDです)
    宇城令
  • 【動画】患者さんとご家族のみなさまのための「水戸黄門と楽しく学ぶ転倒予防DVD」
    宇城令
Professional career (1):
  • 博士(看護学) (聖路加看護大学大学院)
Work history (6):
  • 2015/04 - 現在 Aichi Prefectural University School of Nursing and Health
  • 2021/04 - 2023/03 静岡県立大学大学院看護学研究科 非常勤講師
  • 2013/04 - 2015/03 Seirei Christopher University School of Nursing
  • 2008/03 - 2013/03 Jichi Medical University School of Nursing
  • 2007/04 - 2008/03 Jichi Medical University School of Nursing
Show all
Committee career (14):
  • 2025/04 - 現在 日本看護協会 日本看護学会 論文審査・編集委員会委員
  • 2024/07 - 現在 日本看護学教育学会 編集委員会 委員
  • 2024/06 - 現在 日本看護学教育学会 評議員
  • 2023/07 - 現在 日本看護管理学会 専任査読委員
  • 2023/04 - 現在 日本看護協会 日本看護学会 専任査読委員
Show all
Association Membership(s) (12):
日本医療マネジメント学会 ,  JAPAN SOCIETY OF NURSING AND HEALTH CARE ,  Japanese Society of Nursing Art and Science ,  看護経済政策研究学会 ,  JAPAN ACADEMY OF NURSING EDUCATION ,  日本医療教授システム学会 ,  医療の質・安全学会 ,  JAPAN SOCIETY FOR HEALTHCARE ADMINISTRATION ,  JAPAN ACADEMY OF NURSING ADMINISTRATION AND POLICIES ,  JAPAN SOCIETY OF NURSING RESEARCH ,  JAPAN ACADEMY OF NURSING SCIENCE ,  THE JAPANESE SOCIETY OF HEALTH AND MEDICAL SOCIOLOGY
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page