Rchr
J-GLOBAL ID:201501076696620468   Update date: Apr. 20, 2024

OBATA Keisuke

オバタ ケイスケ | OBATA Keisuke
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Homepage URL  (2): http://yudb.kj.yamagata-u.ac.jp/html/200000666_ja.htmlhttp://yudb.kj.yamagata-u.ac.jp/html/200000666_en.html
Research field  (2): Education - general ,  History - Japan
Research keywords  (20): Modern History of Japan ,  Meiji Period ,  National History ,  Inoue Kaoru ,  Shibusawa Eiichi ,  "The Greater Finance Ministry" ,  Okubo Toshimichi ,  "Okubo Toshimichi Regime" ,  Okuma Shigenobu ,  Institutional History ,  Ministry of Finance ,  Ministry of the Interior ,  Policy History ,  Policy of Agriculture Promotion ,  Japanese University History ,  Tohoku Imperial University ,  Kumagai Taizo ,  Regional History ,  Mishima Michitsune ,  Cherry
Research theme for competitive and other funds  (11):
  • 2024 - 2027 地域和算関連資料のデジタルアーカイブ構築と検索可能な和算書データベースの融合
  • 2024 - 2027 近世近代・公私文書を通貫した東北地方における献金・寄附と地域変容に関する研究
  • 2024 - 2027 「地域アーカイブ」の形成過程と郷土史家の役割に関する総合的研究
  • 2021 - 2026 Comprehensive Study on Thoughts and Actions of Mishima Michitsune
  • 2023 - 2025 地域資料データの継承とオープン化を目指した地域横断型データ共有基盤の構築
Show all
Papers (29):
  • 小幡 圭祐. 山形大学附属博物館史序説. 東北大学史料館研究報告. 2024. 19. 65-74
  • OBATA Keisuke. Current State of "the Okubo Regime" Studies. Historical Journal (REKISHI HYŌRON). 2023. 883. 19-29
  • 小幡 圭祐. 世界一週有田洋行会のオットセイ、ブロニー君一代記. サーカス学. 2023. 4. 1-10
  • 佐藤 琴, 小幡 圭祐. 社会共創と博物館1予報:山形大学附属博物館と文化庁博物館支援事業. 日本ミュージアム・マネージメント学会研究紀要. 2023. 27. 101-106
  • OBATA Keisuke. Telegraph and Local Communities in Yamagata Prefecture in the Period of Governor Mishima Michitsune. Journal of Postal Museum Japan. 2023. 14. 63-79
more...
MISC (26):
  • 小幡 圭祐. 連綿と やまがた旧家・名家探訪3 山形銘菓・のし梅製造の佐藤屋「佐藤家」下. 山形新聞. 2024. 49752. 10-10
  • 小幡 圭祐. 連綿と やまがた旧家・名家探訪2 山形銘菓・のし梅製造の佐藤屋「佐藤家」中. 山形新聞. 2024. 49746. 12-12
  • 小幡 圭祐. 連綿と やまがた旧家・名家探訪1 山形銘菓・のし梅製造の佐藤屋「佐藤家」上. 山形新聞. 2024. 49739. 10-10
  • 小幡 圭祐. 三島通庸と西田川郡役所. 致道. 2024. 61. 4-5
  • 小幡 圭祐. 提言 山形五堰 魅力気付いて. 山形新聞. 2023. 49682. 6-6
more...
Books (10):
  • 「オットセイ」のブロニー君と後藤嘉一と後藤ひろひと 展示解説リーフレット
    山形大学附属博物館 2023
  • 東北史講義【近世・近現代篇】
    筑摩書房 2023 ISBN:9784480075222
  • 岩沼市史 第3巻 通史編III 近代・現代
    岩沼市 2022
  • 小白川キャンパスの100年 旧制山形高等学校から山形大学への歩み
    ふすま同窓会・山形大学附属博物館 2021
  • 明治維新史論集2 明治国家形成期の政と官
    有志舎 2020 ISBN:9784908672446
more...
Lectures and oral presentations  (68):
  • デジタルデータによる地域アーカイブ集積の実践と課題
    (シンポジウム「これからの地域資料データの継承・共有を考える」 2024)
  • 由地圖與照片解讀三島通庸的山形縣都建設
    (2023年台湾師範大学受け入れ事業「山形学」講座 2023)
  • どうする通庸~西南戦争でどうする!~
    (山形大学認定都市・地域学研究ユニット2023年度公開講座「山形の魅力再発見Part21」 2023)
  • 地域資料にまつわるパラダイムを再構築する-山形という『場』での挑戦
    (学術野営2023 第4回火起こしの会 2023)
  • “歴史学×データサイエンス” 地域の「記憶」をデジタルで集める・残す・活用する
    (山形大学データサイエンス教育研究推進センター「データサイエンスCAFÉ」 2023)
more...
Education (3):
  • 2008 - 2014 Tohoku University
  • 2006 - 2008 Tohoku University
  • 2002 - 2006 Tohoku University The Faculty of Arts and Letters Department of Humanities and Social Sciences
Professional career (1):
  • Ph.D. (Tohoku University)
Work history (8):
  • 2024/04 - 現在 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 特別客員准教授
  • 2024/04 - 現在 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 共同研究員
  • 2019/03 - 現在 Yamagata University
  • 2019/10 - 2020/03 Fukushima University
  • 2017/04 - 2019/03 Fukushima Medical University School of Medicine
Show all
Committee career (14):
  • 2024/04 - 現在 日本アーカイブズ学会 委員
  • 2024/02 - 現在 山形県 「未来に伝える山形の宝」審査委員会委員
  • 2023/07 - 現在 山形県地域史研究協議会 理事
  • 2023/06 - 現在 山形県 文化財保護審議会委員
  • 2023/04 - 現在 山形大学人文社会科学部附属映像文化研究所 運営委員
Show all
Awards (3):
  • 2023/05 - デジタルアーカイブ学会 デジタルアーカイブ学会第7回研究大会セッションAベスト発表 地域アーカイブのレコード・マネジメント確立の試み: 山形大学「まちの記憶を残し隊」の実践から
  • 2022/10 - ふすま同窓会 第34回ティーデマン・ふすま賞 「郡山遺跡の考古学的研究-I期官衙の機能と周辺集落遺跡の分析-」
  • 2021/10 - ふすま同窓会 第33回ティーデマン・ふすま賞 「新制国立大学山形大学の創設過程-山形高等学校の大学昇格運動を中心に-」
Association Membership(s) (15):
The Japanese Society for the Study of Circus ,  Japan Society of Information and Knowledge ,  デジタルアーカイブ学会 ,  日本アーカイブズ学会 ,  王立ブロニー学会 ,  日本歴史学会 ,  Kokushi Danwakai ,  The Japanese society for Historical Studies ,  The Historical Society of Japan ,  The Agricultural History Society of Japan ,  明治維新史学会 ,  Tohoku Historical Society ,  山形県地域史研究協議会 ,  The Society of History, Geography and Cultural Anthropology, the Faculty of Literature and Social Sciences, YAMAGATA UNIVERSITY ,  山形史学研究会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page