Rchr
J-GLOBAL ID:201601007170766804
Update date: Mar. 07, 2019
Nagasawa Noriyasu
ナガサワ ノリヤス | Nagasawa Noriyasu
Affiliation and department:
Research field (2):
Education - general
, Sociology
Papers (7):
-
「グループ・コーディネーター制により主体的参加を促す若年教員研修講座の開発」. 『学校教育学研究』. 2008. 第21巻
-
「迫られる学校教職員構成の改革と新しい教員の資質能力-実践的指導資質能力基準を鍵概念として-」. 『兵庫教育大学紀要』. 2005. 第27巻
-
「子どもが生きる学びの具体的システムづくり-子ども関係・集団のあり方を基盤として」. 『教育の方法』. 2000
-
「学習指導案作成と指導の主体性・応答性」. 『教育実習の新たな展開』. 2000
-
「学校行事の指導」. 『特別活動の基礎と展開』. 1999
more...
Books (7):
-
「グループ・コーディネーター制により主体的参加を促す若年教員研修講座の開発」
2008
-
「迫られる学校教職員構成の改革と新しい教員の資質能力-実践的指導資質能力基準を鍵概念として-」
2005
-
「子どもが生きる学びの具体的システムづくり-子ども関係・集団のあり方を基盤として」
ミネルヴァ書房 2000
-
「学習指導案作成と指導の主体性・応答性」
ミネルヴァ書房 2000
-
「学校行事の指導」
コレール社 1999
more...
Lectures and oral presentations (7):
-
「グループ・コーディネーター制により主体的参加を促す若年教員研修講座の開発」
(『学校教育学研究』 2008)
-
「迫られる学校教職員構成の改革と新しい教員の資質能力-実践的指導資質能力基準を鍵概念として-」
(『兵庫教育大学紀要』 2005)
-
「子どもが生きる学びの具体的システムづくり-子ども関係・集団のあり方を基盤として」
(『教育の方法』 2000)
-
「学習指導案作成と指導の主体性・応答性」
(『教育実習の新たな展開』 2000)
-
「学校行事の指導」
(『特別活動の基礎と展開』 1999)
more...
Education (3):
- - 1981 Hiroshima University
- - 1981 Hiroshima University Graduate School of Education
- - 1979 Doshisha University Faculty of Letters
Professional career (1):
Work history (5):
- 2006/04 - Hyogo University of Teacher Education Graduate School of Education
- 2002/04 - Hyogo University of Teacher Education Center for School Education Research
- 1995/04 - Hyogo University of Teacher Education Center for School Education Research
- 1990/05 - Hyogo University of Teacher Education Center for School Education Research
- 1982/04 - Hiroshima University
Return to Previous Page