Rchr
J-GLOBAL ID:201601007437514346
Update date: Jul. 23, 2024
Iida Reiko
Iida Reiko
Affiliation and department:
Research field (2):
Local studies
, Cultural anthropology and folklore
Research keywords (8):
インド
, 大衆芸能
, 都市文化
, 新中間層
, 映画産業
, Gender norm
, Sxuality
, Criminal Tribes
Research theme for competitive and other funds (9):
- 2022 - 2026 インド映画産業における検閲制度の変化と性表現の相関性をめぐる実証的研究
- 2021 - 2026 Regional Magazine and Representation of Wome in Modern India
- 2019 - 2022 Emergence of new middle class and new phases of Indian films-Focusing on the formation of new genres and the transformation of the film industry-
- 2018 - 2022 音楽の継承プロセスと非認知能力の拡張に関する人類学的研究:音、身体、情動
- 2017 - 2021 Cross-Border Circulation within the Indian Film Industry
- 2015 - 2018 インド・マハーラーシュトラにおける集団意識とカースト・ダイナミクスの学際的研究
- 2014 - 2018 New Media Situation in India and Globalization of Indian Performing Arts: An Anthropological Analysis of Cultural Gyre
- 2013 - 2014 現代インド・ムンバイにおける視覚文化-都市イメージをめぐる文化の政治ー
- 2010 - 2012 インドにおける中間層と都市文化ー自己構築の媒体としてのタマーシャー劇
Show all
Papers (9):
-
Reiko Iida. Who are the Kolhati? : Development of Flexible Thinking on the Concept of Jati among Tamasgir in Maharashtra, India. The Caste Formation in Maharashtra, MINDAS Working Papers No.4. 2022. 65-78
-
欲望を演じる人々の現在ーインド・マハーラーシュトラ州のタマーシャーー. arts/民族藝術. 2020
-
Reiko Iida. VCD Culture: A Case Study of a Manufacturing Process in Contemporary Maharashtra. Globalization of Indian Performing Arts in New Media Situation: Dynamics of Cultural Gyre. 2018. 1-8
-
飯田玲子. タマーシャーの継承と再生産ータマスギールとは誰のことか?. マハーラーシュトラ州におけるダリトの実像ーその社会的・歴史的多様性(RINDASプロシーディングス). 2017. 68-80
-
飯田玲子. 視覚メディアのポリティクス-カメラによってもたらされる新しい繋がりと排除. 声を繋ぎ、掘り起こす-多声化社会の葛藤とメディア(CIAS Discussion Paperシリーズ). 2016. 8-14
more...
MISC (35):
-
飯田玲子. ふらりミュージアム「インド国立映画博物館」. 月刊みんぱく. 2024. 48. 7
-
Komatsu Hisae, Yamane So, Isaka Riho, Rucha Brahmbha, Iida Reiko, Awaya Toshie. The Culture of Women's Magazines and Education for Women in British India. 2024. 35. 154-161
-
飯田玲子. インドにおける婚姻とブライダル産業. 東亜. 2024. 681. 58-59
-
飯田玲子. 企業広告の炎上とコミュナリズム. 東亜. 2023. 678. 58-59
-
飯田玲子. インド社会と自死. 東亜. 2023. 675. 58-59
more...
Books (8):
-
そして私も音楽になった: サウンド・アッサンブラージュの人類学
うつつ堂 2024 ISBN:4910855017
-
インド文化読本
丸善出版 2022 ISBN:9784621307571
-
コロナ禍を生きる大学生-留学中のパンデミック経験を語り合う
昭和堂 2022 ISBN:9784812221259
-
インド・剥き出しの世界
春風社 2021 ISBN:9784861106651
-
ようこそ南アジア世界へ
昭和堂 2020 ISBN:4812219183
more...
Lectures and oral presentations (6):
-
私たちはいかに主体的に生きることができるのか-マラーティー語雑誌Streeにおける女性の教育と社会的地位の向上
(第29回 日本南アジア学会全国大会 2023)
-
「「まねぶ(模倣)」の可能性から見た身体動作の継承 -視線を事例に-」
(日本音楽教育学会 第53回大会 2022)
-
「アライ」を増やす取り組みの困難と展望-教養科目の現場から
(大学教職員LGBTAネットワーキング交流会 2022)
-
Researching the ‘Self’ in the time of COVID-19: The Possibilities of Autoethnography
(2021)
-
コロナと「私」の民族誌に向けて
(日本学術会議公開オンラインシンポジウム 2020)
more...
Professional career (1):
Committee career (2):
- 2022/09 - 現在 日本南アジア学会 英文雑誌編集委員
- 2022/04 - 現在 日本文化人類学会 広報情報化委員
Awards (1):
Return to Previous Page