• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:201701002205585927   Update date: Jul. 31, 2024

Sadaike Yuki

サダイケ ユキ | Sadaike Yuki
Affiliation and department:
Other affiliations (1):
  • Fukushima University
Research field  (2): Sociology ,  Sociology
Research keywords  (11): 災害文化 ,  追悼 ,  復興 ,  生活再建 ,  防災教育 ,  被災者支援 ,  防災 ,  減災 ,  厚真町 ,  奥尻島 ,  津波
Research theme for competitive and other funds  (7):
  • 2021 - 2026 縮小社会の災害復興過程におけるコミュニティ変容と災害文化の形成・継承に関する研究
  • 2020 - 2023 Research on digital archives of natural disasters leading to support during disasters
  • 2018 - 2022 Materializing and Narrating Collective Memories of Calamities and Education for Disaster Reduction
  • 2017 - 災害文化の形成・継承・変質過程に関する社会学的研究
  • 2012 - 2015 Research for the Reconstruction Plan that considers QOL from the Great East Japan Earthquake Using Social Sciences
Show all
Papers (20):
MISC (41):
  • 定池祐季. それぞれの“あのとき”. 震災学. 2023. 17. 137-140
  • 定池 祐季. 第11章 災害. 科学技術のリスクコミュニケーション-新たな課題と展開-科学技術に関する調査プロジェクト報告書. 2023. -. 80-88
  • 定池祐季. 今、わたしたちができること〜北海道胆振東部地震、厚真町の被災者支援から〜. やさしいまち. 2022. 251. 2-3
  • 定池祐季. 北海道胆振東部地震から3年半 厚真町に通い続けてIII. 震災学. 2022. 16. 148-158
  • 定池祐季. 被災地における学校防災教育・心のサポートの実践. 河川. 2021. 902. 9. 15-19
more...
Books (3):
  • 「防災教育」と「心のケア」のセットで支える子どもサポート・ハンドブック
    東北大学災害科学国際研究所 防災教育国際協動センター 2021
  • 絆 津波からいのちを守るために
    ウェイツ 2021
  • 災害後の時期に応じた子どもの心理支援 : 被災体験の表現と分かち合い・防災教育をめぐって
    誠信書房 2018 ISBN:9784414416374
Lectures and oral presentations  (44):
  • 厚真と奥尻の事例から
    (エクスカーションとシンポジウム「記録と記憶 - 地域を活かすコミュニティ・アーカイブ」 2023)
  • 被災前後の学校防災教育の変化 -北海道厚真町を例に
    (日本災害復興学会 2022年度京都大会 2022)
  • 厚真町における 被災者支援体制の移り変わり
    (日本災害復興学会 2022年度京都大会 2022)
  • それぞれの“あのとき”
    (日本災害復興学会 2022年度京都大会 2022)
  • 災害としてコロナ禍の支援を考えるー寄り添い・つながり・継続ー
    (日本精神衛生学会 第37回大会 2021)
more...
Education (4):
  • 2005 - 2011 北海道大学大学院 文学研究科 人間システム科学専攻地域システム科学専修博士後期課程
  • 2007 - 2008 Hokkaido University
  • 2002 - 2004 北海道大学大学院 文学研究科 人間システム科学専攻地域システム科学専修博士前期課程
  • 1998 - 2002 Hokkaido University Faculty of Letters
Professional career (2):
  • 博士(文学) (北海道大学)
  • 修士(文学) (北海道大学)
Work history (8):
  • 2023/04 - 現在 Tohoku Gakuin University
  • 2018 - 現在 福島大学 客員研究員
  • 2017/04 - 2023/03 Tohoku University International Research Institute of Disaster Science
  • 2014/04 - 2017/03 The University of Tokyo
  • 2014/04 - 2015/03 Hokkaido University Institute of Seismology and Volcanology Faculty of Science
Show all
Committee career (30):
  • 2023/09 - 現在 洞爺湖有珠火山マイスター運営委員会 委員
  • 2023/05 - 現在 厚真町津波防災地域づくり推進協議会 会長
  • 2023/03 - 現在 宮城県国民保護協議会 委員
  • 2023/03 - 現在 宮城県防災会議 委員
  • 2021/11 - 現在 国土審議会豪雪地帯対策分科会 特別委員
Show all
Awards (7):
  • 2018/05 - 地域安全学会 第42回(2018年)地域安全学会研究発表会(春季)優秀発表賞
  • 2017/11 - 一般社団法人 北海道開発技術センター 寒地技術賞(地域貢献部門)
  • 2017/03 - 日本放送協会 静岡放送局 感謝状
  • 2016/10 - 日本災害情報学会 河田賞
  • 2014/06 - 気象庁 札幌管区気象台長表彰
Show all
Association Membership(s) (9):
日本安全教育学会 ,  日本自然災害学会 ,  JAPAN ASSOCIATION OF REAGIONAL AND COMMUNITY STUDIES ,  日本災害情報学会 ,  日本災害復興学会 ,  日本民具学会 ,  JAPAN SOCIOLOGICAL SOCIETY ,  INSTITUTE OF SOCIAL SAFETY SCIENCE ,  ARCHITECTURAL INSTITUTE OF JAPAN
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page