Rchr
J-GLOBAL ID:201701008363150049   Update date: Jun. 18, 2024

Aoki Kotaro

アオキ コウタロウ | Aoki Kotaro
Affiliation and department:
Other affiliations (2):
  • 独立行政法人国立青少年教育振興機構  青少年教育研究センター   客員研究員
  • Ministry of Education,Culture,Sports,Science and Technology
Research field  (2): Education - general ,  Physical and health education
Research keywords  (5): youth education ,  outdoor education ,  experience activity ,  risk management ,  recreation
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2022 - 2026 自然体験活動におけるリスクマネジメントモデルの構築に関する研究
  • 2019 - 2023 高等教育におけるジェネリック・スキルを高める野外教育プログラムの実践
  • 2017 - 2020 Study on Safety Measure and Cause of the Accidents and Injuries in Nature Experience Activities.
  • 2014 - 2016 The Development of Safety Management Capability Training System in Nature Experience Activities
  • 2006 - 2006 子どもたちの海に対する意識や態度に関する日新比較研究
Show all
Papers (33):
  • Effects of university outdoor programs on the Essential competencies : Analysis of 27 outdoor Programs in 12 Universities. 2024. 27. 37-49
  • 望月文代, 青木康太朗, 吉田伊津美, 鈴木隆, 内田裕子, 阿部弘生, 鈴木みゆき. 領域「健康」に関する専門的事項とはII-安全関連の先行研究のレビューと学問的背景の整理-. 乳幼児教育・保育者養成研究. 2022. 2. 79-88
  • 原英喜, 川田裕樹, 倉田クラン, 青木康太朗, 大矢隆二, 夏秋英房. GPS測定による移動軌跡から得られる幼稚園児の活動の特徴. 國學院大學人間開発学研究. 2022. 13. 34-45
  • 青木 康太朗. 青少年教育施設における危険度の高い活動・生活行動の現況と安全対策に関する一考察. キャンプ研究. 2022. 24. 25-36
  • 望月文代, 吉田伊津美, 鈴木隆, 内田裕子, 阿部弘生, 青木康太朗, 鈴木みゆき. 領域「健康」に関する専門的事項とは(I):保育内容「健康」テキスト本と幼稚園教育要領解説のテキストマイニングによる分析. 乳幼児教育・保育者養成研究. 2020. 1. 25-36
more...
MISC (25):
  • 青木康太朗. 子どもの自己肯定感を高める体験とは. 月刊「兵庫教育」. 2024. 75. 12. 4-7
  • 青木 康太朗. 体を動かして遊べる場所がない!. 響育. 2024. 36
  • 青木 康太朗. 子どもの育ちからみたファミリーキャンプの魅力-特集 アウトドアスポーツによる子どもの成長と家族. みんなのスポーツ : 公益社団法人全国スポーツ推進委員連合機関誌 / 全国スポーツ推進委員連合 編. 2023. 45. 10. 12-14
  • 青木 康太朗. より良い実習を目指して. 思ひ草. 2023. 41
  • 日本野外教育学会政策提言策定タスクチーム, 青木 康太朗. 政策提言「野外教育を通じて子供の育ちを支える〜すべての子供が豊かな自然体験を享受できる社会を目指して〜」. 社会教育 2022年10月号. 2022. 916. 62-68
more...
Books (32):
  • 保育内容「健康」 : 幼児期の教育と小学校教育をつなぐ
    ミネルヴァ書房 2023 ISBN:9784623095827
  • 国立青少年教育施設における傷病の概況(令和3年度調査)報告書
    独立行政法人国立青少年教育振興機構青少年教育研究センター 2023
  • 自然体験活動指導者養成講習会 参加者用テキスト 自然体験活動統括指導者(コーディネーター版)
    全国体験活動指導者認定委員会自然体験活動部会 2023
  • Effective Leadership in Adventure Programming -3E-
    2023 ISBN:9784991272806
  • キャンプディレクター必携 : キャンプディレクターのためのテキスト
    日本キャンプ協会 2022 ISBN:9784904008201
more...
Lectures and oral presentations  (39):
  • 2019 Survey on Summer Camp Programs as Curriculum at Japanese Universities
    (10th International Outdoor Education Research Conference 2024)
  • A Study on the Occurrence of Injuries and Safety Measures in Youth Education Facilities
    (10th International Outdoor Education Research Conference 2024)
  • 野外炊事で起きたけがに関する一考察
    (第26回日本キャンプミーティング 2022)
  • 登山・ハイキングで起きたけがに関する一考察
    (日本野外教育学会第25回大会 2022)
  • 植物の栽培体験から得られる学びに関する一考察
    (日本乳幼児教育・保育者養成学会/保育教諭養成課程研究会 第2回研究大会 2021)
more...
Education (1):
  • 2000 - 2002 Osaka University of Health and Sport Sciences Graduate School of Sport and Exercise Sciences
Work history (11):
  • 2024/04 - 現在 Kokugakuin University
  • 2019/04 - 2024/03 Kokugakuin University Faculty of Human Development, Department of Child Studies
  • 2018/06 - 2024/03 独立行政法人国立成育医療研究センター 社会医学研究部 共同研究員
  • 2016/04 - 2019/03 Hokusho University Northern Regions Lifelong Sports Research Center
  • 2016/04 - 2019/03 National Institution for Youth Education Research Center for Youth education Researcher
Show all
Committee career (64):
  • 2024/06 - 現在 公益社団法人日本キャンプ協会 理事
  • 2023/07 - 現在 独立行政法人国立青少年教育振興機構 東京都「体験の風をおこそう」運動実行委員会 委員
  • 2023/06 - 現在 NPO法人 国際自然大学校 理事
  • 2023/05 - 現在 日本野外教育学会 第27回大会実行委員会 委員
  • 2023/04 - 現在 こども家庭庁 子ども家庭審議会基本政策部会 委員
Show all
Association Membership(s) (7):
日本乳幼児共育・保育者養成学会 ,  日本保育学会 ,  日本安全教育学会 ,  日本レジャー・レクリエーション学会 ,  日本生涯教育学会 ,  日本野外教育学会 ,  日本公衆衛生学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page