• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:201701013172129930   Update date: Nov. 28, 2024

Hashimoto Shingo

Hashimoto Shingo
Affiliation and department:
Other affiliations (2):
  • 教育推進・学生支援機構  教授
  • 教育推進・学生支援機構  教授
Research field  (1): Japanese language education
Papers (26):
  • 橋本 慎吾. 同じ言葉を含む2つの会話に現れる音声特徴の相違. 岐阜大学日本語・日本文化教育センター紀要2018. 2019. 3-17
  • 橋本 慎吾. 言い方の違いを表現する際に現れる音声面の相違 -日本人と留学生の合同授業における会話作成課題から-. 岐阜大学留学生センター紀要 2016. 2017. 3-10
  • 鹿島 央, 橋本 慎吾. キャリア文中における語の持続時間と呼気流量について -日本語母語話者と米語話者の日本語との比較を通して-. 名古屋大学日本語・日本文化論集. 2016. 23. 9-35
  • 橋本慎吾. ロボット演劇の稽古における演出家のタイミング調整. 岐阜大学留学生センター紀要2012. 2013. 19-37
  • 橋本慎吾. アンドロイド演劇における俳優の発話タイミング調整 -固定された発話に対する俳優の反応の分析-. 第26回日本音声学会全国大会予稿集. 2012. 181-186
more...
Books (1):
  • ドラマチック日本語コミュニケーション 「演劇で学ぶ日本語」リソースブック
    ココ出版 2012 ISBN:9784904595190
Lectures and oral presentations  (16):
  • アンドロイド演劇の稽古における演出家の指示 -タイ語話者による日本語版とタイ語版の舞台稽古について-
    (第4回国際表現言語学会大会(2010年8月8日、ヴィクトリア大学(カナダ)) 2012)
  • アンドロイド演劇における俳優の発話タイミング調整 -固定された発話に対する俳優の反応の分析-
    (日本音声学会2012年度全国大会(2012年9月30日・大東文化大学) 2012)
  • 日本語コミュニケーション教育への新しい切り口:演劇的アプローチ
    (2010世界日本語教育大会(2010年7月31日、国立政治大学(台湾)) 2010)
  • 「読み合わせ」を意識した活動による会話授業デザイン
    (第3回国際表現言語学会大会(2010年8月、摂南大) 2010)
  • 演劇的アプローチを取り入れた日本語学習者と日本語話者の合同授業の試み
    (第2回国際表現言語学会大会(2009年3月、ビクトリア大学(カナダ)) 2009)
more...
Education (1):
  • 名古屋大学文学研究科日本言語文化専攻
Professional career (1):
  • 修士(学術) (名古屋大学)
Work history (1):
  • 1996/09/01 - Gifu University International Student Center
Association Membership(s) (3):
日本語教育学会 ,  日本音声学会 ,  国際表現言語学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page