• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:201701015646927321   Update date: Mar. 29, 2025

Sawamura Toru

サワムラ トオル | Sawamura Toru
Clips
Affiliation and department:
Research field  (2): Other ,  Medical biochemistry
Research keywords  (2): FGA ,  フィブリノゲン
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2023 - 2027 細菌刺激によるプロテアソームを介したプレセプシン産生機序の解明
  • 2019 - 2022 マクロファージを標的とした輸血後鉄過剰症治療薬の探索
  • 2009 - 2010 蛍光タンパク質を用いたヒト培養細胞での欠損型フィブリノゲンの解析
  • 2008 - 2009 ヒト培養細胞への遺伝子導入・発現阻害によるフィブリノゲン生成・分泌に及ぼす影響
Papers (12):
  • Shion Imoto, Katsuyasu Saigo, Mari Kono, Ayako Ohbuchi, Tohru Sawamura, Yuji Mizokoshi, Takashi Suzuki. Fluvastatin suppresses hemin-induced cell death, reactive oxygen species generation, and elevated labile iron pool. Hematology, transfusion and cell therapy. 2024. 46 Suppl 6. Suppl 6. S284-S290
  • 溝越 祐志, 鈴木 高史, 澤村 暢. マクロファージにおけるプレセプシン産生機序解明に関する検討. 臨床化学. 2023. 52. Suppl.1. 155-155
  • Makiko Miura, Katsumi Shigemura, Kayo Osawa, Noriko Nakanishi, Ryohei Nomoto, Reo Onishi, Hiroyuki Yoshida, Toru Sawamura, Shiuh-Bin Fang, Yi-Te Chiang, et al. Genetic characteristics of azithromycin-resistant Neisseria gonorrhoeae collected in Hyogo, Japan during 2015-2019. Journal of medical microbiology. 2022. 71. 6
  • Shion Imoto, Tohru Sawamura, Yukiko Shibuya, Mari Kono, Ayako Ohbuchi, Takashi Suzuki, Yuji Mizokoshi, Katsuyasu Saigo. Labile iron, ROS, and cell death are prominently induced by haemin, but not by non-transferrin-bound iron. Transfusion and apheresis science : official journal of the World Apheresis Association : official journal of the European Society for Haemapheresis. 2021. 61. 2. 103319-103319
  • Kuihiko Takamatsu, Taion Kunisaki, Michio Hamada, Kenya Bannaka, Makiko Miura, Toru Sawamura, Kazue Uchihashi, Tsugumi Oshiro, Tomie Totani, Hiromi Kinooka, et al. Society and community engagement in Japanese universities: A government-funded university childcare support project. 2020. 13. 68-82
more...
MISC (60):
  • 澤村 暢. フィブリノゲン量を制御するmiRNAは何によって調整されているのか. 神戸常盤大学紀要18(別冊). 2025. 18
  • 溝越 祐志, 鈴木 高史, 澤村 暢. マクロファージにおけるプレセプシン産生機序解明に関する検討. 臨床化学. 2023. 52. Suppl.1. 155-155
  • 鈴木 高史, 澤村 暢, 溝越 祐志, 波多野 直哉. DSCR9分子と細胞内で相互作用する分子の解析 ダウン症発症機構の解明に向けて. 神戸常盤大学紀要. 2023. 16別冊. 13-13
  • 溝越 祐志, 鈴木 高史, 澤村 暢. 敗血症マーカープレセプシン産生に関与するプロテアーゼの特定. 神戸常盤大学紀要. 2023. 16別冊. 14-14
  • 三浦真希子, 佐野太亮, 溝越祐志, 澤村暢, 大城亜水, 京極重智, 伴仲謙欣, 高松邦彦, 中田康夫, 光成研一郎. 臨床検査技師養成課程の初年次教育科目に「チーム医療」の実践を見越して“チームビ ルディング”の手法を導入することの意義. 第15回日本臨床検査学教育学会学術大会. 2021
more...
Books (3):
  • 臨床検査技師国家試験対策マスタードリル
    医学書院 2021 ISBN:9784260046947
  • 臨床検査技師国家試験対策マスタードリル
    医学書院 2020 ISBN:9784260042079
  • 公衆衛生学実習マニュアル 改訂版
    2014
Lectures and oral presentations  (7):
  • フィブリノゲン量を制御するmiRNAは何によって調整されているのか
    (第12回神戸常盤学術フォーラム 2024)
  • 変異型フィブリノゲンAα鎖を用いたフィブリノゲン生合成に関する研究
    (第3回 神戸常盤学術フォーラム 2014)
  • Prekallikrein欠乏症患者の分子遺伝学的解析
    (第2回神戸常盤学術フォーラムプログラム 2013)
  • ヒト培養細胞への遺伝子導入・発現阻害によるフィブリノゲン生成・分泌に及ぼす影響
    (第5回奨励研究採択課題技術シンポジウム 2009)
  • フィブリノゲンAα鎖に欠失変異を認めた先天性無フィブリノゲン血症の一例
    (第55回臨床検査医学会学術集会 2008)
more...
Education (2):
  • - 2005 藤田保健衛生大学 保健学研究科 分子遺伝学
  • - 2003 藤田保健衛生大学 衛生学部 衛生技術学科
Professional career (1):
  • 修士(保健学) (藤田保健衛生大学)
Association Membership(s) (3):
日本臨床検査医学会 ,  日本臨床検査技師会 ,  日本検査血液学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page