Rchr
J-GLOBAL ID:201701019214218902
Update date: Jan. 22, 2025 Kawauchi Emiko
カワウチ エミコ | Kawauchi Emiko
Affiliation and department: Job title:
Associate Professor
Research field (1):
Clinical nursing
Research theme for competitive and other funds (4): - 2024 - 2028 Elucidating the Pre- and Post-Employment Processes of Nursing College Student Engagement: Toward the Prevention of Job Turnover.
- 2019 - 2023 A strategic pairing method for preceptors and preceptees by utilizing Work engagement
- 2019 - 2022 父親と母親の産後のメンタルヘルス向上のための教育プログラムの開発
- 2017 - 2019 ワーク・エンゲージメントを活用した新卒看護師の離職予防プログラムの開発
Papers (10): -
川内 惠美子. わが国の幼児期における家庭での性教育に関する文献レビュー 包括的性教育の視点から現状と課題について. 母性衛生. 2023. 64. 3. 284-284
-
Mika NIINA(NAKAMURA, Emiko KAWAUCHI, Akiko NISHIMURA. Efforts in Maternal Nursing Education to Elicit Nursing. Bulletin of Hyogo Medical University. 2023. 2. 1. 21-26
-
川内 惠美子, 末神 純子, 西村 明子. 新卒看護職者のワーク・エンゲイジメントと病棟チームのワーク・エンゲイジメントの関係. 兵庫医療大学紀要. 2021. 9. 2. 25-35
-
川内 惠美子. 母性看護学における家庭での育児疑似体験を実践することでの学習効果. 兵庫医療大学紀要. 2021. 9. 2. 53-58
- 川内 惠美子, 大橋 一友. 産科病棟で働く助産師の仕事中の身体的活動度および快適さと仕事に対するメンタルヘルスの関連. 母性衛生. 2017. 58. 1. 40-48-48
more... Books (1): Lectures and oral presentations (16): -
わが国の幼児期における家庭での性教育に関する文献レビュー 包括的性教育の視点から現状と課題について
(母性衛生 2023)
-
職域における父親支援プログラムの効果の検討 2021年度学校法人兵庫医科大学での父親支援プログラムを通じて
(母性衛生 2022)
-
わが国の助産師がおこなう性教育に関する文献検討
(第36回日本助産学会 2022)
-
The relationship between individual work engagement and team work engagement of midwives working in hospitals.
(32nd ICM Triennial Congress 2021)
-
A県新型コロナ感染症24時間対応コールセンター経験からの課題と役割(初期〜中期の対応)
(日本災害看護学会誌 2020)
more... Professional career (1): - Doctor of Health Sciences (Osaka University)
Association Membership(s) (5):
神戸市助産師会
, 兵庫県助産師会
, 日本看護管理学会
, 日本助産学会
, 日本母性衛生学会
Return to Previous Page