• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:201701019316846169   Update date: Dec. 18, 2024

SUNADA NAOTAKA

スナダ ナオタカ | SUNADA NAOTAKA
Clips
Affiliation and department:
Job title: Lecturer
Homepage URL  (1): http://www3.kmu.ac.jp/psy/
Papers (11):
more...
Books (1):
  • 第3章 治療における抗不安薬の意義と使い方 7.女性ホルモンと不安障害「抗不安薬プラクティカルガイド 今だから知っておきたい正しい使い方」
    中外医学社 2015
Lectures and oral presentations  (57):
  • セボフルランを用いたECTにおけるシステマティックレビューのメタアナリシス
    (第34回日本総合病院精神医学会総会 2021)
  • 抗うつ薬治療の残遺症状が大うつ病性障害患者の慢性的な症状持続に与える影響の検討-RCベースの2年間の調査-
    (第31回日本臨床精神神経薬理学会 2021)
  • 幼少期虐待歴や成人期性格傾向とmiRNA発現量の関連性及び薬物療法の治療効果予測因子の探索
    (第117回日本精神神経学会学術総会 2021)
  • 統合失調症におけるasenapine用量と反応性の関係:プラセボ対照二重盲検無作為化比較試験のクラスター解析
    (第117回日本精神神経学会学術総会 2021)
  • 関西医科大学総合医療センターにおけるアセナピン処方実態の調査
    (第117回日本精神神経学会学術総会 2021)
more...
Awards (1):
  • 2017 - 加多乃賞
Association Membership(s) (5):
日本老年精神医学会 ,  日本臨床精神神経薬理学会 ,  日本認知症学会 ,  日本総合病院精神医学会 ,  日本精神神経学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page