Rchr
J-GLOBAL ID:201801000439633652   Update date: Jan. 11, 2023

Hirofumi Hirakawa

Hirofumi Hirakawa
Affiliation and department:
Job title: Senior Lecturer
Research field  (1): Psychiatry
Research keywords  (10): Existential approach ,  Existential psychotherapy ,  Bipolar disorder ,  Depression ,  Schizoprenia ,  Light modulation therapy ,  Bright light therapy ,  Dark therapy ,  Brain imaging ,  Temperament
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2021 - 2025 うつ病から双極性障害を経て認知症に進展する一群におけるGSK-3遺伝子多型の関与
  • 2020 - 2022 光療法が気分障害患者の脳に及ぼす効果:多角的な脳画像解析
Papers (43):
  • Masaaki Muronaga, Takeshi Terao, Kentaro Kohno, Hirofumi Hirakawa, Toshihiko Izumi, Masaki Etoh. Lithium in drinking water and Alzheimer's dementia: Epidemiological Findings from National Data Base of Japan. Bipolar disorders. 2022
  • Hirofumi Hirakawa, Takeshi Terao, Masaaki Muronaga. Successful treatment using combined monthly maintenance electroconvulsive therapy and monthly long-acting injection paliperidone for treatment-resistant schizophrenia with vulnerability to clozapine: a case report. Psychiatry and clinical neurosciences. 2022
  • Toshihiko Izumi, Masayuki Kanehisa, Takeshi Terao, Ippei Shiotsuki, Masanao Shirahama, Moriaki Satoh, Masaaki Muronaga, Kentaro Kohno, Hirofumi Hirakawa, Masaki Etoh, et al. Naturally absorbed lithium may prevent suicide attempts and deliberate self-harm while eicosapentaenoic acid may prevent deliberate self-harm and arachidonic acid may be a risk factor for deliberate self-harm: The updated different findings in new analyses. Frontiers in psychiatry. 2022. 13. 1083739-1083739
  • Shintaro Kamei, Ryota Tanaka, Hirofumi Hirakawa, Motoshi Iwao, Rikako Kawanaka, Ryosuke Tatsuta, Takeshi Terao, Hiroki Itoh. A case of improvement of clozapine-induced low leukocyte counts by adenine, cepharanthin and ninjin-yoei-to in a patient with treatment-resistant schizophrenia. Journal of pharmaceutical health care and sciences. 2021. 7. 1. 45-45
  • Hirofumi Hirakawa, Tsuyoshi Kugimiya, Nobuyoshi Ishii, Takeshi Terao. Body mass index, affective temperament and bipolar spectrum disorder. Journal of affective disorders. 2021. 295. 3-4
more...
MISC (16):
  • 平川博文, 寺尾岳. プライマリーケアに役立つうつ病・不安症の知識 不安症 パニック症の診療. 月刊臨床と研究. 2022. 99. 5
  • 平川 博文. イアン・カーティスとBipolarity. 日本病跡学雑誌. 2021. 102. 62-62
  • 石井 啓義, 平川 博文. 【今日の精神科治療ハンドブック】(第12章)神経認知障害群 鎮静薬、睡眠薬、抗不安薬使用による認知症. 精神科治療学. 2021. 36. 増刊. 228-229
  • 平川 博文, 坂井 亜果里, 山下 瞳, 石井 啓義, 寺尾 岳. 職場のメンタルヘルス リワークにおける心理療法. 精神神経学雑誌. 2021. 2021特別号. S425-S425
  • 平川 博文, 泉 寿彦, 石井 啓義, 寺尾 岳. リカバリーを目指した双極性障害の心理社会的介入を考える 光調整療法とリカバリー. 日本うつ病学会総会・日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集. 2021. 18回・21回. 149-149
more...
Books (1):
  • 適正使用のための臨床時間治療学 : 生体リズムと薬物治療効果
    診断と治療社 2022 ISBN:9784787824844
Lectures and oral presentations  (18):
  • イアン・カーティスとBipolarity
    (第68回日本病跡学会総会 2021)
  • 職場のメンタルヘルス リワークにおける心理療法
    (第117回日本精神神経学会学術総会 2021)
  • リカバリーを目指した双極性障害の心理社会的介入を考える 光調整療法とリカバリー
    (第18回日本うつ病学会総会 2021)
  • 光調整療法:環境光から高照度光療法まで
    (第17回日本うつ病学会総会 2021)
  • 気分障害患者に対する高照度光療法と脳画像研究
    (第17回日本うつ病学会総会 2021)
more...
Education (1):
  • 2006 - 2012 大分大学医学部医学科
Professional career (1):
  • 医学博士(大分大学)
Work history (6):
  • 2022/06 - 現在 大分大学医学部附属病院 精神科 講師
  • 2018/04 - 2022/05 大分大学医学部 精神神経医学講座 助教
  • 2017/04 - 2018/03 大分県立病院 精神神経科 主任医師
  • 2016/04 - 2017/03 大分大学医学部附属病院 精神科 病院特任助教
  • 2014/04 - 2016/03 大分大学医学部 精神神経医学講座 医員
Show all
Committee career (3):
  • Frontiers in Psychiatry: the Editorial Board of Psychological Therapy Section (Review Editor)
  • 日本うつ病学会 評議員
  • 日本生物学的精神医学会 評議員
Awards (1):
  • 2022/11 - 令和4年度大分大学医学部医師会奨励賞
Association Membership(s) (9):
日本うつ病リワーク研究会 ,  日本臨床倫理学会 ,  日本病跡学会 ,  日本統合失調症学会 ,  日本うつ病学会 ,  日本臨床精神神経薬理学会 ,  日本生物学的精神医学会 ,  九州精神神経学会 ,  日本精神神経学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page