• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:201801000664925662   Update date: Apr. 11, 2025

Matsumoto Hiroshi

マツモト ヒロシ | Matsumoto Hiroshi
Clips
Affiliation and department:
Job title: Associated Professor
Research field  (1): Gastroenterology
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2019 - 2022 Gut-muscle-microbiota axis in colon tumor in high-fat diet induced obesity
  • 2015 - 2019 The effect of myokine, interlukin-6, in colorectal tumor associated with obesity
  • 2011 - 2013 The Relationship between Visceral Fat, Adipoctokines and colorectal neoplasma development evaluated by computed tomography (CT) colonography
  • サルコぺニア肥満、マイオスタチンと大腸腫瘍
Papers (21):
  • Naoki Hotta, Naoki Ohmiya, Hiroto Hiraga, Konosuke Nakaji, Satoshi Osawa, Takafumi Omori, Shoji Mitsufuji, Naoki Hosoe, Sadaharu Nouda, Taku Kobayashi, et al. Nationwide multicenter prospective study on the usefulness, safety, and acceptability of colon capsule endoscopy in Japan. Gastrointestinal endoscopy. 2024
  • Yuichi Shimodate, Akiko Shiotani, Ken-Ichi Tarumi, Hiroshi Matsumoto, Osamu Handa, Noriaki Tomioka, Naoyuki Nishimura, Kazuhiro Matsueda, Hirokazu Mouri, Motowo Mizuno. Ulcerative Colitis in Pregnancy: A Japanese Multicenter Cohort Study Focusing on Their Mutual Influence. Internal medicine (Tokyo, Japan). 2024
  • Shogen Yo, Hiroshi Matsumoto, Tingting Gu, Momoyo Sasahira, Motoyasu Oosawa, Osamu Handa, Eiji Umegaki, Akiko Shiotani. Exercise Affects Mucosa-Associated Microbiota and Colonic Tumor Formation Induced by Azoxymethane in High-Fat-Diet-Induced Obese Mice. Microorganisms. 2024. 12. 5
  • Osamu Handa, Hiroto Miura, Tingting Gu, Motoyasu Osawa, Hiroshi Matsumoto, Eiji Umegaki, Ryo Inoue, Yuji Naito, Akiko Shiotani. Reduction of butyric acid-producing bacteria in the ileal mucosa-associated microbiota is associated with the history of abdominal surgery in patients with Crohn's disease. Redox report : communications in free radical research. 2023. 28. 1. 2241615-2241615
  • Hiroshi Matsumoto, Jiro Hata, Shogen Yo, Momoyo Sasahira, Hiraku Misawa, Motoyasu Oosawa, Osamu Handa, Eiji Umegami, Akiko Shiotani. Serial Changes in Intestinal Stenotic Stiffness in Patients with Crohn's Disease Treated with Biologics: A Pilot Study Using Ultrasound Shear Wave Elastography. The Turkish journal of gastroenterology : the official journal of Turkish Society of Gastroenterology. 2023. 34. 10. 1006-1013
more...
MISC (144):
  • 葉 祥元, 梅垣 英次, 半田 修, 松本 啓志, 塩谷 昭子. 胃炎の京都分類"マスターラーニング"(第11回) (No 19.)自己免疫性胃炎に関連する所見 残存粘膜. Helicobacter Research. 2024. 28. 2. 143-144
  • 葉 祥元, 松本 啓志, 大澤 元保, 梅垣 英次, 塩谷 昭子. 内視鏡を用いた診療・研究の現況と展望 好酸球性消化管障害(non-EoE-EGID)における腸粘膜関連微生物叢の特徴. 日本消化器病学会中国支部例会・日本消化器内視鏡学会中国支部例会プログラム・抄録集. 2024. 122回・133回. 67-67
  • 門田 修蔵, 中藤 流以, 北川 集士, 藤本 康人, 藤原 護, 佐々木 恭, 葉 祥元, 二ノ宮 壮広, 半田 修, 松本 啓志, et al. 健診ドックでのバリウム服用後にS状結腸穿孔を来した1例. 日本消化器病学会中国支部例会・日本消化器内視鏡学会中国支部例会プログラム・抄録集. 2024. 122回・133回. 108-108
  • 永田 拡之, 松本 啓志, 門田 修蔵, 二ノ宮 壮広, 大澤 元保, 半田 修, 梅垣 英次, 藤本 康人, 塩見 達志, 大下 恭弘, et al. 好酸球性胃腸炎に併発したH.pylori陰性胃・十二指腸潰瘍の1例. 日本消化器病学会中国支部例会・日本消化器内視鏡学会中国支部例会プログラム・抄録集. 2024. 122回・133回. 114-114
  • 寺林 聡一, 梅垣 英次, 中藤 流以, 藤原 護, 大谷 仁彦, 杉山 智美, 依藤 駿輔, 門田 修蔵, 二ノ宮 壮広, 笹平 百世, et al. 肛門管扁平上皮癌を合併した尖圭コンジローマの一例. 日本消化器病学会中国支部例会・日本消化器内視鏡学会中国支部例会プログラム・抄録集. 2024. 122回・133回. 127-127
more...
Books (5):
  • B. 消化器感染症 1 感染性腸炎 『ジェネラリスト・コメディカル・医療系学生のための 外来・プライマリケアに役立つ感染症ファ-ストタッチ』編集:大石智洋 発行者:藤実正太
    株式会社 診断と治療社 2024
  • 第5章 各種検査等の手技に伴う注意事項・安全管理 B 検体採取 B-2 各部位からの検体採取 d. 消化管内視鏡検査による組織検体の採取 e. 肛門からの検体採取(綿棒を用いて肛門から糞便を採取する行為) 『医療安全管理学 第2版』編集:諏訪部章,高木康,松本哲哉 発行者:白石泰夫
    2023
  • 『大腸がん検診マニュアル 2021年度改訂版』編集:大腸がん検診制度管理委員会 発行者:渋谷大助
    2022
  • 小腸 腫瘍・腫瘍病変 悪性黒色腫 『下部消化管内視鏡診断アトラス』 松本主之 編
    2020
  • 好酸球性胃腸炎 『1336専門家による私の治療 2017-18年度版』猿田享男, 北村惣一郎 監修
    2017
Committee career (10):
  • 2022 - 日本消化管学会 学術委員会委員、中国四国幹事
  • 2012 - 日本内科学会 中国支部評議員
  • GAIA
  • 消化管先進画像診断研究会 世話人
  • 日本消化器病学会 学術評議委員
Show all
Awards (5):
  • 2023/04 - 日本内視鏡医学財団 研究助成
  • 2022/04 - 日本消化器病学会 臨床研究助成
  • 2020/03 - 日本消化管学会 日本消化管学会総会 優秀演題賞
  • 2004/10 - David Geffen Medical School of Medicine at UCLA Blinder Research Fellowship
  • 2003/11 - 最優秀アブストラクト 第11回欧州消化器病学会
Association Membership(s) (16):
GAIA ,  日本腹部放射線研究会 ,  日本消化器病学会 ,  日本消化器がん検診学会 ,  日本消化器内視鏡学会 ,  日本メディカルAI学会 ,  日本バーチャルリアリティ学会 ,  日本カプセル内視鏡学会 ,  日本ヘリコバクター学会 ,  アメリカ遺伝子治療学会 ,  アメリカクローン病大腸炎ファンデーション ,  American Gastroenterology Association ,  日本消化管学会 ,  日本内科学会 ,  国際粘膜免疫学会 ,  アメリカHIV医学アカデミー
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page