Rchr
J-GLOBAL ID:201801003214881486
Update date: Mar. 19, 2025 Eiichiro Kanda
カンダ エイイチロウ | Eiichiro Kanda
Affiliation and department: Job title:
Professor
Other affiliations (3): - The University of Tokyo
Research Center for Advanced Science and Technology
Visiting Senior Research Fellow
-
The University of Michigan
Mechanical Engineering
Visiting Professor
-
Institute of Science Tokyo
Homepage URL (1): https://www.scipod.global/artificial-intelligence-predicts-the-worsening-of-chronic-kidney-disease-professor-eiichiro-kanda/ Research field (6):
Statistical science
, Biological, health, and medical informatics
, Applied mathematics and statistics
, Nephrology
, Mathematical informatics
, Intelligent informatics
Research keywords (13):
Homological algebra
, 臨床研究
, 疫学
, 慢性腎臓病
, 糖尿病
, 透析
, 栄養
, 圏論
, 情報幾何
, 人工知能
, 機械学習
, 応用数学
, 統計
Research theme for competitive and other funds (14): - 2023 - 2026 妊娠期におけるサルコペニア肥満の臨床的意義に関する研究
- 2022 - 2025 Development of virtual network of medical terms of chronic kidney disease
- 2018 - 2023 精緻な疾患レジストリーと遺伝・環境要因の包括的解析による糖尿病性腎臓病、慢性腎臓病の予後層別化と最適化医療の確立
- 2018 - 2020 ICTを活用したDiabetic Kidney Diseaseの成因分類と糖尿病腎症重症化抑制法の構築
- 2017 - 2019 腎臓病データベースの拡充・連携強化と包括的データベースの構築
- 2019 - 腎 functional MRIとAIによる慢性腎臓病の進行リスク評価システムの構築
- 2019 - ビッグデータとAI・ICT技術を用いた腎臓病因子ネットワーク構築と治療標的の探索
- 2019 - ICT・AI技術を活用した医療情報・ビッグデータ(腎臓病データベース)解析技術の開発と医療の質向上への貢献
- 2019 - 重層的大規模データベースを活用した腎臓病・糖尿病性腎症の層別化基盤技術と精緻な診断・予後予測マーカーの開発
- 2019 - 高齢腎不全患者に対する腎代替療法の開始/見合わせの意思決定プロセスと最適な緩和医療・ケアの構築
- 2019 - 日本人透析患者の予後因子の研究 JDOPPS
- 2017 - ゲノム情報に基づいた個別化健康指導体制の実現を目指した臨床研究
- 2011 - 2016 カウンセリング手法を用いた脳科学研究倫理課題の解決支援
- 2016 - 腎領域における慢性疾患の臨床評価ガイドライン策定
Show all
Papers (317): -
Kabasawa H, Hosojima M, Kanda E, Nagai M, Murayama T, Tani M, Kamoshita S, Kuroda A, Kanno Y. Efficacy and safety of intradialytic parenteral nutrition using ENEFLUID® in malnourished patients receiving maintenance hemodialysis: An exploratory, multicenter, et al. Efficacy and safety of intradialytic parenteral nutrition using ENEFLUID® in malnourished patients receiving maintenance hemodialysis: An exploratory, multicenter, randomized, open-label study. PLoS One. 2024. 19. 12. e0311671
-
Pollack CV Jr, Arroyo D, Kanda E, Lázaro IJS, Lesén E, Franzén S, Gray CM, Lipińska A, Murohara T, Rastogi A. Duration of sodium zirconium cyclosilicate treatment and continuation of RAASi therapy after a hyperkalaemia episode. ESC Heart Fail. 2024. 2024. 12. 1
-
Pollock C, Carrero JJ, Kanda E, Ofori-Asenso R, Chen H, Garcia Sanchez JJ, Pentakota S, Pecoits-Filho R, Fishbane S, Lam CSP, et al. Baseline Characteristics of the DISCOVER CKD Prospective Cohort. Adv Ther. 2024. 2024. 11. 1
-
Yuka Sugawara, Eiichiro Kanda, Takayuki Hamano, Seiji Itano, Hirokazu Okada, Koji Tomori, Yusuke Watanabe, Wataru Asakura, Yoshitaka Isaka, Kunitoshi Iseki, et al. Guidelines for clinical evaluation of chronic kidney disease in early stages : AMED research on regulatory science of pharmaceuticals and medical devices. Clinical and experimental nephrology. 2024. 28. 9. 847-865
-
Kanda E. Development of Artificial Intelligence Systems for Chronic Kidney Disease. JMA. 2024. 2024. 9. 1
more... MISC (31): -
丸山 彰一, 神田 英一郎, 久米 真司, 猪阪 善隆, 石倉 健司, 臼井 丈一, 内田 啓子, 岡田 浩一, 今田 恒夫, 斎藤 知栄, et al. エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2023. 日本腎臓学会誌. 2024. 66. 1. i,1-259
-
江川 真希子, 神田 英一郎, 大津 洋, 大坂 瑞子, 中村 智洋, 吉田 雅幸. 妊娠高血圧症候群の既往と将来の心血管疾患発症に関する横断研究. 日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集. 2022. 54回. 243-243
-
間邊 安寿雅, 石田 宝義, 神田 英一郎, 小野 卓史. 日本人口蓋裂患者における咽頭扁桃と口蓋扁桃の成長発育. 東京矯正歯科学会雑誌. 2020. 30. 2. 141-141
-
Akihiko Kato, Eiichiro Kanda, Yoshihiko Kanno. Recent advances of sarcopenia and frailty in CKD. Recent Advances of Sarcopenia and Frailty in CKD. 2020. 1-245
-
間邊 安寿雅, 石田 宝義, 楊 新晟, 尹 炯植, 神田 英一郎, 小野 卓史. 日本人口唇口蓋裂患者の咽頭扁桃および口蓋扁桃は縦断的成長発育パタンが異なる. 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集. 2019. 78回. 136-136
more... Patents (1): -
文章検索システム、文章検索方法及び文章検索プログラム
Books (26): - AIの腎臓病診療での応用「腎疾患・透析 最新の治療」
南江堂 2023
- 「step by stepで学ぶ 論文を「読む」ための医療統計-文献の探し方から最新のベイズ統計・AI解析まで」
メジカルビュー社 2022
- 「がん薬物療法時の腎障害診療ガイドライン2022」
東京医学社 2022
- 5.腎機能の評価方法「プロフェッショナル腎臓病学」
中外医学社 2020
- 腎機能の評価方法「プロフェッショナル腎臓病学」
中外医学社 2020
more... Lectures and oral presentations (423): -
AIによる慢性腎臓病の予後予測.
(第4回日本腎・血液浄化AI学会学術集会・総会. 2024)
-
初学者のための臨床研究論文入門.
(第8回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会. 2024)
-
ビッグデータを活用したCKD治療AIの開発.
(第24回日本糖尿病インフォマティクス学会年次学術集会. 2024)
-
Vector field model of chronic kidney disease stage enables accurate renal prognosis prediction. Society for Industrial and Applied Mathematics.
(Society for Industrial and Applied Mathematics. Annual Meeting (AN24) 2024)
-
自然言語処理 AI は CKD 患者の病態と生命・腎予後を反映する
(第67回日本腎臓学会学術総会 2024)
more... Professional career (3): - 博士 (医学) (東京医科歯科大学)
- Master of Public Health (Epidemiology) (Master of Public Health Course, Department of Epidemiology, Rollins School of Public Health, Emory University)
- 医師 (東京医科歯科大学)
Work history (6): Committee career (41): - 2023 - 現在 日本腎臓学会 慢性腎臓病に対する食事療法基準改定委員会 委員
- 2022 - 現在 日本透析医学会 栄養問題検討ワーキンググループ 委員長
- 2022 - 現在 日本腎臓学会編集委員会 Associate Editor
- 2018 - 現在 日本内科学会 中国支部評議員
- 2018 - 現在 日本腎臓学会 学術研究企画戦略委員会
- 2018 - 現在 日本腎臓学会 学術委員会幹事
- 2018 - 現在 日本内科学会 中国支部 評議員
- 2017 - 現在 日本腎臓学会 AI ICT活用基盤構築小委員会委員
- 2016 - 現在 日本透析医学会 評議員
- 2015 - 現在 Kidney International 統計アドバイザー
- 2015 - 現在 日本腎臓学会 評議員
- 2013 - 現在 日本透析医学会 栄養問題検討ワーキンググループ委員
- 2013 - 現在 日本臨床栄養学会 評議員
- 2013 - 現在 日本病態栄養学会 学術評議員
- 2022 - 2024 厚生労働省「日本人の食事摂取基準」策定検討会 ワーキンググループ構成員
- 2016 - 2024 日本透析医学会 統計調査委員会 統計解析小委員会 副委員長
- 2014 - 2024 日本透析医学会 統計調査委員会
- 2020 - 2023 日本腎臓学会 CKDガイドライン作成委員会 副委員長
- 2018 - 2023 日本腎臓学会 試験問題作成サポート小委員会
- 2016 - 2023 BMC Nephrology Associate Editor
- 2014 - 2021 日本透析医学会 学術委員会 学術専門部小委員会 委員
- 2013 - 2021 日本透析医学会 栄養問題検討ワーキンググループ 委員
- 2018 - 2020 厚生労働省「日本人の食事摂取基準」 ワーキンググループ構成員
- 2018 - 2020 日本腎臓学会 学術研究企画戦略委員会 委員
- 2018 - 2020 日本腎臓学会 学術委員会 幹事
- 2016 - 2020 日本腎臓学会 CKD診療ガイド・ガイドライン改訂委員会委員
- 2017 - 2018 日本腎臓学会 症例評価委員会 委員
- 2017 - 2018 日本腎臓学会 ISN Frontiers 2018 他学会連携委員会 委員
- 2016 - 2018 日本腎臓学会 腎臓病臨床試験エンドポイント検討委員会委員
- 2016 - 2018 日本腎臓学会 基礎研究推進小委員会委員
- 2016 - 2018 日本腎臓学会 腎臓病臨床試験エンドポイント検討委員会 委員
- 2016 - 2018 日本腎臓学会 基礎研究推進小委員会 委員
- 2016 - 2018 日本腎臓リハビリテーション学会 ガイドライン委員会 委員
- 2012 - 2017 CITI Japan Project 教材作成協力者
- 2015 - 2016 日本腎臓学会 腎臓病エンドポイントワーキンググループ委員 委員
- 2015 - 2016 日本腎臓学会 バーチャルリソースセンターワーキンググループ 委員
- 2014 - 2016 日本透析医学会 統計調査委員会 統計解析小委員会 委員
- 2013 - 2016 日本透析医学会 慢性腎臓病患者における腎性貧血治療のガイドライン評価委員会 委員
- 2013 - 2016 日本透析医学会 ガイドライン手順書作成ワーキンググループ 委員
- 2012 - 2013 厚生労働省「日本人の食事摂取基準」策定検討会 協力者
- 2007 - 2009 日本腎臓学会 CKDガイドライン2009作成委員
Show all
Awards (8): Association Membership(s) (24):
量子ICTフォーラム
, International Society of Nephrology
, International Society for Peritoneal Dialysis
, European Society of Nephrology
, American Society of Nephrology
, 日本臨床疫学会
, Society for Industrial and Applied Mathematics
, Association for the Advancement of Artificial Intelligence
, 日本臨床薬理学会
, 日本臨床栄養学会
, 日本腹膜透析学会
, 日本病態栄養学会
, 日本農村医学会
, 日本内科学会
, 日本透析医学会
, 日本統計学会
, 日本製薬医学会
, 日本腎臓学会
, 日本腎臓リハビリテーション学会
, 日本高血圧学会
, 日本計量生物学会
, 日本癌学会
, 日本疫学会
, 人工知能学会
Return to Previous Page