Rchr
J-GLOBAL ID:201801004091393224   Update date: May. 28, 2024

Ikeguchi Masamichi

イケグチ マサミチ | Ikeguchi Masamichi
Affiliation and department:
Job title: 教授
Research field  (2): Structural biochemistry ,  Biophysics
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2021 - 2024 Molecular evolution of ferritin: Role of electric charges on iron storage function
  • 2014 - 2016 Structure-activity relationship of carcinogenic factor, Tip-alpha, from Helicobacter pylori
  • 2006 - 2007 モルテン・グロビュール構造安定化に寄与する疎水相互作用の特異性
  • 2004 - 2005 フォールディング・ファネル中間層での遠隔残基間相互作用の研究
  • 1998 - 1998 NMRによるモルテン・グロビュール構造の解析
Show all
Papers (94):
more...
MISC (20):
more...
Books (2):
  • Time-Resolved Small-Angle X-Ray Scattering of Protein Cage Assembly.
    2023
  • タンパク質のアモルファス凝集と溶解性 : 基礎研究からバイオ産業・創薬研究への応用まで
    シーエムシー出版 2019 ISBN:9784781313979
Lectures and oral presentations  (8):
  • X線小角散乱による大腸菌フェリチンの鉄コア構造に及ぼす無機リン酸の影響の解明
    (2021年度量子ビームサイエンスフェスタ 2022)
  • 正味電荷の異なる大腸菌フェリチン変異体の機能解析
    (第11回日本生物物理学会関東支部会 2022)
  • Helix nucleation facilitated by the closed loop structure
    (2021)
  • 大腸菌フェリチンの構造・機能に及ぼす正味電荷の効果
    (第59回日本生物物理学会年会 2021)
  • ナノディスクに埋め込まれたBamA によって補助される外膜タンパク質のアセンブリ
    (第59回日本生物物理学会年会 2021)
more...
Committee career (4):
  • 2023/04 - 現在 日本生物物理学会関東支部 支部長
  • 2019/01 - 現在 日本生物物理学会 分野別専門委員
  • 2021/04 - 2023/03 日本生物物理学会関東支部 幹事
  • 2015/01 - 2017/12 日本生物物理学会 分野別専門委員
Association Membership(s) (7):
The Japan Society of Drug Delivery System ,  THE MOLECULAR BIOLOGY SOCIETY OF JAPAN ,  THE NUCLEAR MAGNETIC RESONANCE SOCIETY OF JAPAN ,  PROTEIN SCIENCE SOCIETY OF JAPAN ,  Protein Society ,  THE JAPANESE BIOCHEMICAL SOCIETY ,  THE BIOPHYSICAL SOCIETY OF JAPAN
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page