Rchr
J-GLOBAL ID:201801007163165239
Update date: Feb. 17, 2025 Hayabuchi Yasunobu
ハヤブチ ヤスノブ | Hayabuchi Yasunobu
Affiliation and department: Research field (1):
Fetal medicine/Pediatrics
Research keywords (5):
Pulmonary arterial hypertension
, Right heart failure
, Right venticle
, Congenital heart disease
, Pulmonary hypertension
Research theme for competitive and other funds (7): - 2023 - 2026 フォンタン循環症例の肺血管病変における血管外膜およびvasa vasorumの影響と治療応用
- 2019 - 2022 Right ventricular kinematic model and pahological findings in pulmonary arterial hypertension
- 2016 - 2019 Role of vascular adventitia and vasa vasorum in pulmonary hypertension
- 2013 - 2016 Endothelium-derived hyperpolarizing factor in pulmonary artery hypertension
- 2010 - 2013 Pathophysiology and pharmacotherapy in pulmpnary arterial hypertension
- 2010 - 2012 Pathophysiology and pharmacotherapy in pulmpnary arterial hypertension
- 1998 - 1999 Fetal electrocardiogram using signal-averaged electrocardiography
Show all
Papers (192): -
Hayabuchi Yasunobu, Honma Yukako. Characterization of Intracardiac Flow in the Right Ventricle With Pressure and Volume Overload in Children. Cardiology Research. 2025. Vol.16. No.1. 22-32
-
Hirono Keiichi, Hata Yukiko, Ichimata Shojiro, Nishida Naoki, Imamura Teruhiko, Asano Yoshihiro, Kuramoto Yuki, Tsuboi Kaori, Takarada Shinya, Okabe Mako, et al. Sarcomere gene variants did not improve cardiac function in pediatric patients with dilated cardiomyopathy from Japanese cohorts. Scientific Reports. 2024. Vol.14. No.1. 30469-30469
-
Keiichi Hirono, Yukiko Hata, Teruhiko Imamura, Kaori Tsuboi, Shinya Takarada, Mako Okabe, Hideyuki Nakaoka, Keijiro Ibuki, Sayaka Ozawa, Shojiro Ichimata, et al. Determination of Genotype and Phenotypes in Pediatric Patients With Biventricular Noncompaction. Journal of the American Heart Association. 2024. Vol.13. No.21. e035614-e035614
-
Ayako Chida-Nagai, Naoki Masaki, Kay Maeda, Konosuke Sasaki, Hiroki Sato, Jun Muneuchi, Yoshie Ochiai, Hiroomi Murayama, Masahiro Tahara, Atsuko Shiono, et al. Use of the index of pulmonary vascular disease for predicting longterm outcome of pulmonary arterial hypertension associated with congenital heart disease. Frontiers in Cardiovascular Medicine. 2023. Vol.10. 1212882-1212882
-
Taichi Kato, Masaru Miura, Tohru Kobayashi, Tetsuji Kaneko, Naoya Fukushima, Kenji Suda, Jun Maeda, Shinya Shimoyama, Junko Shiono, Keiichi Hirono, et al. Analysis of Coronary Arterial Aneurysm Regression in Patients With Kawasaki Disease by Aneurysm Severity: Factors Associated With Regression. Journal of the American Heart Association. 2023. 12. 3
more... MISC (325): -
Hayabuchi Yasunobu. 心室拡張障害の病態と診断. Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery. 2023. Vol.39. No.3. 116-125
-
Hayabuchi Yasunobu. 心室拡張障害の病態と診断. Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery. 2023. Vol.39. No.3. 116-125
-
Hayabuchi Yasunobu. Heart-Driven. 日本小児循環器学会雑誌. 2023. Vol.39. No.4. 169-170
-
Hayabuchi Yasunobu. 川崎病 - 急性期および慢性期診療 -. 日本小児科医会会報. 2022. Vol.64. No.1. 18-20
-
Hayabuchi Yasunobu. Pathophysiology and Functional Assessment of Right Heart Failure. Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery. 2021. Vol.27. No.4. 295-306
more... Books (67): - 「循環器疾患・川崎病」 イヤーノート小児科 2025
メディックメディア 2024
- 「血管拡張薬」 小児・成育循環器学 改訂 第2版
株式会社 診断と治療社 2024
- クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2024
メデックメディア 2023
- 第117回 医師国家試験問題解説 国試対策問題編集委員会編集
メデックメディア 2023
- 「先天性心疾患・川崎病」イヤーノート 2024 内科・外科編 岡庭豊編集
メデックメディア 2023
more... Lectures and oral presentations (473): -
一酸化窒素吸入負荷心エコー検査の結果に基づいて投薬内容を決定した特発性肺動脈性肺高血圧症の3歳男児例
(第33回日本小児心筋疾患学会・第43回日本小児循環動態研究会 合同学術集会 2024)
-
Vector Flow mapping を用いた右室内渦流に関する検討 -健常者および右室負荷症例の観察-
(第33回日本小児心筋疾患学会・第43回日本小児循環動態研究会 合同学術集会 2024)
-
一酸化窒素吸入負荷心エコー検査の結果にもとづいて投薬内容を決定した特発性肺動脈性肺高血圧症の3歳男児例
(第42回中国四国地区小児循環器談話会 2024)
-
一酸化窒素吸入負荷心エコー検査の結果にもとづいて投薬内容を決定した特発性肺動脈性肺高血圧症の3歳男児例
(第33回徳島小児循環器談話会 2024)
-
徳島大学病院における小児のECMO管理
(第33回徳島小児循環器談話会 2024)
more... Education (1): Professional career (1): - medical doctor (The University of Tokushima)
Work history (14): - 2018/10 - 現在 Tokushima University Hospital Department of Pediatrics and Community Professor
- 2015/04 - 2018/09 徳島大学大学院 医歯薬学研究部 小児科学 准教授
- 2012/05 - 2015/04 Associate Professor
- 2006/04 - 2012/04 徳島大学医学部・歯学部附属病院 講師
- 2005/06 - 2006/03 徳島大学医学部・歯学部 附属病院 助手
- 2001/09/01 - 徳島県立中央病院小児科 小児科医長
- 1999/08/01 - University of Leicester, Department of Cell Physiology and Pharmacology, Research fellow
- 1996/04/01 - 徳島大学医学部附属病院 小児科
- 1994/06/01 - 国立療養所香川小児病院 循環器科
- 1993/06/01 - 徳島大学医学部附属病院 小児科
- 1992/06/01 - 国立高知病院 小児科
- 1991/06/01 - 阿南共栄病院 小児科
- 1990/06/01 - 厚生連高知農協病院 小児科
- 1989/04/01 - 徳島大学医学部附属病院 小児科
Show all
Committee career (27): - 2015/02 - 現在 日本小児肺循環研究会 評議員
- 2012/04 - 現在 日本小児科学会 代議員
- 2011/04 - 現在 日本小児心筋疾患学会 評議員
- 2007/04 - 現在 日本小児心電学会 評議員
- 2006/07 - 現在 日本小児循環器学会 評議員
- 2006/04 - 現在 日本Pediatric Interventional Cardiology 学会 評議員
- 中四国小児循環器研究会 幹事
- 徳島肺高血圧研究会 世話人
- 徳島心エコー図研究会 世話人
- 徳島心血管造影研究会 世話人
- 西日本CHD-PH研究会 幹事
- 徳島小児循環器談話会 代表世話人
- 四国小児循環器病研究会 世話人
- 日本小児循環器学会 心血管疾患の遺伝子疫学委員会
- 日本小児循環器学会 小児期発症心疾患実態調査委員会
- 日本小児循環器学会 専門医
- 日本小児肺循環研究会 幹事
- 日本小児心筋疾患学会 幹事
- 西日本小児呼吸循環HOT研究会 幹事
- 日本 Pediatric Interventional Cardiology 学会 幹事
- 日本小児心電学学会 幹事
- 日本小児科学会 専門医, 代議員
- International Journal of Pediatric Research Editorial board
- Dataset papers in Medicine Editorial board
- Open Journal of Medical Imaging Ediotrial board
- ISRN Cardiology Editorial board
- Cardiology Research Editor-in-Chief; Editorial board
Show all
Awards (6): Association Membership(s) (18):
日本成人先天性心疾患学会
, 日本肺循環学会
, 中四国小児循環器研究会
, 徳島肺高血圧研究会
, 徳島心エコー図研究会
, 徳島心血管造影研究会
, 西日本CHD-PH研究会
, 徳島小児循環器談話会
, 四国小児循環器病研究会
, 日本心エコー図学会
, 日本小児肺循環研究会
, 日本小児心筋疾患学会
, 西日本小児呼吸循環HOT研究会
, 日本 Pediatric Interventional Cardiology 学会
, 日本小児心電学学会
, The Japanese Circulation Society
, 日本小児循環器学会
, 日本小児科学会
Return to Previous Page