Rchr
J-GLOBAL ID:201801009307246932
Update date: Mar. 11, 2025 Kasatani Masahiro
カサタニ マサヒロ | Kasatani Masahiro
Affiliation and department: Job title:
Associate Professor
Research theme for competitive and other funds (6): Papers (12): -
Masahiro Kasatani. Visual Proofs for the Cosine of a Sum and the Sine of a Difference. Mathematics Magazine. 2025
-
Masahiro Kasatani, Mits Kobayashi. A geometric approach to triangular-square numbers. Mathematics Magazine. 2024. 97. 5. 495-502
-
安富 義泰, 市川 裕子, 小中澤 聖二, 中里 肇, 波止元 仁, 石田 唯之, 笠谷 昌弘, 藤川 卓也. 長期休暇明け試験における学力の推移. 東京工業高等専門学校研究報告書. 2015. 46. 2. 8-12
-
笠谷 昌弘. 境界付きqKZ方程式と非対称Koornwinder多項式について. 数理解析研究所講究録. 2011. 1765. 124-136
-
Masahiro Kasatani. BOUNDARY QUANTUM KNIZHNIK-ZAMOLODCHIKOV EQUATION. NEW TRENDS IN QUANTUM INTEGRABLE SYSTEMS. 2011. 157-171
more... MISC (4): -
笠谷 昌弘. Proof without words(証明の可視化,見てわかる証明). 高専教育フォーラム. 2023. 5. 2-3
-
笠谷 昌弘. 線形代数授業の再設計案とTeamsを活用した効率的実践. 富山高等専門学校紀要. 2023. 10
-
笠谷 昌弘. 探究プロセスの第一歩を体験できる数学小教材の提案 ~主に教科書を題材とした別証明を中心に~. 『数学的探究を軸足にした「理数探究基礎」「理数探究」の高大接続教材の開発と実践』研究成果報告書. 2022
-
加勢順子, 長谷川貴之, 河原治, 笠谷昌弘. 偶順列,奇順列を用いた行列式の定義を学ぶ意義と眼前の必要性について. 富山高等専門学校紀要. 2019. 6
Books (2): - 新線形代数問題集 改訂版
大日本図書 2021
- 新基礎数学問題集 改訂版
大日本図書 2020
Lectures and oral presentations (36): -
Proof without words(見てわかる証明)の数学教材開発と実践
(第7回数学教育セミナー「多様化する教育環境における数学教育の実践」 2025)
-
Proof Without Words(見てわかる証明)のWebクイズ教材と実践 〜相加相乗、加法定理、相互関係〜
(第71回北陸四県数学教育研究(新潟)大会 高等専門学校部会 2024)
-
Proof Without Words教材を理数探究活動に繋げる試み
(数学教育学会 2024年度秋季例会 専門学校・大学数学教育分科会 2024)
-
三角錐を用いたベータ関数の可視化(PWW)をwebクイズ教材化してみた
(数学教育学会 2024年度春季年会 専門学校・大学数学教育分科会 2024)
-
Proof without wordsのwebクイズ化教材と学習者評価
(数学教育学会 2023年度秋季例会 専門学校・大学数学教育分科会 2023)
more... Professional career (1): Work history (2): - 2020/10 - 現在 National Institute of Technology, Toyama College Department of General Education Associate Professor
- 2017/04 - 2020/09 National Institute of Technology, Toyama college Department of General Education Lecturer
Awards (3): - 2023/06 - 富山高等専門学校 令和四年度富山高等専門学校教員表彰教育部門 優秀賞
- 2021/07 - 富山高等専門学校 研究奨励賞
- 2021/01 - 富山高等専門学校 教員表彰教育部門 優秀賞
Association Membership(s) (4):
数学教育学会
, 日本数学教育学会
, Mathematical Association of America
, THE MATHEMATICAL SOCIETY OF JAPAN
Return to Previous Page