• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:201801010234739828   Update date: Feb. 28, 2025

Yamaguchi Miku

Yamaguchi Miku
Clips
Affiliation and department:
Research field  (1): Lifelong developmental nursing
Research theme for competitive and other funds  (11):
  • 2024 - 2028 医療的ケア児に対する学校看護師と教員による協働型急変時対応のVR教材の開発と評価
  • 2023 - 2027 ALSの非運動性生活障害の解明と看護支援方略の構築
  • 2022 - 2026 Development of Family Support Index for Medically Complex Children Focusing on "Familial Informal Care Empowerment"
  • 2020 - 2025 ALS進行抑制のための在宅呼吸管理プログラムの開発;潜在的低酸素状態への着眼
  • 2021 - 2025 Development and Evaluation of Virtual Reality Material for pediatric patient safety from immersive nurse/child patient perspective
Show all
Papers (23):
  • 中口尚始, 山口未久, 原田清美. ポストコロナ時代の小児看護学実習における 臨地と連動した学内プログラムの実践報告. 京府医大看護紀要. 2024. 34. 11-16
  • 荻田美穂子, 山口未久, 金丸恭子, 片寄亮. ALSの非侵襲的人工換気療法導入の実態と今後の課題. 難病と在宅ケア. 2024. 30. 9
  • 金丸 恭子, 片寄 亮, 山口 未久, 宮松 直美, 漆谷 真, 荻田 美穂子. 筋萎縮性側索硬化症に起因する情動調節障害が日常生活上のトラブルに与える影響の検証. 日本難病医療ネットワーク学会機関誌. 2024. 12. 1. 68-68
  • 金丸 恭子, 片寄 亮, 山口 未久, 宮松 直美, 漆谷 真, 荻田 美穂子. 筋萎縮性側索硬化症(ALS)の在宅療養者における情動調節障害の保有状況及び治療介入の実態. 日本難病医療ネットワーク学会機関誌. 2023. 11. 1. 100-100
  • 山口 未久, 金丸 恭子, 片寄 亮, 宮松 直美, 漆谷 真, 荻田 美穂子. ALS在宅療養者における非侵襲的人工換気療法に対するイメージの実態. 日本難病医療ネットワーク学会機関誌. 2023. 11. 1. 123-123
more...
MISC (1):
  • 金丸 恭子, 荻田 美穂子, 山口 未久, 片寄 亮, 漆谷 真. 在宅療養中ALSにおける専門医受診有無別の重症度及び治療状況. 日本難病医療ネットワーク学会機関誌. 2022. 10. 1. 100-100
Books (9):
  • NURSING TEXTBOOK SERIES 小児看護学II子どもへのケア技術と看護過程
    医歯薬出版株式会社 2023
  • 看護師国試ラピッドスタディ2022
    EDITEX 2021
  • 看護理論家の業績と理論評価第2版
    株式会社医学書院 2020
  • 看護師国試ラピッドスタディ2020
    EDITEX 2019
  • 看護学テキストNiCE 看護理論 看護理論20の理解と実践への応用 改訂第3版
    南江堂 2019
more...
Lectures and oral presentations  (53):
  • Characteristics of Families Raising Many (three or more) Children Including Child with Medical Care (CMC): A Mixed Methods Design
    (28th East Asian Forum of Nursing Scholars 2025)
  • 在宅医療的ケア児の親の育児に対する自己効力感・満足感に影響する要因の検討(中間解析)
    (第44回日本看護科学学会 2024)
  • 筋ジストロフィーの看護と介護について
    (大阪刀根山医療センター看護部 2024)
  • 小児看護の医療安全を学ぶVR教材の開発と評価-看護学生による教材評価の結果よりー
    (日本看護研究学会第50回学術集会 2024)
  • 小児看護学実習にて臨地で対象者と関わることで得られた学生の体験
    (日本看護学教育学会第34回学術集会 2024)
more...
Education (3):
  • 2012 - 2015 Kyoto University
  • 2010 - 2012 Kyoto University
  • 2003 - 2007 Kobe University School of Medicine Faculty of Health Sciences
Professional career (2):
  • 博士 (京都大学)
  • 修士 (京都大学)
Work history (4):
  • 2023/04 - 現在 Kyoto Prefectural University of Medicine School of Nursing
  • 2017/04 - 2023/03 Kyoto Prefectural University of Medicine School of Nursing
  • 2016/04 - 2017/03 Kyoto Prefectural University of Medicine School of Nursing
  • 2007/04 - 2010/03 神戸大学医学部付属病院 看護師
Committee career (11):
  • 2025/02 - 現在 日本看護学研究学会第51回学術集会 企画委員
  • 2019/10 - 現在 日本看護科学学会 和文誌専任査読委員
  • 2018/09 - 現在 日本小児看護学会誌 専任査読者
  • 2017/10 - 現在 Disability and Rehabilitation 査読委員
  • 2023/11 - 第6回小児がん拠点病院看護研修(京都大学・京都府立医科大学附属病院合同企画) ファシリテーター
Show all
Awards (2):
  • 2024/10 - 日本看護科学学会 若手研究者国際メンター制度メンティ
  • 2024/10 - 日本難病医療ネットワーク学会 優秀演題 筋萎縮性側索硬化症に起因する情動調節障害が 日常生活上のトラブルに与える影響の検証
Association Membership(s) (7):
日本家族看護学会 ,  日本看護学教育学会 ,  日本難病看護学会 ,  日本看護研究学会 ,  日本難病医療ネットワーク学会 ,  JAPAN ACADEMY OF NURSING SCIENCE ,  JAPANESE SOCIETY OF CHILD HEALTH NURSING
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page