• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:201801010620976923   Update date: Mar. 20, 2025

KAMEZAKI AKIKO

カメザキ アキコ | KAMEZAKI AKIKO
Clips
Affiliation and department:
Research field  (1): Lifelong developmental nursing
Research keywords  (3): 食生活・栄養 ,  育児 ,  性教育・家族計画
Research theme for competitive and other funds  (5):
  • 2023 - 2027 産後うつ病撲滅を目指して:科学的根拠のある産後うつ病予防プログラムの社会実装
  • 2023 - 2026 精神科看護における患者虐待の撲滅を目指したメンタルヘルスプログラムの開発
  • 2021 - 2024 Basic research towards establishing support methods for married couples' family planning
  • 2016 - 2021 Basic research towards establishing support methods for married couples' family planning
  • 2012 - 2014 Effective pelvic floor training instruction and development of the measurement index by the vagina pressure measurement
Papers (28):
  • 亀崎明子, 伊東美佐江, 田中満由美. 既婚男女に対する家族計画・避妊指導の実態. 山口県母性衛生学会会誌. 2025. 41. 6-14
  • 坂井(小林)美緒, 坪井陽子, 木戸(中川)眞緒, 松永一枝, 大田まゆみ, 田中満由美, 亀崎明子. 妊娠前・妊娠判明後の口腔ケアの実態および歯周病に関連する要因の検討. 母性衛生. 2023. 64. 1. 189-195
  • 末次理莉子, 亀崎明子. 母親の低用量経口避妊薬に関する知識習得状況と子どもの低用量経口避妊薬使用ならびに月経前症候群、月経困難症に対する認識. 母性衛生. 2023. 64. 1. 88-95
  • 本田朋香, 亀崎明子. 大学生における月経前症候群、月経前不快気分障害の実態とその影響. 母性衛生. 2023. 64. 1. 36-42
  • 亀崎 明子, 秋山 紗佑奈. 分娩施設における正常新生児の父親に対する育児指導の実態. 母性衛生. 2021. 62. 2
more...
Books (3):
  • 疾患ポイントノート 子宮内膜症
    照林社 プチナース 2022年 9月号 2022
  • ウエルネスからみた母性看護過程+病態関連図
    医学書院 2021 ISBN:9784260047869
  • 領域別看護過程事例BOOK 成人・老年 母性 小児 在宅・精神 情報収集から実施・評価まで!母性の看護過程の展開(解説)
    照林社 プチナース (1344-8722)27巻11別冊付録 Page13-23 2019
Lectures and oral presentations  (41):
  • 青年期女性における月経異常の実態と受診行動の関連
    (第44回日本看護科学学会学術集会 2024)
  • 医療従事者による経口避妊薬の指導に関する文献検討
    (第38回日本助産学会学術集会 2024)
  • 既婚男女の避妊の実態と避妊の実行を規定する要因の検討
    (第43回日本看護科学学会学術集会 2023)
  • 看護基礎教育課程における多職種連携教育に関する文献レビュー
    (第43回日本看護科学学会学術集会 2023)
  • 青年期女性における月経異常の実態および認識
    (第37回日本助産学会学術集会 2023)
more...
Education (3):
  • - 2015 Yamaguchi University Graduate School, Division of Medical Sciences
  • - 2005 Saga University Graduate School, Division of Medical Sciences
  • - 1998 Kagoshima University Faculty of Biomedical Technology
Professional career (2):
  • 保健学 (山口大学)
  • 看護学 (佐賀大学)
Work history (3):
  • 2017/04 - 現在 Yamaguchi University of Medicine, Graduate School
  • 2016/04 - 2017/03 Yamaguchi University of Medicine, Graduate School
  • 2010/02 - 2016/03 YAMAGUCHI UNIVERSITY Graduate School of Medicine(Medicine) Assistant Professor
Committee career (10):
  • 2024/06 - 現在 Nursing and Health Sciences Nursing and Health Sciences, Associate Editor
  • 2023/07 - 現在 山口県看護協会教育委員
  • 2021/10 - 現在 日本助産学会学会誌専任査読委員
  • 2018/06 - 現在 山口県助産師出向支援導入事業委員
  • 2008/06 - 現在 山口県母性衛生学会 幹事
Show all
Awards (1):
  • 2022/09 - 日本母性衛生学会 優秀演題賞(コメディカル愛育賞) 帝王切開術施行患者における ERAS 導入前後の比較
Association Membership(s) (6):
日本看護科学学会 ,  The Society for Nursing and Health Sciences ,  Sigma Theta Tau International ,  JAPAN ACADEMY OF MIDWIFERY ,  JAPAN SOCIETY OF MATERNAL HEALTH ,  山口県母性衛生学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page