• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:201801010997860970   Update date: Feb. 18, 2025

ANAMIZU Sachiko

アナミズ サチコ | ANAMIZU Sachiko
Affiliation and department:
Other affiliations (1):
Research field  (1): Psychiatry
Research keywords  (2): Neuropsychology ,  Psychiatry
Papers (62):
  • 山本 小緒里, 小西 海香, 江口 洋子, 田中 春奈, 佐竹 祐人, 池上 正斗, 葛西 有代, 菊地 尚久, 三村 悠, 穴水 幸子. 2010年以降の本邦の社会的出来事に関する「遠隔記憶検査」更新版の開発. 高次脳機能研究. 2024. 44. 3. 199-209
  • 大藤 千春, 大森 智裕, 小林 絵里子, 穴水 幸子, 角田 亘. 図形を逆転して描く,同時失認が疑われる一例. 高次脳機能研究. 2024. 44. 1. 36-36
  • 大森 智裕, 大藤 千春, 小林 絵里子, 穴水 幸子, 角田 亘. 同時失認の細部有意な視覚処理様式は,刺激対象の要因の影響を受けるか?. 高次脳機能研究. 2024. 44. 1. 36-37
  • Tomohiro Omori, Michitaka Funayama, Sachiko Anamizu, Mei Ishikawa, Richi Niida, Hajime Tabuchi. A Selective Hand Posture Apraxia in an Individual With Posterior Cortical Atrophy and Probable Corticobasal Syndrome. Cognitive and behavioral neurology : official journal of the Society for Behavioral and Cognitive Neurology. 2023. 36. 2. 118-127
  • 山本 小緒里, 小西 海香, 田中 春奈, 江口 洋子, 葛西 有代, 池上 正斗, 佐竹 祐人, 菊地 尚久, 三村 悠, 穴水 幸子. 2010年以降の本邦の社会的出来事に関する「遠隔記憶検査」更新版の開発 健忘症例の検討. 高次脳機能研究. 2023. 43. 1. 95-96
more...
MISC (55):
more...
Books (14):
  • 公認心理師のための基礎から学ぶ神経心理学 : 理論からアセスメント・介入の実践例まで
    ミネルヴァ書房 2019 ISBN:9784623084210
  • やさしい高次脳機能障害用語事典
    ぱーそん書房 2018 ISBN:9784907095482
  • 高次脳機能障害-その評価とリハビリテーション
    中外医学社 2016 ISBN:4498228057
  • 精神・心理機能評価ハンドブック
    中山書店 2015 ISBN:9784521741925
  • 認知リハビリテーション実践ガイド
    医学書院 2015 ISBN:9784260021456
more...
Lectures and oral presentations  (71):
  • A case with PNFA followed by DTT(Diffusion tensor tractography)
    (NEUROPSYCHOLOGY Association of Japan 2019)
  • Long term cognitive rehabilitation for a case with alexia and agraphia
    (The 115th Annual Meeting of the Japanese Society of Psychiatry and Neurology 2019)
  • 統合失調症の修正版TheTinkerToyTestと社会機能の関連性の検討
    (第42回日本高次脳機能障害学会学術総会 2018)
  • 社会的出来事を用いた遠隔記憶検査の応用ー前脳基底部健忘症例に対してー
    (第42回日本高次脳機能障害学会学術総会 2018)
  • 物を逆さに持ち、誤った方向で操作するposterior cortical atrophyが疑われる1例
    (第42回日本高次脳機能障害学会学術総会 2018)
more...
Professional career (1):
  • 医学士 (新潟大学医学部医学科)
Work history (1):
  • 1991/04 - 1992/03 慶応義塾大学 医学部 精神神経科 研修医
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page