• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:201801012022442976   Update date: Aug. 29, 2023

MAKINO EIICHI

MAKINO EIICHI
Affiliation and department:
Research field  (1): Dermatology
Research keywords  (5): 細胞生物学 ,  皮膚科学 ,  ケラチノサイト ,  細胞分化 ,  MCL1
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2014 - 2018 表皮のホメオスタシス維持機構とその破綻 - 角化細胞分化における MCL1 の機能解析 -
  • 2003 - 2004 アポトーシス誘導能を有する S100C タンパク質の皮膚疾患における機能解析
  • 2001 - 2003 細胞増殖抑制機能を有する核内S100Cタンパク質の皮膚分化における機能解析
Papers (17):
MISC (125):
Books (5):
  • エキスパートから学ぶ 皮膚病診療パワーアップ
    中山書店 2018
  • 皮膚科研修ノート
    診断と治療社 2016
  • Visual Dermatology フレッシャーズ必携 皮膚科診療入門
    秀潤社 2012
  • 診療に役立つ学べる 感染症
    診断と治療社 2012
  • 皮膚科診療プラクティス 15難治性皮膚潰瘍を治すスキル
    文光堂 2003
Lectures and oral presentations  (27):
  • 皮膚科の手術
    (Kawasaki 連携フォーラム 2017)
  • 角化細胞分化における MCL1 の機能解析
    (第13回中国研究皮膚科セミナー 2017)
  • 褥瘡, 熱傷, 熱中症について知識を深めよう
    (日本医師会生涯教育講座 2017)
  • ケロイドはこんな風にすれば上手く治る
    (第1回 岡山皮膚科治療ワークショップ 2017)
  • ケロイド診療の実態と今後の課題-全国アンケート調査の結果を含めて
    (日本皮膚科学会第76回沖縄地方会 2016)
more...
Education (2):
  • 1992 - 1996 岡山大学大学院 医学研究科
  • 1986 - 1992 Okayama University Medical School
Professional career (1):
  • 医学博士 (岡山大学)
Work history (6):
  • 2018/04 - 現在 Okayama University Medical School
  • 2009/11 - 2018/03 Kawasaki Medical School
  • 2008/09 - 2009/10 米国マサチューセッツ総合病院 皮膚科学研究所
  • 2005/07 - 2008/08 米国ハーバード大学 ダナ・ファーバー癌研究所
  • 2003/09 - 2005/06 Kawasaki Medical School
Show all
Committee career (1):
  • 2014/04 - 2018/03 岡山皮膚科勤務医会 幹事
Awards (1):
  • 2005/04 - 第104回日本皮膚科学会総会 ポスター賞 Eccrine angiomatous hamartoma(EAH)の2例,および本邦報告例のまとめ
Association Membership(s) (7):
日本皮膚外科学会 ,  日本皮膚悪性腫瘍学会 ,  THE JAPANESE SOCIETY FOR INVESTIGATIVE DERMATOLOGY ,  THE JAPANESE CANCER ASSOCIATION ,  JAPANESE SOCIETY OF ALLERGOLOGY ,  JAPAN SOCIETY OF PLASTIC AND RECONSTRUCTIVE SURGERY ,  THE JAPANESE DERMATOLOGICAL ASSOCIATION
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page