Rchr
J-GLOBAL ID:201801015240903410
Update date: Apr. 04, 2025 Kawada Shohei
カワダ ショウヘイ | Kawada Shohei
Affiliation and department: Job title:
Associate Professor
Other affiliations (1): - Tokyo University of Science
Organization for Research Advancement Research Institute for Science and Technology
Visiting Associate Professor
Homepage URL (1): https://sites.google.com/view/s-kawada908/home Research field (4):
Mechanics and mechatronics
, Nanomaterials
, Design engineering
, Machine elements and tribology
Research keywords (14):
Swallowing
, Color Contact Lens
, Friction
, In-situ Observation
, Electric Double Layer
, Grease
, Lubricant Additives
, Ionic Liquids
, Lubricant
, 水和構造
, 固液界面
, 摩擦制御
, 表面科学
, トライボロジー
Research theme for competitive and other funds (16): - 2024 - 2025 摩擦により形成されるイオン液体由来潤滑膜の成長に雰囲気中水分が与える影響の解明
- 2023 - 2025 イオン液体-水混合系における電気二重層構造のダイナミクス解析と潤滑特性の評価
- 2023 - 2024 クリーンな機械システム構築を指向した水潤滑システムの社会実装へ向けた研究(継続)
- 2022 - 2023 ハードマターの摩擦界面に形成されるイオン液体電気二重層の構造・動態の解明
- 2022 - 2023 極限環境下における摩擦・摩耗を低減するイオン液体潤滑システムの開発
- 2022 - 2023 クリーンな機械システム構築を指向した水潤滑システムの社会実装へ向けた研究
- 2019 - 2023 漆をベース材料とした樹脂すべり軸受の実用化に向けた開発的研究
- 2021 - 2022 表面電位付与による潤滑油の吸着構造制御を指向した新規すべり軸受の開発
- 2020 - 2022 超低摩擦を発揮する潤滑油添加剤としてのイオン液体の開発
- 2019 - 2022 イオン液体を用いた新規難削材料用切削油の開発
- 2020 - 2021 イオン液体由来潤滑膜の形成過程に対する微量水分の影響の調査
- 2019 - 2021 イオン液体由来潤滑膜の形成・成長過程に対する水分の影響の解明と超低摩擦現象発現のための化学構造設計指針の確立
- 2019 - 2021 摩擦表面電位制御による超低摩擦イオン液体潤滑システムの構築
- 2016 - 2019 Biomimetic Surface Architecture for tribology
- 2018 - 2019 摩擦面電位制御による超低摩擦イオン液体潤滑システムの構築
- 2015 - 2017 各種摩擦表面状態に対するハロゲンフリーイオン液体の潤滑メカニズムに関する研究
Show all
Papers (38): -
Hiroshi Tani, Yuto Miyuki, Shouhei Kawada, Renguo Lu, Shinji Koganezawa. Head Smear Reduction in Head-Disk Interface of HAMR Using External AC Electric Field. IEEE Transactions on Magnetics. 2025. 61. 4. 1-5
-
Shinji Koganezawa, Shunya Terai, Hiroshi Tani, Renguo Lu, Shouhei Kawada. Vibration-Based Scour-Detection for Bridge-Piers Using a Self-Powered Magnetostrictive Vibration Sensor. IEEE Sensors Letters. 2024. 8. 9. 1-4
-
Qianru Li, Renguo Lu, Hiroshi Tani, Shouhei Kawada, Shinji Koganezawa, Xujun Liu, Peihong Cong. Tribofilm Formation and Friction Reduction Performance on Laser-Textured Surface with Micro-Grooved Structures. Lubricants. 2024. 12, 3, 91
-
Hidetoshi Ueda, Mitsuhiro Saito, Yusuke Kawamura, Shouhei Kawada, Masaaki Miyatake. Study on static and dynamic characteristics of water-lubricated hydrostatic thrust bearings - Effect of feed hole inlet shape on bearing characteristics. Tribology International. 2024. 191, 109127
-
Ryota Ogawa, Taiki Ito, Shouhei Kawada, Masaaki Miyatake, Cristinel Mares, Tadeusz Stolarski, Shigeka Yoshimoto. Development of Non-Contact Floating Mechanism Utilizing Squeeze Film Levitation under Vacuum Environment. Proceedings of the Institution of Mechanical Engineers, Part J: Journal of Engineering Tribology. 2023. 237, 12,2224-2229
more... MISC (12): -
佐藤魁星, 大久保光, 川田将平, 佐々木信也. 原子間力顕微鏡による固液界面構造やトライボフィルムの摩擦面その場計測. トライボロジスト. 2024. 69. 12. 798-803
-
川田将平. 潤滑油用途におけるイオン液体の技術動向. 月刊トライボロジー. 2024. 38. 12. 18-21
-
川田将平, 佐々木信也. イオン液体の潤滑剤応用に関する研究. 化学工学. 2024. 88. 3. 105-108
-
川田将平, 丹治隼輔, 宮武正明, 佐々木信也. イオン液体の摩擦界面構造に着目した新たな潤滑システム構築への試み. 表面と真空. 2022. 64. 9. 400-404
-
川田将平. 異分野との交流が成長を促す. 日本機械学会誌. 2022. 125. 8. 42
more... Patents (3): -
潤滑油添加剤及び潤滑油組成物
-
潤滑油用添加剤及び潤滑油組成物
-
潤滑油用添加剤及び潤滑油組成物
Books (5): - イオン液体の潤滑メカニズムと潤滑剤としての活用
シーエムシー出版・イオン液体の実用展開へ向けた最新動向 2022
- Surfactants in Tribology Volume 6
CRC Press 2019 ISBN:9781138584570
- Tribochemical Reactions of Halogen-Free Ionic Liquids on Nascent Steel Surface
IntechOpen 2018
- 数値解析と表面分析によるトライボロジーの解明と制御
テクノシステム 2018 ISBN:9784924728806
- Surfactants in Tribology Volume 5
CRC Press 2017 ISBN:9781498734790
Lectures and oral presentations (243): -
摩擦雰囲気中における水分がイオン液体の潤滑特性に与える影響
(第3回 ウォーターフロンティアシンポジウム 2025)
-
潤滑油添加剤としてのシアノ系イオン液体の摩擦摩耗特性
(日本機械学会関西支部2024年度関西学生会卒業研究発表講演会 2025)
-
転がり軸受運転状態のセンシングに関する研究
(日本機械学会関西支部2024年度関西学生会卒業研究発表講演会 2025)
-
ポリフェニルエーテル中での放電による生成物の分析と導電性変化
(日本機械学会関西支部2024年度関西学生会卒業研究発表講演会 2025)
-
タイヤ摩耗モニタリングシステムの開発
(日本機械学会関西支部2024年度関西学生会卒業研究発表講演会 2025)
more... Education (2): - - 2018 Tokyo University of Science Graduate School, Division of Engineering Mechanical Engineering
- - 2013 Tokyo University of Science Faculty of Engineering Mechanical Engineering
Professional career (1): Work history (7): - 2025/03 - 現在 Kyushu University Faculty of Engineering
- 2023/04 - 現在 Tokyo University of Science Organization for Research Advancement Research Institute for Science and Technology
- 2023/04 - 2025/02 Kansai University Faculty of Engineering Science Department of Mechanical Engineering
- 2021/04 - 2023/03 Tokyo University of Science Organization for Research Advancement Research Institute for Science and Technology
- 2021/04 - 2023/03 Kansai University Faculty of Engineering Science Department of Mechanical Engineering
- 2018/04 - 2021/03 Tokyo University of Science Mechanical Engineering Assistant Professor
- 2015/04/01 - 2018/03/31 JSPS Research Fellowship for Young Scientists DC1 Research fellow for Young Scientists
Show all
Committee career (15): - 2022/06 - 現在 日本トライボロジー学会 教育講習委員会
- 2022/06 - 現在 日本トライボロジー学会 秋の学校実行委員
- 2021/09 - 現在 Tribology Letters Tribology Letters Early Career Editorial Board
- 2023/06 - 2026/05 日本トライボロジー学会 学会指定研究会 カーボンニュートラルに寄与するトライボロジー技術研究会 幹事
- 2023/10 - 2024/09 日本機械学会 関西支部 MECHAVOCATION 編集委員
- 2022/06 - 2024/05 日本トライボロジー学会 トライボロジー会議春東京 実行委員
- 2022/07 - 2024/01 日本トライボロジー学会 ITC Fukuoka 2023 実行委員
- 2023/08 - 2023/09 The 5th Japan-Taiwan Tribology Symposium 2023 Organizer
- 2019/06/01 - 2021/05/31 日本トライボロジー学会 日本トライボロジー学会・編集委員
- 2019/06/01 - 2020/05/31 日本トライボロジー学会 日本トライボロジー学会・編集委員 校閲幹事
- 2018/06/01 - 2019/05/31 日本トライボロジー学会 日本トライボロジー学会・編集出版委員
- 2017/08/17 - 2018/01/19 サステイナブルトライボロジー会議2017奄美大島 実行委員
- 2017/08/17 - 2018/01/19 日本トライボロジー学会 Japan-Taiwan Tribology Symposium 2017 実行委員
- 2014/04/01 - 2015/03/31 日本機械学会 関東支部 学生委員
- 2013/04/01 - 2014/03/31 日本機械学会 関東支部 学生委員
Show all
Awards (15): - 2024/05/28 - 日本トライボロジー学会 2023年度日本トライボロジー学会論文賞
- 2023/03/14 - 公益財団法人 NSKメカトロニクス技術高度化財団 2022年度(第13期)NSKメカトロニクス技術高度化「研究助成」
- 2022/04/21 - 日本機械学会 日本機械学会奨励賞(研究)
- 2021/07/09 - 関西潤滑懇談会 関西潤滑懇談会第6回ポスター発表会 優秀賞
- 2020/10/05 - 公益財団法人 里見奨学会 里見賞(若手研究者向け)
- 2020/05/26 - 日本トライボロジー学会 日本トライボロジー学会奨励賞
- 2020/04/16 - 日本機械学会 日本機械学会賞(論文)
- 2020/03/04 - Yashima Environment Technology Foundation
- 2019/05/18 - JVSS Rising-Researcher Lecture Award
- 2019/03/14 - NSK Ltd. Mechatronics Foundation
- 2018/03/18 - 電気通信大学ナノトライボロジー研究センター 優秀ポスター講演賞
- 2017/10/14 - 日本トライボロジー学会 サステイナブルトライボロジー会議2017奄美大島 最優秀ポスター賞
- 2016/11/01 - 日本トライボロジー学会 サスティナブルトライボロジー会議2016奄美大島 優秀ポスター賞
- 2015/12/18 - 日本トライボロジー学会 第6回トライボロジー秋の学校優秀ポスター賞
- 2015/09/18 - ITC Tokyo 2015 Poster Award for Young Tribologists
Show all
Association Membership(s) (5):
イオン液体研究会
, 日本化学会
, 日本表面真空学会
, 日本機械学会
, Japanese Society of Tribologists
Return to Previous Page