• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:201801018586653916   Update date: Mar. 03, 2025

SHUHEI MIWA

ミワ シュウヘイ | SHUHEI MIWA
Clips
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): https://smiwa303.wixsite.com/miwalab
Research field  (1): Educational psychology
Research keywords  (1): motivation
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 2024 - 2028 統計学を主体的に学ぶ学習者の育成のための利用価値とコストへの介入
  • 2024 - 2026 仮想空間上の教育支援センターにおける不登校傾向の子どもの居場所づくり
  • 2024 - 2025 不登校の子どもが安心を実感することのできる学校外の居場所条件の検討
  • 2024 - 2025 低学年児童および幼児を対象とした「勉強」について考える対話の実践 :勉強に対する価値理解を目指して
  • 2021 - 2024 Co-Agencyを育む準正課活動のための教師教育環境と仮想空間
Show all
Papers (90):
  • 澤邉 潤, 古村 健太郎, 三和 秀平, 木村 裕斗, 鶴田 利郎. コロナ禍におけるオンライン学生交流の実践と課題. 新潟大学高等教育研究. 2025. 12
  • Which academic motivations predict scheduling styles: Academic goal pursuit situations in Japanese high school students. Learning and Motivation. 2025. 90. 102102
  • 三和秀平. メタバースによるオンライン不登校支援への印象の予備的検討. 日本教育工学会学会誌. 2025. 48 (Suppl.). 41-44
  • 古田梨乃, 三和秀平. 日本語学校留学生と日本語母語話者大学生による異文化間哲学対話の実践. 新潟大学国際センター言語教育室紀要. 2024. 1. 25-32
  • 三和秀平. メタバース上での放課後活動の居場所感に関する検討-信大マイクラの活動の事例から-. 信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター紀要 教育実践研究. 2024. 23. 85-94
more...
MISC (1):
  • 海沼 亮, 長峯 聖人, 湯 立, 三和 秀平, 浅山 慧, 外山 美樹. 中学生における教師からの欲求支援行動と学習行動との関連 : 制御焦点に着目して-Relationship between Learning Behavior and Basic Psychological Need Support Behavior from Teachers in Junior High School Students : Focus on Regulatory Focus. パーソナリティ研究 = The Japanese journal of personality / 日本パーソナリティ心理学会編集委員会 編. 2022. 31. 1. 15-17
Books (4):
  • (新・教職課程演習)教育心理学
    共同出版 2021
  • 生徒指導・進路指導(よくわかる!教職エクササイズ )
    ミネルヴァ書房 2020
  • やさしく学ぶ教職課程 教育心理学
    学文社 2020
  • 新版保育用語辞典
    一藝社 2016
Lectures and oral presentations  (94):
  • どんなチラシが日本人の地域日本語教育への参画を促すか
    (日本教育工学会 2025年春季全国大会 2025)
  • 対面とオンラインの哲学対話による道徳的価値理解は対人不安によって異なるのか
    (日本教育工学会 2025年春季全国大会 2025)
  • Minecraftによるメタバース不登校支援の居場所感
    (日本教育工学会 2025年春季全国大会 2025)
  • 社会のための動機づけ研究
    (日本パーソナリティ心理学会第33回大会 2024)
  • 心理臨床における介入研究
    (日本パーソナリティ心理学会第33回大会 2024)
more...
Education (4):
  • 2015 - 2018 University of Tsukuba Graduate School of Comprehensive Human Sciences
  • 2013 - 2015 University of Tsukuba Graduate School of Comprehensive Human Sciences
  • 2009 - 2013 Yokohama City University International College of Arts and Sciences
  • 2006 - 2009 岐阜県立多治見北高等学校
Professional career (1):
  • 博士(心理学) (筑波大学)
Work history (4):
  • 2023/04 - 現在 信州大学 学術研究院教育学系 准教授
  • 2020/04 - 2023/03 Shinshu University
  • 2018/04 - 2020/03 Kansai Gaidai University College of Foreign Studies
  • 2016/04 - 2018/03 日本学術振興会 特別研究員 (DC2)
Committee career (6):
  • 2024/04 - 現在 ソーシャル・モチベーション研究会 理事
  • 2021/04 - 現在 ソーシャル・モチベーション研究会 編集委員
  • 2020/10 - 現在 日本パーソナリティ心理学会 編集委員
  • 2024 - 日本パーソナリティ心理学会第33回大会 大会準備委員会
  • 2023/08 - 日本デジタル教科書学会第12回大会 実行委員
Show all
Awards (7):
  • 2023/03 - 信州大学教育学部 次世代型学びセンター 学びセンター長賞
  • 2022/09 - 発達科学研究教育センター(CODER) 発達科学研究教育奨励賞
  • 2018/03 - 筑波大学 茗渓会賞
  • 2018/03 - 筑波大学 専攻長賞
  • 2016/04 - パーソナリティ心理学会 第24回大会 優秀大会発表賞
Show all
Association Membership(s) (8):
THE JAPANESE SOCIETY FOR THE STUDY OF CAREER EDUCATION ,  Society for Personality and Social Psychology ,  JAPAN SOCIETY OF PERSONALITY PSYCHOLOGY ,  THE JAPANESE PSYCHOLOGICAL ASSOCIATION ,  THE JAPANESE ASSOCIATION OF EDUCATIONAL PSYCHOLOGY ,  Asia TEFL ,  日本教科教育学会 ,  日本語教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page