Rchr
J-GLOBAL ID:201801020526130277   Update date: Apr. 22, 2024

Nakanishi Yuko

Nakanishi Yuko
Affiliation and department:
Research field  (3): Sociology of education ,  Gender studies ,  Sociology
Research keywords  (8): ジェンダーと教育 ,  社会関係資本 ,  教育格差 ,  アメリカ ,  教育社会学 ,  International Migration ,  Gender Studies ,  Sociology
Research theme for competitive and other funds  (17):
  • 2022 - 2025 国際結婚女性の文化戦略-ホームとしての日本食選択とジェンダー/エスニシティの交差
  • 2021 - 2024 個人化社会における公共圏・親密圏の変容とジェンダー-ライフヒストリー分析から-
  • 2019 - 2022 Postwar Immigrant Japanese Women in the US and Their Transnational Families
  • 2018 - 2021 Research on Various Effect of Social Capital: Based on Inequality concerning Gender, Education, and Family Status
  • 2018 - 2021 Current status and transformation of the gender public sphere in a individualized society: Empirical analysis by generation and age
Show all
Papers (15):
  • 中西祐子. アメリカ移住女性たちの就業戦略:エスニック資本・学歴資本とジェンダー. ソシオロジスト. 2022. 24. 63-114
  • 中西祐子. 学校教育における男女共同参画の現状と課題ー教育選択のジェンダー公正を目指してー. NWEC 実践研究. 2021. 11. 6-31
  • Yuko Nakanishi. Gender Structure Which Causes International Migration: Postwar Immigrant Japanese Women and Gender Discrimination in Japan. 2020. 29. 43-56
  • Yuko Nakanishi. Ethnic Social Capital Works as Substitute Family Networks Among Postwar Immigrant Japanese Women in the US. 2019. 28. 35-49
  • 中西 祐子. Sociology of Romantic Relationships and Asexual Companionships Among College Students in Contemporary Japan. ソシオロジスト : 武蔵社会学論集. 2018. 20. 1. 31-47
more...
MISC (7):
  • 中西祐子. 進学. ジェンダー事典. 2024. 438-439
  • 中西祐子. 日本における教育とジェンダーギャップ(学びのスイッチー男女共同参画 A to Zー 第5回). We Learn (月刊・ウィラーン). 2023. 832. 14-15
  • 中西祐子. 社会学教育カリキュラムの現状. 社会学教育実態調査報告書-大学改革下の社会学教育-. 2021. 81-96
  • 中西祐子. 研究者たちの家族事情にみるジェンダー構造. 人文社会科学系研究者の男女共同参画実態調査(第1回)報告書. 2020. 61-82
  • Nakanishi Yuko. What is Feminist Post-Structuralism? : Can we Search for its Empirical Approaches?. The sociologist ; Journal of the Musashi Sociological Society. 2004. 6. 1. 185-203
more...
Books (18):
  • グローバリゼーションと変わりゆく社会 (叢書現代の社会学とメディア研究 第 1巻)
    北樹出版 2022 ISBN:4779306817
  • 人文社会科学とジェンダー
    日本学術協力財団 2022 ISBN:9784990997250
  • 平等の教育社会学 : 現代教育の診断と処方箋
    勁草書房 2019 ISBN:9784326251339
  • 子育て世代のソーシャル・キャピタル
    有信堂高文社 2018 ISBN:9784842065922
  • 社会学の力 : 最重要概念・命題集
    有斐閣 2017 ISBN:9784641174306
more...
Lectures and oral presentations  (14):
  • コロナ禍で大学での学修はどのように変容したか
    (ポストパンデミックの社会学教育(第96回日本社会学会大会・シンポジウム) 2023)
  • ソーシャル・キャピタルとしてのエスニック・ネットワーク:戦後日本からアメリカに移住した女性たちを事例に
    (米国NPO法人ひまわり会主催セミナー 2022)
  • アメリカ移住女性たちの就業戦略 :エスニシティ、ジェンダー、学歴・資格の交差
    (日本社会学会第94回大会 2021)
  • Gender Structure Which Causes Immigration: Postwar Immigrant Japanese Women and Gender Discrimination in Japan.
    (114th American Sociological Association Annual Meeting 2019)
  • 国境を超えた職業達成に対する新規獲得学歴の効果-アメリカThe New Immigrant Survey(NIS)と戦後移住者インタビューの分析から-
    (日本社会学会第91回大会 2018)
more...
Professional career (1):
  • 博士(学術) (お茶の水女子大学)
Work history (3):
  • 2021/09 - 2022/03 University of California, Berkeley
  • 2011/04 - 2012/03 カリフォルニア大学バークレー校 Ethnic Studies Department
  • 2004/04 - 2005/03 スタンフォード大学 School of Education
Committee career (10):
  • 2023/11 - 現在 日本社会学会 社会学教育委員会
  • 2018/11 - 2021/10 日本社会学会 社会学教育委員会
  • 2018 - 2019 人文社会科学系学協会における男女共同参画推進連絡会(GEAHSS) 「人文社会科学系研究者の男女共同参画調査」分析委員
  • 2016 - 2019 日本教育社会学会 学会賞選考委員会
  • 2017/07 - 2018/06 関東社会学会 理事(大会校)
Show all
Awards (1):
  • 2019/03 - お茶の水女子大学 第3回 小泉郁子賞 「『ジェンダーと教育』に関する社会学的研究」
Association Membership(s) (5):
International Sociological Association ,  American Sociological Association ,  THE KANTOH SOCIOLOGICAL SOCIETY ,  THE JAPAN SOCIETY OF EDUCATIONAL SOCIOLOGY ,  THE JAPAN SOCIOLOGICAL SOCIETY
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page