Rchr
J-GLOBAL ID:201901000371446716   Update date: May. 24, 2024

masayuki soma

masayuki soma
Affiliation and department:
Research field  (2): Rehabilitation science ,  Nutrition and health science
Research keywords  (2): 姿勢保持 ,  健康支援
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2024 - 2028 シーティング技術における背張調整の標準化と評価法の構築
  • 2022 - 2025 高齢者の心身機能と生活行為に着目した車椅子シーティングに用いる包括的評価法の開発
  • 2020 - 2024 福祉用具の開発および利活用の促進のための、安全性・機能性担保方策の探求
  • 2020 - 2023 足趾把持力向上のための方策の構築
  • 2019 - 2023 Construct of an effective support of physical activity for a Parkinson's disease patients at home
Show all
Papers (84):
  • Hideki Nakano, Shin Murata, Takayuki Kodama, Hideyuki Nakae, Masayuki Soma. Effect of Rhythmic Finger Movement Training on Freezing of Gait and Electroencephalography Activity in People With Parkinson Disease. Topics in Geriatric Rehabilitation. 2023. 39. 3. 185-190
  • Hideki Nakano, Shin Murata, Hideyuki Nakae, Masayuki Soma, Haruhisa Isida, Yuumi Maruyama, Hitoshi Nagara, Yuko Nagara. Effects of Insole with Toe-Grip Bar on Barefoot Balance and Walking Function in Patients with Parkinson's Disease: A Randomized Controlled Trial. Geriatrics (Basel, Switzerland). 2022. 7. 6
  • 中江 秀幸, 相馬 正之, 三澤 寿美. 在宅パーキンソン病患者における服薬および食事栄養状況に関するアンケート調査. 理学療法科学. 2021. 36. 3. 439-446
  • 相馬 正之, 村田 伸, 中江 秀幸, 中野 英樹, 石田 治久, 丸山 ゆうみ, 長柄 均, 長柄 祐子. パーキンソン病者における足趾把持力発揮に関連する因子について. ヘルスプロモーション理学療法研究. 2021. 11. 1. 1-5
  • Jun Murata, Shin Murata, Takayuki Kodama, Hideki Nakano, Masayuki Soma, Hideyuki Nakae, Yousuke Satoh, Haruki Kogo, Naho Umeki. Age-Related Changes in the Response of Finger Skin Blood Flow during a Braille Character Discrimination Task. Healthcare. 2021. 9. 2. 143-143
more...
MISC (10):
  • 相馬 正之, 村田 伸. ストレッチの介入が足趾把持力に及ぼす影響について. 地域ケアリング / 地域ケアリング企画編集委員会 編. 2022. 24. 6. 92-95
  • 相馬 正之, 村田 伸. より簡易な足趾把持力向上方法の模索 : 介入効果検証とその維持方法の構築. 地域ケアリング / 地域ケアリング企画編集委員会 編. 2022. 24. 3. 46-49
  • 萩野 寛雄, 下山田 鮎美, 中江 秀幸, 相馬 正之, 稲垣 成昭, 遠藤 忠宣. 大学シーズと地域ニーズのマッチングによる持続的な地域健康福祉システム補完モデルの構想:仙台市荒井地区をフィールドに. 感性福祉研究所年報 = Report of Kansei Fukushi Research Institute. 2020. 21. 13-26
  • Research on Community Formation after- the Great East Japan Earthquake Consideration on Community Challenges in Life Issues including Public Renaissance Collective Housings especially with Newspaper Articles Analysis. 2020. 21. 39-52
  • 相馬 正之. 1ページ講座 理学療法関連用語〜正しい意味がわかりますか? トラス構造とウィンドラス機構. 理学療法ジャーナル. 2019. 53. 8. 815-815
more...
Books (6):
  • セラピストのための脳卒中評価指標の解釈と活用
    MEDICAL VIEW 2020
  • 図解 運動療法ガイド
    文光堂 2017
  • 生活住環境学テキスト
    南江堂 2016
  • 理学療法士・作業療法士のためのヘルスプロモーション
    南江堂 2014
  • 大腿骨頚部骨折後のリハビリテーション
    真興交易医書 2009
more...
Education (4):
  • 2010 - 2019 東北大学大学院医学系研究科障害科学専攻肢体不自由学
  • 2005 - 2007 筑波大学院教育研究科カウンセリング専攻リハビリテーションコース
  • - 2001 大学評価学位授与機構修了
  • 1992 - 1995 秋田大学医療技術短期大学部理学療法学科
Professional career (2):
  • 博士 (東北大学大学院)
  • 修士 (筑波大学院)
Work history (5):
  • 2024/04 - 現在 青森県立保健大学健康科学部理学療法学科 教授
  • 2020/04 - 2024/03 東北福祉大学健康科学部リハビリテーション学科 准教授
  • 2009/04 - 2019/03 東北福祉大学健康科学部リハビリテーション学科 講師
  • 1997/06 - 2009/03 東京都リハビリテーション病院
  • 1995/04 - 1997/05 医療法人久幸会今村病院
Association Membership(s) (4):
日本リハビリテーション工学協会 SIG姿勢保持 ,  日本ヘルスプロモーション理学療法学学会 ,  理学療法科学学会 ,  日本理学療法士協会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page