Rchr
J-GLOBAL ID:201901004382163983
Update date: Dec. 01, 2024
Akiyama Miki
アキヤマ ミキ | Akiyama Miki
Contact this researcher
You can send email directly to the researcher.
Affiliation and department:
Musashino University Department of Well-being
About Musashino University Department of Well-being
Search "Musashino University Department of Well-being"
Job title:
Professor
Research field (1):
Clinical nursing
Research keywords (3):
ウェルビーイング
, compassion fatigue
, self-compassion
Research theme for competitive and other funds (6):
2022 - 2027 パンデミックにおける看護師の精神的健康のためのセルフケアとラインケア
2023 - 2026 人工呼吸器装着ALS患者と家族ペアでのライフ経験把握とレジリエンス促進要因の探索
2023 - 2026 Developnent a self-compassion program to improve the mental health of busy healthcare workers
2021 - 2025 訪問と居場所による社会的孤立者援助ガイドライン及び普及プログラムの開発と効果検証
2019 - 2023 看護学生および若手看護師の援助要請行動を促進する教育プログラムの開発
2015 - 2018 A study of the support system that enhance resilience of nurses.
Show all
Papers (16):
秋山 美紀, 前田 のぞみ, 松尾 まき, 伊東 真理, 足立 容子, 佐々木 美奈子. 看護教員を対象としたLoving-kindness Meditationの介入によるセルフ・コンパッション(自分への思いやり)の培いに関する研究. 東京医療保健大学紀要 16(1) 41-45 2021年. 2021
岡田 弘美, 足立 容子, 佐々木 美奈子, 秋山 美紀, 松尾 まき, 伊東 真理, 前田 のぞみ. 東京医療保健大学医療保健学部看護学科の将来構想「五反田vision2030」実現に向けて教員が身に付けたい力と課題 FD研修会後のアンケート分析から. 東京医療保健大学紀要. 2020. 14. 1. 153-157
秋山 美紀, 菅原 大地, 大森 礼織, 岸野 信代, 筒井 千春, 廣島 麻揚, 近藤 浩子, 前野 隆司. 新人看護師のレジリエンスを高めるための、ポジティブ心理学を応用した介入プログラムに関する研究. 東京医療保健大学紀要. 2020. 15. 1. 71-77
林 世津子, 秋山 美紀, 阿達 瞳, 廣島 麻揚. 精神看護学実習におけるストレングスモデルの適用に関する検討 臨地実習指導者の困難感と懸念から. 東京医療保健大学紀要. 2019. 13. 1. 35-41
Yuki Miyamoto, Rieko Hashimoto-Koichi, Miki Akiyama, Soichi Takamura. Mental health and social service needs for mental health service users in Japan: a cross-sectional survey of client- and staff-perceived needs. INTERNATIONAL JOURNAL OF MENTAL HEALTH SYSTEMS. 2015. 9. 19
more...
MISC (84):
平野 優子, 秋山 美紀, 大生 定義. 侵襲的人工呼吸器装着ALS患者と家族におけるALS発症から現在までのレジリエンスと抑うつに影響を及ぼす医療・福祉・行政関係者との関わりの経験. ヘルスコミュニケーションウィークプログラム・抄録集. 2024. 2024. 125-125
秋山 美紀. 看護教育にウェルビーイングを! 学生も教員も幸せでいるために やり抜く力 グリット. 看護教育. 2024. 65. 4. 472-475
小川 千恵子, 飯岡 由紀子, 森田 牧子, 秋山 美紀, 江口 のぞみ, 木村 諭志, 抱井 洋介. 「精神科看護師のperformance」の概念分析. 日本精神保健看護学会学術集会・総会プログラム・抄録集. 2024. 34回. 100-100
小林 亜耶, 江口 のぞみ, 秋山 美紀, 森田 牧子, 林 裕栄. COVID-19感染拡大下において統合失調症を有する者と同居する家族の体験. 日本精神保健看護学会学術集会・総会プログラム・抄録集. 2024. 34回. 165-165
秋山 美紀. 看護教育にウェルビーイングを! 学生も教員も幸せでいるために 先の見えない時代を生きるために レジリエンス. 看護教育. 2024. 65. 3. 338-340
more...
Books (3):
職場にコンパッションを目覚めさせる : 人と組織を高める静穏なパワー
金剛出版 2023 ISBN:9784772419581
看護のためのポジティブ心理学
医学書院 2021 ISBN:9784260041454
看護師のための「困難を乗り越える力」 : 自分を思いやる8つのレッスン
メヂカルフレンド社 2020 ISBN:9784839216559
Education (4):
2003 - 2006 東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻 博士課程
2001 - 2003 東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻 修士課程
1996 - 1998 東京大学 医学部 健康科学・看護学科
1985 - 1989 北海道大学 医療技術短期大学部 看護学科
Work history (4):
2024/04 - 現在 武蔵野大学 ウェルビーイング学部ウェルビーイング学科 教授
2021/04 - 2024/03 埼玉県立大学 保健医療福祉学部 看護学科 教授
2006/04 - 2021/03 東京医療保健大学 准教授
1989/04 - 2001/03 東京女子医大病院
Committee career (4):
2024 - 現在 ポジティブサイコロジー医学会 理事
2021 - 現在 ウェルビーイング学会 理事
2021 - 現在 日本看護科学学会 査読委員
2017/07 - 現在 日本精神看護保健学会 編集委員
Awards (1):
2024/08 - 第29回日本在宅ケア学会学術集会 優秀演題賞 侵襲的人工呼吸器装着ALS患者と家族ペア3事例における発症後の心理的状態の変化と関連要因
Association Membership(s) (7):
日本うつ病学会
, International Positive Psychology Association
, 日本精神保健看護学会
, 日本看護管理学会
, 日本看護科学学会
, 日本ポジティブサイコロジー医学会
, ウェルビーイング学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM