• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:201901008122833166   Update date: Apr. 22, 2025

Davis Emi

デイヴィス エミ | Davis Emi
Affiliation and department:
Research field  (1): Foreign language education
Research keywords  (3): 異文化理解 ,  応用言語学 ,  英語授業学
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 2022 - 2025 Educational Quality Improvement through Mutual Faculty Development with Peer Review of Online Courses
Papers (24):
  • 佐々木緑, 坂井純子, デイヴィス恵美, 伊藤由紀子, 樫本英之. 短期海外研修がおよぼす内面的変化ー大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学の学生を事例としてー. 大阪成蹊大学紀要. 2025. 11. 183-194
  • Emi Davis. English Curriculum Development as a General Education Subject in Universities: The Challenges Faced by the Teaching Team. 2024. 4. 19-31
  • 長田尚子, デイヴィス恵美, 髙尾郁子, 神崎秀嗣, 田中浩朗. 実践コミュニティの参加者による実践の言語化とその解釈-大学教員のコミュニティにおけるパターン・ランゲージ開発を事例に-. ナレッジ・マネジメント研究. 2024. 22. 17-32
  • An Examination of the Aspects of Communities of Practice for the Promotion of Mutual Learning: A Case Study and a Trial Workshop. 2024. 46. 2. 92-97
  • パターン・ランゲージで理解する教育実践コミュニティ --MOSTフェローシッププログラムを事例として--. AsianPLoP2024 Short Paper. 2024
more...
Books (5):
  • Millennials, Generation Z and the Future of Tourism
    2025 ISBN:9784805113363
  • クリティカル・シンキングを身につける習慣 -- あなたの心を変え、思考を研ぎ澄ます強力なルーティン
    2023 ISBN:9784864504928
  • 教育に情熱を注ぐ大学教員を後押しする コミュニティのことば
    MOST Fellowship Web: https://drive.google.com/file/d/14ua7pMXC-NYvH8Wnvp0u-mTr3rzlT9H0/view 2023
  • コロナとアカデミア
    雷音学術出版 2022 ISBN:9784991226403
  • Tourism Management
    2022
Lectures and oral presentations  (37):
  • 英語学習における自律的学習習慣の確立における​ 動機づけ要素についての考察
    (第31回大学教育研究フォーラム 参加者企画セッション 2025)
  • 大学教員の学びのコミュニティの育成から発展へーMOSTコミュニティのパターン・ランゲージを用いた考察
    (第31回大学教育研究フォーラム 参加者企画セッション 2025)
  • 教員コミュニティの実践知とその展開:​ パターン・ランゲージを通じた考察と今後の展望
    (日本教育工学会2025年春季全国大会 2025)
  • A Search for Students’ Interest in Learning English as a General Subject Through Core Reflection of the Teacher Practice
    (The Southeast Asian Conference on Education (SEACE2025) 2025)
  • 学習者中心の授業における教師の役割
    (第63回JACET国際大会 2024)
more...
Works (1):
  • 教育に情熱を注ぐ大学教員を後押しするコミュニティのことば
    長田尚子, デイヴィス恵美, 髙尾郁子, 神崎秀嗣, 田中浩朗 2024 - 現在
Education (3):
  • 2016 - 2019 Kwansei Gakuin University Graduate School, Language,Communication and Culture
  • 2013 - 2014 Nottingham Trent University Business School
  • 1994 - 1998 Doshisha University Faculty of Literature
Professional career (3):
  • PhD Language, Communication, and Culture (Kwansei Gakuin University)
  • MSc Management with commendation (Nottingham Trent University)
  • BA (Letters) (Doshisha University)
Work history (4):
  • 2024/04 - 現在 Osaka Seikei University Faculty of International Tourism and Business Associate Professor
  • 2022/04 - 2024/03 Osaka Seikei University
  • 2020/04 - 2022/03 Osaka Seikei University
  • 2018/04 - 2020/03 Institute of Liberal Arts Institute of Liberal Arts
Association Membership(s) (7):
大学教育学会 ,  質的心理学会 ,  初年次教育学会 ,  JSET ,  京都大学高等教育研究開発推進センター MOSTフェロープログラム ,  大学英語教育学会 ,  関西学院大学言語コミュニケーション文化学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page